野菜でもトップクラスの食物繊維を豊富に含むごぼうの賞味期限ご紹介
2016/03/29
kuwaoro56
ごぼうと言えば柳川鍋!ごぼうの風味が食欲をそそります。主役にも脇役にもなるごぼうの賞味期限知っていますか?賞味期限内にごぼうを使いきっていますか?時々冷蔵庫の隅っこで小さくなっているごぼうはいませんか?美味しくごぼうをいただくための豆知識を紹介します。
食物繊維が豊富で、便秘予防にはぜひ食べたいごぼうですが、薬用としての効果も大きいようです。ごぼうは、中国から薬用として日本に入ってきました。欧米でも根を薬用として使います。
土の中でごぼうが育っています
葉も食べられる。特に“若ごぼう”の栄養価はすごい!!
若ごぼうの葉には高血圧や動脈硬化に有効な“ルチン”が多く含まれています。若ごぼうには食物繊維、鉄分、カルシウムなども豊富です。
味は山菜の“ふきのとう”のような、少し苦みがある、大人の味だそうです。
ごぼうの花です
あまり見ることがないですが、6月から7月に咲きます。
ごぼうの種です
主な薬用効果をあげてみます。利尿作用・発汗作用・血液浄化作用などがあり、皮膚疾患の薬としても使われます。乳腺炎や咽頭痛にも効果があります。
洗いごぼう
良く店頭に並んでいる、土がついていない洗ってあるごぼうです。
賞味期限は3~5日くらいです。赤い色が表面に見えて来たら腐ってきています。
土付きごぼう
ごぼうに土がついたままの状態のものです。
冬場は冷暗所であれば、賞味期限は1か月くらいです。冬以外は常温保存で賞味期限は14日くらいですが、店頭に置かれている日数を考えると1週間くらいが賞味期限と考えた方が良いでしょう。
新ごぼう
新ごぼうは若採りされたごぼうで、初夏に収穫されます。柔らかく香りが良いごぼうです。
賞味期限は3~5日です。
ごぼうの保存方法を知り、賞味期限をのばして、ごぼうを美味しくいただきましょう。
土の中に戻して保存
土の中に埋めて保存をしておきます。賞味期限は1か月以上です。
ラップに包みます
軽く湿らせた後、ポリ袋に入れたり、ラップに包んだり、湿り気のある新聞紙に包んだりして、冷蔵庫の野菜室で保存します。すると賞味期限が1か月くらいになります。
ごぼうのささがきを冷凍して賞味期限をのばす
ひと手間かけて冷凍保存すると、美味しいままで賞味期限をのばすことが出来ます。
ささがきごぼうを薄い酢水に10分程度漬け込みます。そのあと水分をふき取り保存袋で冷凍庫で保存します。賞味期限は1か月くらいになります。1週間に1回くらいもみほぐしておくと、使う時に使いやすくなります。
乾燥ごぼう
フルドライの干しごぼうとセミドライの干しごぼうがあります。
フルドライの干しごぼうの賞味期限は、保存用の袋や容器に入れて常温で約1カ月です。セミドライの干しごぼうの賞味期限は、冷蔵庫で約1週間保存が可能です。
ささがきごぼう
その他の保存方法としては、使いやすいようにささがきごぼうにしてしまう方法があります。
ささがきごぼうを薄い酢水を入れたタッパーに漬け込んで冷蔵保存すると、賞味期限が2週間くらいになります。風味が少し落ちます。
旬の時期に食べたい新ごぼう。賞味期限が短いのですが、賞味期限内に食べると新ごぼうの風味を楽しむことが出来ます。おすすめです。
料理レシピ
材 料(4人分)
新ごぼう 1袋
. オリーブオイル 大さじ1
. 酒 大さじ2
. ポン酢 大さじ2~3
. 塩 適量
作り方
1 ごぼうは斜め薄切りにしてから細切りにする。
2 フライパンにオリーブオイルを敷いてごぼうを入れ、強火で炒める。
香ばしい香りがしてきたら酒を加え、水分がなくなるまで炒める。
3 ポン酢をまわしいれてさっといため、味を見て塩で調味する。
ゴボウにはポリフェノールであるクロロゲン酸が豊富に含まれています。クロロゲン酸には抗酸化作用があります。ゴボウを水にさらしたときに水に溶けだします。
ごぼうのあく抜き
ゴボウを長く水にさらすとクロロゲン酸が失われてしまいます。
ごぼうの調理として、「皮をむかず」「水にさらさず」「大きめに切る」ことが栄養素の有効活用になります。
ごぼうの賞味期限についての紹介はいかがでしたか?賞味期限切れの使い残しのごぼうが、冷蔵庫の片隅で乾いていませんか?切り口が赤くなっていたりしていませんか?冷凍することで賞味期限がのびます。また、乾燥させることで賞味期限がのびます。ごぼうを美味しくいただくために、保存方法など工夫をして、賞味期限をのばして、ごぼうを上手に使い切りたいですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局