記事ID9737のサムネイル画像

節分に恵方巻きを食べるのはなぜ?丸かぶりの由来は?調べてみたよ!

お正月が終わり、節分が近くなると恵方巻きのCМがコンビニエンスストアやスーパーなどで目にするようになります。今では当然のことのようになっていますが、子供の頃はあまり見ることがないものだったと思っている方も多いのでは?節分の恵方巻きはいつ始まったのでしょうか?

まずは「節分」の行事について調べてみましょう

節分とは、各季節の始まりの日(立春・立夏・立秋・立冬)の前日のことです。
この「節分」という文字をみて分かるように、「季節を分ける」ことを意味しているのです。
一般的には、2月3日の立春の前日を節分としていますが、節分は年に4回あるというわけです。

一般的には節分は、「福は内、鬼は外」と声を出しながら福豆を撒いて、年齢の数だけ豆を食べると厄除けになると言われています。

節分の恵方巻きの発祥は?

節分の恵方巻きは、江戸時代から明治時代にかけての大阪で節分をお祝いしたり、商売繁盛を祈ったりしたのに始まったといわれています。

大阪の商人や、芸子たちが節分に芸遊びをしながら商売繁盛を祈り、食べたのが起源のようです。その当時は、名前も恵方巻きという名前ではなく「丸かぶり寿司」や「太巻き寿司」と呼ばれることが多かったようです。
この丸かぶり寿司は、七福にちなんで、7つの具を入れて巻くのが縁起が良かったようです。

というわけで、節分の恵方巻きのはじまりは関西地方からの発祥らしいです。

どうして恵方巻きを一本丸かじりするようになったのでしょうか?

節分の恵方巻きといえば、その年の方角が決まっており、その方角を見ながら、一本丸ごと食べることで縁起が良いとされていますが、どうして一本丸かじりなのでしょうか?

それは一本丸ごと食べることで、商売繁盛の運や幸せを一気にいただくということを意味しているようです。途中で止めることで運を逃してしまうので、一気に食べましょうという意味です。

節分の恵方巻きが全国的に食べられるようになったのはいつ?

今では節分に恵方巻きは当たり前の行事ですが、いったいいつから節分に恵方巻きが広く食べられるようになったのでしょう?

平成元年に広島県内のセブンイレブンが節分に太巻き寿司を販売したのが最初と言われているようです。しかし、実はそれ以前にファミリーマートで既に売られていたという話もありますが、全国的に店舗が多かったセブンイレブンが売り出した事で人気になったようです。

セブンイレブンが売り出す際に、「恵方巻き」と名前をつけ、販売を始めたというのが節分の恵方巻きという名前の始まりの強い説です。

その後、あっという間に節分の恵方巻きは全国的に広まりました。

進化している恵方巻き!

節分の恵方巻きといえば、太巻き寿司を思い浮かべますが、今では節分の恵方巻きは進化し、面白い恵方巻き商品がたくさん出ているのですよ。

おもしろ恵方巻きを紹介しましょう!

恵方巻きワッフル

黒いワッフル生地を海苔に見立て、ホイップクリームで酢飯を、そして、かんぴょうやしいたけなどの具材をフルーツやクリームで表現している。ロールの左右半分で、入っているフルーツが違うので、1本で2度楽しめるのも嬉しい。恵方巻きらしく7種類のフルーツを使用しています。甘党におすすめの節分の恵方巻きワッフルです。お子さんも喜びそうですね。

和菓子の恵方巻き

老舗和菓子店「宗家 源 吉兆庵」の節分限定菓子「吉方巻」が節分時期に売り出した商品です。
竹炭入りのわらび餅を海苔に見立て、ふっくらとしたスポンジ生地、柚子風味の求肥、オレンジ・黄緑色の羊羹を中に巻いてある。色合いも美しい和菓子の恵方巻き。上品ですね。これなら年配ウケも良さそうですね。

松坂牛使用の高級恵方巻き

節分の恵方巻きをとびっきり高級に!という方におすすめ。キッチンスギモトの「松阪牛ステーキと黒毛和牛ローストビーフの恵方巻」。霜降り松阪牛ステーキ約400gと黒毛和牛ローストビーフ約200gを贅沢に使用。な~んと、1本1万2960円です。

伊勢海老の恵方巻き

伊勢海老を丸ごと一匹使った9,800円の「まるごと伊勢海老の恵方巻」。とっても豪華な見た目ですね。節分に贅沢しちゃいましょう!

恵方巻きパン

恵方巻きのパンまで出ています!黒糖パン生地、抹茶入りパン生地、かぼちゃ入りパン生地、苺のパン生地を使用して黒糖パン生地で恵方巻き風に巻き焼き上げています。パン好きにおすすめの恵方巻きですね。

節分の恵方巻きについて調べてみて

節分の恵方巻きについて調べてみました。
いかがでしたか?

節分の恵方巻きは関西地方にルーツがあることが分かりました。
全国的に広まったのはコンビニエンスからの発売が最初だったようですね。

今では太巻き寿司だけではなく、スイーツ恵方巻きや高級恵方巻きなど進化しているようです。

みなさんも家族でちょっと変わった恵方巻きを楽しんでみてはいかがですか?

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ