記事ID18837のサムネイル画像

牛刀はプロも使う洋包丁の代表。家庭でも使えるおすすめ包丁を紹介

牛刀は家庭からプロまで幅広く使えるおすすめは包丁です。かぼちゃのように固いものから、キャベツ、肉までなんでも手軽に使える牛刀。大きい包丁は怖いと、まだ、三徳包丁した使ったことないという方にもおすすめする包丁の素材や取り扱いメーカーを紹介!

牛刀は家庭でも気軽に使えるおすすめな包丁

牛刀は、もともと肉切り包丁と呼ばれているものですが、野菜、肉、魚などすべての食材で手軽に使える料理好きにはおすすめな包丁です。和食の職人でも菜切包丁、柳刃包丁、出刃包丁以外にも、牛刀を活用している職人は沢山います。

牛刀だけですと長さがあり細かい切りものや細工がしづらいため、ぜひともおすすめするのが、短い牛刀の様相の洋包丁の万能包丁であるペティナイフをペアで持っていると料理の幅が広がります。牛刀とペティナイフの2つの包丁に慣れてくると三徳包丁がいいとこ取りの役立たずと思ってしまうほどです。

家庭ではプロが使う長さでは、キッチンの広さやまな板とのサイズで大分使い勝手が悪くなります。牛刀のおすすめは21cmサイズぐらいまでがおすすめです。ペティナイフは牛刀の半分より少し長めが適当ですが、牛刀よりも小回りが利くため、実際に包丁専門店などで手にしっくりくるものをおすすめします。

牛刀のおすすめメーカー

家庭でも手軽に使うことをおすすめしたい牛刀は様々なメーカーから製造されて、販売されています。近場の包丁を多数取り扱うホームセンターで、家庭でも手軽に使えるステンレスを主に扱っているおすすめメーカーを紹介していきたいと思います。

ツヴィリンク

ドイツの超有名メーカー。量販店での取り扱いも非常に多く、家庭からプロが使う製品を多数展開し、実際に手にとりやすいため、最初に購入する牛刀はこのメーカーを断然おすすめします。同時に「ヘンケルス」というブランドも取り扱っているため、そちらの名称を使う方も多いようです。

ツヴィリンクの牛刀は、「牛刀」という名称を使わずにシェフナイフという名称を使っています。牛刀を購入する際には、名称にご注意ください。

関孫六(貝印)

関孫六はカミソリでも有名な貝印が展開しているブランドです。この包丁の取り扱いも、量販店でもよく目にするので、包丁専門店に行くのって専門的そうでちょっとコシが引けてしまう方も、大型ホームセンターに行って牛刀やペティナイフを手にもって試すこともできるのでおすすめです。

藤次郎

家庭というよりはどちらかというとプロ用におすすめの包丁で、近くの包丁専門店でも取り扱っている所は少ないかもしれません。ダマスカス鋼やコバルト合金鋼の素材を使った包丁の取り扱いが多く、家庭でも切れ味を求める方にはおすすめです。

藤次郎では、ダマスカス鋼やコバルト合金鋼の素材を使った包丁は牛刀のような洋包丁だけではなく、和包丁も取り扱っています。これらの素材を使った和包丁をお探しの際には、おすすめしたいメーカーです。

牛刀に使われる素材を紹介

牛刀には和鋼から合金鋼と様々な種類があります。家庭でも利用しやすいステンレスの合金鋼からいくつかおすすめをご紹介します。

ダマスカス鋼

ダマスカス鋼は、古代インドでウーツで生産されていた鋼材を使用して製造されたダマスカス刀剣。このことからその鋼材をダマスカス鋼と呼ばれています。ダマスカス刀剣の製造方法はすでに途絶えていてます。

現在では包丁の芯にモリブデン鋼を使用し、ダマスカス鋼を何層にも鍛造されています。その特徴として、木目のような美しい年輪のような模様がでます。ダマスカス鋼を使った牛刀はどちらかといえばプロ用ですが、硬度などの品質が価格以上なこの包丁を家庭でも使ってほしいおすすめの鋼です。

コバルト合金鋼

この合金は業務用途にも適した硬度があり、手頃な価格で手に入る牛刀に使用される鋼です。硬度があるため、研ぐのに技術を要しますが、後ほど紹介する砥石で研げば、家庭でもおすすめできる包丁です。

ただ、ほかのステンレスの包丁よりも防錆の能力は低いともいわれていますが、モリブデン鋼よりも少し高い価格でこの牛刀が販売していたら、迷わずこちらを選択してください。これで後悔するならダマスカス鋼を通り越して、それよりも硬度のあるZDP鋼を選択すべきです。

モリブデン鋼

クロムモリブデン鋼は、加工のしやすさから低価格帯の牛刀や一般的な三徳包丁に使われている鋼です。この鋼を使用している包丁は、切れ味がかなり落ちやすく、家庭でもバリバリ包丁を使う方にはおすすめできません。ただ、価格が低価格なためお試しで使ってみるにはおすすめな鋼ではあります。

牛刀を研ぐのにおすすめな砥石

家庭では砥石は使う頻度は少ないですが、包丁のメンテナンスや、切れ味が欲しい時には、必須のアイテムです。それでも、包丁を砥石で研ぐのには技術を要します。特に長さのある牛刀ですと家庭では砥石よりもおすすめなシャープナーを紹介します。

お金を出すなら電動

お金をある程度出して購入するならおすすめ製品の電動シャープナーは家庭で手軽に、なおかつ技術を必要としないため、大変おすすめできるナイフシャープナーです。サイズは大きめですが、砥石と置くぐらいのスペースがあるならば、電動が最強です。この製品は砥石部分がダメになっても交換パーツがあるので永く使える製品です。

特に牛刀のような長いサイズの包丁ですと砥石の場合、綺麗に刃をつけるのは至難の業です。それこそ研ぎのプロにお任せするくらいです。これは、プロに頼まずとも家庭でも綺麗に刃を容易につけることができ、業務用にすらおすすめしたいほどです。

通販でも販売していたお手軽シャープナー

プライムのクレバーシャープナー、これは両刃の洋包丁で手軽に研ぐにはおすすめシャープナーです。タイルの壁にくっつける吸盤付きで、キッチン周りに置いておけば、切れ味がないと思えば、すぐ手を差し伸べるだけで使えるおすすめなナイフシャープナーで、何箇所かのイオンで販売しているのを確認していますので、今すぐ研ぎたいならこのシャープナーはおすすめ。

料理にこだわりあるなら、包丁から!

家庭でも、家族にだす料理にもこだわりをと思うなら、まずは、材料を切るためひは包丁が必須です。その包丁も三徳包丁ではなくて、牛刀&ペティナイフ。徹底してなら、和包丁も。食材を切る道具ひとつでも、その後の料理行程も意識が伝わり変化していくものです。

家族においしいものを!と思ったらここで紹介したおすすめの牛刀から変えてみませんか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ