記事ID24590のサムネイル画像

砂糖は健康に悪い?加工食品にも入っている砂糖〜健康的に避ける方法

砂糖は健康に悪いとよく言われますが、甘いケーキやお菓子だけじゃなく、多くの加工食品に入っています。急には止められないけど、健康と美容のために少しづつ食生活を改善しませんか?砂糖が健康に悪い理由、どんな砂糖をどれだけとるならOKなのか、一緒に見ていきましょう♪

甘〜い誘惑 砂糖は健康に悪いの!?

現代は砂糖づけの社会〜健康には気をつけよう!

砂糖の取りすぎは健康に良くないって言われていますね。でもチョコにクッキーにケーキ。夏は炭酸飲料も美味しいしスターバックスのフラペチーノ大好き!

いやいや、それだけじゃないんです。一見砂糖とは関係ないようなスナック菓子にも砂糖は入っているし、トマトケチャップやドレッシングにも!?煮物や佃煮にも入ってます。

私たちの生活は本当に砂糖に囲まれてるんですね。では私たちの健康はどうやって守ったらいいのでしょうか?

そもそも白砂糖はなぜ健康に悪いの?

白砂糖は、原料であるサトウキビやビートを精製して作られます。その精製の過程で、大切なビタミンやミネラルがすべて捨てられてしまうのです。

白砂糖は、血中に取り込まれるのがとても速く、血糖値を上昇させて結果的にアドレナリンを作り出します。アドレナリンとはとは、興奮した時に血液中に放出されるホルモンで、過剰な状態になると、思考力や集中力がなくなり、短気でキレやすくなってしまうのです。

白砂糖を取りすぎるとどうなるの?

白砂糖は体内のビタミンやミネラル、特にカルシウムを奪います。その結果、免疫力が低下し、風邪をひきやすくなったり、肌荒れ、イライラ、倦怠感、便秘、アトピーなど、様々な不健康な状態を引き起こすと言われています。ひどい場合は、不妊体質促進(体を冷やす作用が原因です)や糖尿病、癌の原因にもなります。

健康に悪い白砂糖 実はまったく必要ないって本当?

健康に悪い白砂糖ーどのくらいなら摂取してもいいの?

WHO(世界保健機構)は1日25gまでなら砂糖を摂ってもいいよ、と言っています。これは、25g摂りなさい、という意味ではなく、そのぐらいなら仕方ない、という意味です。

角砂糖1個がだいたい5gなので、1日たったの5個分です。とっても少ないですね!

砂糖をとらないって無理じゃない!?

砂糖は健康によくないし、美容にもよくありません。実は砂糖は摂取ゼロでも健康にはまったく問題ないのです。ご飯やパン、芋などの炭水化物を摂っていれば、砂糖を摂らなくても、健康に必要なカロリーやエネルギーはちゃんと得られるのです。

しかし砂糖中毒という言葉があるように、砂糖には依存性があるので、いきなりやめるのは辛いですし、ダイエットと一緒でリバウンドしてしまいます。

まずはふだんの生活で小さなことを気をつけながら、だんだん砂糖の量を減らすようにしましょう。

砂糖が入っているのは甘いものだけじゃないの!?

単に甘いお菓子や缶ジュースだけでなく、ケチャップやマヨネーズ、ドレッシング、スープ、豆の缶詰め、シリアルなど、一般に「甘くない食品」にも砂糖はしっかり入っているのです。和食の場合、煮物など隠し味に砂糖を使うこともとても多いですね。

健康に悪い白砂糖を摂取しないための5つのポイント!

健康に悪い白砂糖を摂取しない方法① どんなものに砂糖が入っているか知っておく

白い砂糖は「砂糖だ!」と一目でわかりますが、問題なのは、加工食品やジャンクフードから知らないうちにたくさんの砂糖をとってしまうことです。だから、どんな食品に砂糖がたくさん入っているのか知ることが大切ですね。

現代は加工食品に溢れてます。ドレッシングや焼き肉のタレなどをいちいち手作りする人は少ないでしょう。せめてどの加工食品に砂糖が多く含まれているか知り、使う量を減らすなどの工夫をしましょう。

健康に悪い白砂糖を摂取しない方法② 市販のお菓子はできるだけ食べない

市販のお菓子には大量の砂糖が入っていますし、さらにトランス脂肪酸や塩、着色料なども入っている不健康な食品なので食べないに越したことないですね。

甘いものが欲しかったら自分で作るか、フルーツやドライフルーツなど自然なものから甘味を摂取するようにしましょう。

果物も甘いのですが、精製されてないので植物繊維も同時に摂取できますし、ビタミンも入っているので美容や健康にもいいのです。

健康に悪い白砂糖を摂取しない方法③ 缶ジュースや炭酸飲料を飲まない

清涼飲料水には砂糖がたくさん入っています。出来るだけ飲まないようにしましょう。

清涼飲料水だけでなく、フルーツジュースにも注意してください。100%フルーツから作ったものでないと、人工的に砂糖が加えられている場合が多いです。

健康に悪い白砂糖を摂取しない方法④ 買い物の時に食品表示をしっかり確認する

どうしてもおやつを買いたい場合、パッケージの表示をチェクするようにしましょう。

「砂糖」や「~糖」と書いてなくても、最後が「・・オース」で終わっている成分は糖分です。グルコース(ブドウ糖)、スクロース(ショ糖)、フルクトース(果糖)、ラクトゥース(乳糖)、マルトース(麦芽糖)など全て糖分ですから気を付けましょう。

砂糖の量が100gに対して5gなら許容範囲ですが、100gに対して15gは多すぎで不健康なのでやめておきましょう。。

加工食品はスープなど甘くないものにも入っているので注意です。目安として、食品表示がだらだら長い食品は避けた方がいいです。

健康に悪い白砂糖を摂取しない方法⑤ コーヒーや紅茶に入れる砂糖を減らす

最近は缶ジュースなどはやめて、自宅でお茶などを作ってオフィスや外出時に持っていく人も増えているようです。健康にもお財布にも良い習慣ですね。

それでもコーヒーや紅茶を外で飲む機会はあると思います。その時もし砂糖を入れているなら、スプーン2杯を1杯に、1杯なら半分にしましょう。甘さが欲しいならミルクを入れるのもいいです。

また、カプチーノやココアなどには砂糖の代わりに甘い香りのシナモンを加えるのも一つの方法です。甘い香りがするので、甘いものを摂取している気分になるのです。

砂糖の種類を変える

黒砂糖

てんさい糖

さとうきび

「でも、やっぱり砂糖は欲しい」と思いますよね。和食には必要な材料ですし。

その場合は、白砂糖を「きび糖」か「黒砂糖」、「てんさい糖」などに変えましょう。精製されていないこれらの砂糖には、ミネラル分が含まれているので健康的なのです。

ちなみに、「きび糖」と「黒砂糖」の原材料であるサトウキビは沖縄など暖かい所が産地で、「てんさい糖」は北海道など寒い所が産地です。寒い所が産地の食材は体を温めるので、冷え性の女性や妊婦さんには「てんさい糖」が特におすすめです。

「三温糖」も茶色いのですが、実は「白砂糖」は変わりません。製法としては、完全に精製された砂糖水を煮詰めて、「白砂糖」→「グラニュー糖」→「三温糖」と出来るので、白砂糖が単に煮詰まっただけであり、ビタミンやミネラルがないという点では白砂糖と変わらず不健康な食品なのです。

健康に悪い白砂糖をやめるとどんな効果があるの?

砂糖をやめるといろいろいいことがあります。急には目に見えにくいかもしれませんが、当然カロリー摂取量が少なくなり美容や健康にいいですし、風邪をひきにくくなったり倦怠感がなくなります。

また、イライラすることも減り、切れにくくなるので人間関係もよくなります。さらに食べ物の自然な味をより楽しめるようになるのでお野菜などの甘さを感じやすくなりますよ。いいことづくめの「砂糖減量生活」あなたも少しづつ始めてみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ