記事ID30276のサムネイル画像

    淹れる時からコーヒーを楽しめる・コーヒーサーバーの選び方、使い方

    自宅でドリップコーヒーを淹れる際に必要なコーヒーサーバー。お手軽なものでも十分役目は果たしますが、プラスαの使い方ができるものや使いやすさにこだわれば、もっと素敵なコーヒータイムが楽しめます。使い方から選ぶコーヒーサーバーを解説します。

    ドリップコーヒーを淹れるには

    最近は見た目もおしゃれで本格的なコーヒーメーカーや家庭用のエスプレッソマシンなども広がっています。しかしドリップで一杯ずつ淹れたコーヒーは手軽さには変えられないよさがあります。
    コーヒー初心者のためにも、まずはドリップコーヒーで必要な道具と使い方を説明します。

    コーヒー豆を焙煎・ミルにかけて粉にするところから家庭で行う愛飲者もいますが、一般的に家庭でコーヒーを淹れる場合必要なのはコーヒードリッパー、それに重ねるフィルター、口の細いケトル、それにコーヒーサーバーです。

    コーヒードリッパーに重ねたフィルターに粉のコーヒーを入れ、90℃ほどのお湯をコーヒーを蒸らしながら落としていきます。
    一人分ならば、大きさのあったドリッパーならコーヒーサーバーでなくカップに直接淹れるという使い方もできます。

    しかし今回はコーヒーサーバーに注目しました。最後にカップに注ぐ役割のあるコーヒーサーバーは、コーヒー器具の中でも一番飲む場所に近い器具だと思います。インテリア性や使い方などは少しの形の違いで大きく変わるものです。

    単なるコーヒーを受けるガラス製の容器ということではなく、使い方のシンプルさ故に各国で作られ、愛されているさまざまなコーヒーサーバーをご紹介します。毎日使うものだからこそ、使い方も見た目も自分にあったものを見つけてみてください。

    使い方の簡単なコーヒーサーバー

    使い方の容易さに秀でたコーヒーサーバーの紹介です。目盛りのわかりやすさや取扱いの気軽さが強みのコーヒーサーバーたちです。初心者の方、手軽さを重視したい方におすすめです。

    Kalita サーバーN

    容量300・500・800ml

    コーヒー機器専門メーカーのKalitaならではの安心のコーヒーサーバーです。プロも愛用する機能性は、毎日コーヒーがかかせないおうちにもたまにしか淹れないおうちにも、使い方を問わず安心して使える使い勝手のよさです。

    遠藤商事 ステンレスコーヒーサーバー

    容量1000・1500ml

    丸く大きいコーヒーサーバーは割ってしまう方も多いのですが、ステンレス製ならその心配なく使えます!
    目盛りがついていないので不安な方はお湯を計って淹れるという使い方になりますが、気兼ねなく洗えて壊れにくいという特長は、使い方に慣れていない初心者の方にもおすすめできます。

    プラスαの使い方もできるコーヒーサーバー

    ただコーヒーを落とすだけでなく、他にも嬉しい機能を備えているコーヒーサーバーです。
    紅茶もよく飲むおうちや、コーヒーサーバーをデスクに持っていく方、それぞれの使い方に合ったコーヒーサーバーならば使い勝手もいいはずです。

    HARIOコーヒー&ティーサーバー テコ

    容量1000ml
    目盛りあり(4杯分から)

    コーヒー用と紅茶用、両方の使い方に強いコーヒーサーバーです。紅茶もおいしく淹れられる丸みを帯びた形、目盛りもコーヒー・紅茶両方ついています。

    Hurex耐熱ダブルウォールポット

    容量500ml
    目盛りあり

    こちらのコーヒーサーバーは二重構造になっているため保温性が高くなっています。冷たいものをいれても水滴が落ちにくいので、デスクに置いて飲むという使い方にもうってつけです。

    MEDELCO ウィスラーケトル

    容量960ml
    目盛りあり

    貴重な直火OKのガラス製コーヒーサーバーで、たくさん淹れてストーブにのせておく使い方をする方にも重宝されているようです。もちろんお湯を沸かしたりなどケトルとしての使い方をしても大丈夫です。お湯を沸かして他の道具でコーヒーを淹れて、こちらに戻して飲みたいときに温め直す、という使い方もできますね。

    使い方よりもデザイン重視・個性的なコーヒーサーバー

    気に入ったデザインの道具ならば使い方にも心が入ります。コーヒーを淹れるのが楽しみになるデザインのコーヒーサーバーを見つけられれば、より充実したコーヒータイムがすごせるでしょう。

    KINTO CARATコーヒードリッパー&ポット

    容量720ml
    目盛り:ドット

    セットのステンレスのドリッパーをセットしたときに美しく見えるように計算されたコーヒーサーバーは、毎日コーヒーを楽しむ方にこそ使ってほしいシンプルさです。
    目盛りや洗いやすさなど使い方は難しいこともありますが、注ぎやすさや安定感はきちんとこだわられて完成しています。

    CHEMEX(ケメックス)コーヒーメーカー

    容量450・880ml
    半量部分に突起あり

    大切なお客様とのコーヒータイムにぜひ使いたいコーヒーサーバーです。テーブルの上にあるだけでユニークでリラックスした雰囲気がでるので、インテリアとしての使い方でも評価が高い製品です。また、専用のコーヒーフィルターを使えば雑味を抑えおいしく淹れられるので、おいしさの面でも愛用している方も多いようです。

    TORCH CoffeeServer Pitchii(ピッチー)

    容量600ml
    目盛りなし

    小鳥をイメージした形と名前のこちらはひとつひとつが職人の手作りです。同じトーチから出ている木製のドーナツ型のドリッパーも合わせて使うと、ウッディーで素朴な雰囲気が可愛らしいコーヒーサーバーです。

    デザインも使い方もバランスのいいコーヒーサーバー

    デザイン性も重視したいけれど使い方が難しいとコーヒーを淹れるのがおっくうになってしまう、そんな方にぴったりなコーヒーサーバーです。使い方は難しくなく、見た目も気に入っていればコーヒーを淹れる回数も増えてしまうかもしれませんね。

    HARIO V60レンジサーバー クリア

    容量360・600・800ml
    目盛りあり

    フォルムが可愛らしいHARIOのコーヒーサーバーです。目盛り以外にも段のついた形は目分量でも計りやすく、取っ手まで一体のガラス製なので洗いやすくなっています。レンジで温められるなど使い方は他のHARIOと同じなので、実用的な使い方にも収納時のデザインにもこだわりたい方にもおすすめです。

    KINTO コーヒージャグセット

    容量300・600ml
    目盛りあり

    ストレートな形が個性的ながら安定性もあるコーヒーサーバーです。大きな数字が愛らしいデザインで、棚に置いている時も可愛い雰囲気を演出してくれます。

    ぜひお気に入りのコーヒーサーバーをみつけてください!

    コーヒーサーバーの解説はいかがでしたか?淹れたコーヒーを受けるだけならどれも同じかも知れませんが、コーヒーが落ちていく様子、カップへの入れやすさ、温め直せるなど使い方の便利さ…コーヒーサーバーにもそれぞれ特長があります。

    ドリップコーヒーは淹れている時間から大切なブレイクタイムです。お気に入りのコーヒーサーバーを使えば、より楽しくリラックスした時間になることでしょう。

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ