2016/06/16
Auntie
節分に食べる「恵方巻き」はコンビニでの普及のおかげで、全国的に知られる食べ物になりました。節分に食べる太巻きが、なぜ恵方巻きと言われ親しまれ続けているのでしょう?恵方巻きの風習の始まりと、コンビニで売られるまでの歴史についてご紹介します。
恵方巻き(えほうまき)は、節分に食べると縁起が良いとされている「太巻き・巻き寿司」のことその太巻きを食べる習慣は、大阪を中心として関西地方に広まっています。この風習は、主に花街で行われており、庶民に浸透したものではありませんでした。
コンビニで売られている恵方巻き
恵方巻きは、近年になってからコンビニなどで販売されるようになりました。コンビニでの恵方巻きの普及のおかげで認知度が高まりましたが、関西地方以外ではあまり知られていなかった習慣なのです。
節分の日(2月3日)は、暦の上で立春の前日にあたり、一年の災いを払うための厄落としとして「豆撒き」が全国的に行われていますね。大阪では、同じ日に巻き寿司を「巻き寿司」「丸かぶり寿司」と呼び、それをまるごと一本無言で食べるイベントが行われる場合がありました。それが、昭和初期に「幸運巻寿司」と称して豪華な太巻きを丸かじりするように変わったのです。
恵方巻の起源・発祥は諸説存在しますが、その後、太巻き(巻き寿司)を節分の夜に、その年の恵方に向かって無言で、願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとなったと言われています。
食べ方には諸説あります。願い事を思い浮かべて無言で食べる人もいれば、春が来るのに障害となる"金気"を「笑い」で滅ぼすという趣旨で「笑いながら食べる」という人もいます。また、太巻きではなく「中細巻」[や「手巻き寿司」を食べる人もいます。最近では丸かじりの食べ方をしない動きも見られ、その層の間では、恵方巻きを切って食べても良いと考えられています。
恵方巻きには7種類の具材を使うとされています。商売繁盛や無病息災を願って、七福神に因ったもので、福を巻き込むという意味があります。また、太巻きを逃げた鬼が忘れていった金棒に見立てて、鬼退治と捉えるという別の解釈もあります。
コンビニの恵方巻き
恵方巻きに使われる7種の具材は決まっているわけではなく、代表としては「かんぴょう・キュウリ(レタス・かいわれ)・シイタケ煮・伊達巻(だし巻・厚焼き卵)・ウナギ(アナゴ)・桜でんぶ(おぼろ)」などが使われています。そのほかにも焼き紅鮭、かまぼこ(カニ風味かまぼこ)、高野豆腐、しそ(大葉)、三つ葉(ほうれん草)、しょうが、菜の花、ニンジンなど様々な具材が使われます。
コンビニで売られる恵方巻きの具材も様々です
近年ではサーモン、イクラ、イカ、エビ、まぐろ(ネギトロ・漬けマグロ)などを使い「海鮮恵方巻」と称して店頭で売られていることもあります。具材の種類数でも7種にこだわらず、2種や5種などと少なくしたり、11種・12種・15種など多くする場合もあり、恵方巻きは時代とともに様々な形を成しています。
恵方巻きを全国に普及させたコンビニ「セブンイレブン」
恵方巻きのコンビニ販売は、セブンイレブンが有名ですが、実は最初に販売を始めたコンビニはファミリーマート昭和58(1983)年。その時は、大阪府と兵庫県での販売でした。まだ関西圏での販売のみに留まっていたのです。平成元(1989)年にセブンイレブンでのコンビニ販売が始まり、販路をどんどん拡大し、平成10(1998)年には全国のセブンイレブンで恵方巻きのコンビニ販売を開始したのです。
コンビニの恵方巻きなら手軽に食べれますね
実は、「恵方巻き」という名称もコンビニ販売が元で広まったものです。発祥地の大阪では、単に巻き寿司や丸かぶり寿司と呼ばれていました。コンビニ販売が普及されるのと同時に、恵方巻きという呼び方も広まっていきます。
コンビニなら予約も簡単!
セブンイレブンでの全国的なコンビニ販売が広まり、ローソン、ファミリーマート、サークルKサンクスなどでのコンビニでも続々と販売が始まり、各店舗で特徴のある恵方巻きの販売がされるようになりました。様々な具材が使われたり、具材の数が増えたり減ったりするのもコンビニ販売での広まりが理由になっているでしょう。お好みの具材が使われているコンビニで恵方巻きを買う楽しみもありますね。
コンビニが恵方巻きの普及に貢献したことは間違いありません。2011年に首都圏、名古屋圏、阪神圏で調査をし、節分行事で何をしたか調査したところ、「恵方巻きを食べた」との回答が48%、「豆まきをした」との回答が44%となり、なんと豆まきを上回る普及率でした。コンビニやスーパーで全国に広がった恵方巻き。元々が関西の風習であるため、恵方巻きがまだ馴染まない地域もあるようです。恵方巻きを食べたことが無い、という方でも、今ではコンビニで簡単に変える時代です。是非一度、コンビニで手軽に恵方巻きを食べてみて下さいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局