腹持ち抜群!ゆで卵の良質なタンパク質はダイエット効果もある?!
2016/05/13
pico3
ゆで卵って意外といろいろな料理に使えたりするので便利なのですが、何が嫌だと言われれば、ゆで卵の殻を剥く事ですよね!ゆで卵の殻がキレイに剥けなくてイライラしたことがある人はほとんどではないでしょうか?ここではゆで卵の殻をきれいに剥くコツをご紹介します。
卵は1パック買っても、一人暮らしや二人暮らしだと、どうしてもあまりがちで、賞味期限内に使い切るのも難しいですよね。そんな時はゆで卵にしておくと、多少日持ちもしますし、ゆで卵ならそのまま食べたり、煮卵にしたりサラダに使ったりと、使い道も意外と多いものですよね。でも、ゆで卵を作るのは良いものの、ゆで卵の殻がキレイに剥けないとイライラしたりしませんか?
せっかくゆで卵を作っても、殻をむいてみたらボロボロのゆで卵では、食欲も半減してしまいますよね。では、どうしたらゆで卵の殻をきれいに剥くことができるのでしょうか?実はゆで卵の殻をきれいに剥くには、ちょっとしたコツが必要なのです。ここではゆで卵の殻をきれいに剥くコツをご紹介します。
ゆで卵を作る時、新鮮な卵でゆで卵を作ると、殻が剥きにくい傾向にあるようです。そのため、なるべくなら 賞味期限ぎりぎりくらいのものを使って作ったゆで卵の方が、きれいに殻が剥けるようです。新鮮な卵は、殻にぴったりとくっついていますので、殻をむく時にきれいに剥けないようですね。
卵をゆでる前に、卵の殻に小さな穴を開けておくと、出来上がったゆで卵の殻はきれいに簡単に剥けやすいそうです。卵のとがっていない方の端っこに、針などで小さな穴をあけて空気を抜いてやりましょう。こうすることで薄皮と卵の間に余裕ができて、殻が剥きやすくなりますよ。
ゆで卵が茹で上がったら、すぐに冷たい水で冷やすことも大切です。ゆで卵をすぐに冷やしてやることで、卵の中身が縮んで殻からはがれやすくなるそうです。ちょっと冷やしたぐらいでは意味がありません。ゆで卵を持った時、熱くないぐらいまでしっかりと冷ましましょう。そうすることで、イライラしないで殻を剥くことができますよ。
ゆで卵の殻をきれいに剥くためには、殻に小さなヒビをたくさん入れることも大切です。タッパーなどの容器に入れてガチャガチャ振ってみるのも良いですし、鍋の壁にゴリゴリ押し付ける、などして殻に細かいヒビをたくさん入れてあげましょう。こうすることで 殻と薄皮の間に空気が入り、ゆで卵の殻が剥けやすくなります。また、真ん中からぱっくりと二つに割れてしまった!なんていう事故もおこりにくくなって一石二鳥なんですよ!
強めの流水に当てながら殻を剥くと、剥きやすいとも言われています。流水が卵と殻の間に入り込み、きれいに殻が剥けやすくなるそうですよ。
こちらの方法は、何とたった5秒でゆで卵の殻をきれいに剥く方法なんです。ぜひ試してみて下さいね。その方法は、まずゆで卵をコップに入れて、そこに水をコップの1/3ほど入れて下さい。その後は手でコップに蓋をするようにして、勢いよく5秒ほど振りましょう。すると・・・。
あっと言う間にゆで卵の殻が剥けました!しかもとってもきれいに剥けていますね!これならゆで卵を作っても、剥く時間の短縮も可能ですし、殻がキレイに剥けずにイライラする必要もないかもしれませんね。とにかく急いでいる人は、こちらの方法をオススメします。
いかがでしたか?ゆで卵の殻をきれいに剥くコツは、いくつかありましたね。コツの全てを守らなければきれいに殻が剥けないわけではないのですが、少しでもきれいに殻が剥けるように、なるべくなら忠実に守ってやってみて下さいね。ゆで卵は、様々なメニューにも合いやすいですし、卵は何といっても完全栄養食でもあります。特に子どもさんにアレルギー等が無いのであれば、子どもさんにも積極的に食べさせてあげたい食材のひとつでもあります。
もちろんどうせ食べるなら、少しでも見た目も味も美味しく食べたいものですよね。今日からぜひ、ゆで卵の殻はきれいに剥けるよう、頑張ってみて下さい!きっと成功するはずですよ!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局