ご当地とSA.PAで人気のある美味しいカレーのランキングまとめ。
2016/03/18
neko.shinohara
今日のランチは、食べ放題、洋食あり、中華あり、和食あり、焼き肉ありの色々な食べ放題のランチを取り上げました。まとめを作りながら、多数のサイトを見るうちに、よだれが垂れそうな食べ応えのあるものばかりでした。ランチの楽しみ食べ放題で元気をつけてください!
レストラン、ファストフード、焼肉、かに、しゃぶしゃぶ、寿司、中華料理、ジンギスカンなどの飲食業にて、一定料金で指定された範囲から好きなものを好きなだけ食べる事が可能な食事のシステム[1]である。朝食メニューのシステムとして用いられるケース、ケーキなどを中心としたデザートバイキングや、野菜類のみ食べ放題のサラダバーを行っているケースなどをもある。
食べ放題の形式を利用する業種としては、ビジネスホテルや温泉ホテルの朝食がビュッフェ形式で実施される事が多い。これはコスト管理の一環である。居酒屋にて注文形式で実施しているケースもある。一部の地域では食育の一環として、特定日の学校給食をビュッフェ形式で供食することもある。
食べ放題の一種ビュッフェ
食べ放題(たべほうだい)は、飲食店において定額料金で指定された範囲にある多種類の料理の中から任意のものを選択して、希望する量を食べる事が可能な方式の名称である。
ブッフェの激戦区はどこであるか、ご存知だろうか。
東京では新宿、渋谷、池袋、銀座という地域でブッフェを行っている店が多い。どこも飲食店の激戦区である。飲食店の競争が激化した結果、他店との差別化の故にブッフェも発展してきたと言えよう。
インド料理 アショカ 新宿店
ヒルトン東京地下1階ヒルトピアにある本格的なインド料理店です。創業1968年の老舗で、以前は銀座にありましたが、新宿へと場所を移しました。
平日にのみ、お得なランチブッフェが行われています。
住所:東京都新宿区西新宿6-6-2 ヒルトン東京 B1 ヒルトピア
TEL:03-3344-4588
実施時間:平 11:30~14:30
制限時間:なし
値段:1100円 ※税込み
セレブリティクラブ 迎賓館 セラリ
新宿ワシントンホテル1階の広東料理店で行われている、中華料理のブッフェです。ディナーにもブッフェが行われています。ランチは45分制限と時間はやや短いですが、内容は充実しています。
住所:東京都新宿区西新宿3-2-9 新宿ワシントンホテル 1F
TEL:03-3349-0016
実施時間:平 11:45~14:00
制限時間:45分
値段:1200円 ※税込み
カフェ ランデヴー
ビス東京新宿2階のカフェで行われているランチブッフェです。平日と土日祝で実施時間が異なります。今の時代、ホテルブッフェで1000円というのはとてもリーズナブルです。
住所:東京都新宿区西新宿7-10-5 イビス東京新宿 2F
TEL:03-3361-1111
実施時間:平 11:30~14:30、土日祝 12:00~15:00
制限時間:なし
値段:平 1000円、土日祝 1200円 ※税込み
ブッフェ&レストラン ステラ
シタディーンセントラル新宿東京2階にある、カフェレストランです。2015年4月15日にホテルがリブランドしました。
この値段帯でローストビーフもあるのは大きなポイントです。既にカットされているので、すぐに食べられます。柔らかくてジューシーなので、いくらでも食べられそうです。
もちろん食べ放題
住所:東京都新宿区歌舞伎町1-2-9 シタディーンセントラル新宿東京 2F
TEL:03-3200-1718
実施時間:11:30~15:00
制限時間:90分
値段:1620円 ※税込み
URL:http://www.citadines-ccst.com/
バンコクキッチン 新宿店
新宿野村ビル地下1階のタイ料理店で、土日祝日にのみ行われている限定のブッフェです。制限時間70分が設けられています。
住所:東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B1
TEL:03-3346-5571
実施時間:土日祝 11:00~16:00
制限時間:70分
値段:1390円 ※税込み
みんな大好きランチバイキングです。食べ放題ってなんか得した気分になりますよね!今回はRettyでも人気のビュッフェランチをを紹介します。ちょっとお昼を贅沢にしたいあなたは是非参考にしてみてください!
もうやんカレー 246渋谷店
もうやんなちゃうくらい食べられる『もうやんカレー』。ランチタイムはとても危険なバイキング。カレーの他にも色々種類があるのに食べ放題1000円。食べ過ぎには要注意。夜はランチに無いメニューもあり、カレーは1100円前後。福神漬などの他になぜかジャガイモが食べ放題。カレーに入れるもよし、塩をふって食べるもよし。卓上には謎の「ヒマラヤの臭い塩」もある。
予算 (ランチ)~2000円 (ディナー)~2000円
住所 渋谷 1-7-5セブンハイツ1階(渋谷駅)
電話番号 03-6805-1994
営業時間 [月~金・土] ランチ:11:30〜15:30 LO15:00 ディナー:18:00〜23:30 LO22:30
たいこ茶屋
1,000円でお刺身が食べ放題! 少なくとも都内で、ランチで「刺身の食べ放題」なんて聞いたことない。
予算 (ランチ)~2000円 (ディナー)~5000円
住所 日本橋馬喰町 2-3-2 セントピアビル B1F(馬喰町駅)
電話番号 03-3639-8670
営業時間 [全日] ランチ:11:45〜14:00 ディナー:17:00〜23:00 LO22:
星稜会館シーボニア
永田町の「星陵会館シーボニア」は美味しいバイキングのお店です。永田町駅の近くでみんなでも、1人でふらっと使うのもオススメです。さらに詳しい情報は実名口コミが集まるRettyで。お得にお安い価格で、人気の美味しい料理を楽しめます。
予算 (ランチ)~2000円 (ディナー)~2000円
住所 永田町 2-16-2 星陵会館 4F(永田町駅)
電話番号 03-3581-5673
営業時間 [月~金・土]
バッカーナ銀座
銀座でコスパが最高の店「バッカーナ 銀座」。ブラジルのシュラスコを手軽に体験できる。牛、豚、鶏の各部位10種類が食べ放題だ。串刺しにした肉を持った店員が、目の前で肉を削ぎ落としてくれるパフォーマンスも面白い。サラダバーとデザートビュッフェ付きで大満足!
予算 (ランチ)~2000円 (ディナー)~8000円
住所 銀座 8-8-1 出雲ビルB1(新橋駅)
電話番号 03-6228-5627
営業時間 [月~金] ランチ:11:30〜15:00 LO14:30 [月~金・土]
ディナー:17:30〜23:00 LO22:00 [土・日・祝]
ランチ:11:30〜15:30 LO15:00 [日・祝]
ディナー:17:30〜22:00 LO21:30
くずし割烹 隠れ房 御庭
新宿駅近くの懐石料理屋「くずし割烹 隠れ房 御庭」。店内は和風モダンで開放感があり雰囲気が良い。平日のランチタイムは旬の食材のヘルシーな和食料理が食べ放題(¥1200)。一押しメニューは宮城産蔵王牛の石焼き(¥1800)でとろける脂が美味。
予算 (ランチ)~2000円 (ディナー)~5000円
住所 新宿 3-37-12 新宿NOWAビル7F(新宿駅)
電話番号 03-4540-6586
営業時間 [全日] ランチ:11:30〜14:30 LO14:00 [月~金・土・祝前]
ディナー:17:00〜24:00 [日・祝] ディナー:17:00〜23:00
東京の食べ放題のお店と聞いてどんなところを思い浮かべますか?出来ることなら美味しくて、リーズナブルな値段で、しかもバイキング形式の自分の好きなものを選べるところ。。というと結構限られてくると思います。今回は皆さんが気軽にいける980円から楽しめるお得なランチビュッフェのお店をまとめてみました。
窯焼きピザ「イタリアン ブルマーレ」(新宿駅)
・電話番号: 03-3352-6606
・住所:東京都新宿区新宿3-28-9 新宿ライオン会館
・アクセス:JR新宿駅東口徒歩1分
・営業時間:【ランチバイキング】11:30~16:00 (最終入店15:30)
【ディナータイム】[月~木・土]15:30~23:00(L..O.22:30)
[金・祝前日]17:00~23:30(L..O.23:00)
[日・祝]17:00~22:00(L..O.21:30)
・料金: ランチ1,200円~
タイしゃぶ「エラワン 新宿靖国通り店」(新宿三丁目駅)
非常にリーズナブルな値段の変わった料理も食べ放題
「エスニック料理が大好き!」「タイ料理を思う存分食べたい!」という方にオススメなのが「タイしゃぶ・タイ料理の店 エラワン 新宿靖国通り店」。
・住所: 東京都新宿区新宿3-15-11 アドホック新宿ビル8F
・アクセス:新宿三丁目駅から153m
・営業時間:11:00~16:00
・予算:1,200円
・電話番号: 050-5890-6426
酵母パンが美味しい「くらうど」(新宿駅)
サラダと酵母パンが食べ放題!
ランチには、5種類のコースがあってどれを頼んでも「焼き立て天然酵母パン」&「サラダ」が食べ放題になります。パンは「白神こだま酵母」の焼き立てホワホワ。上質なパンを食べ放題に好きなだけ食べれます!
・住所: 東京都東京都渋谷区代々木1-60-11 東京興産本社ビル 1F
・アクセス:JR/小田急/京王新宿駅 南口から徒歩5分
・営業時間:【平日ランチビュッフェ】 月~金 11:30~15:00 【ホリデービュッフェ】 土日祝 11:30~16:30(最終入店)
・定休日: 不定休(お盆、年末年始)
・平均予算:980円~(詳細はこちら)
浅草もんじゃ「祭ばやし」(浅草駅)
「普通のランチビュッフェじゃつまらない!」そんな食通な方にオススメのお店が「浅草もんじゃ 祭ばやし」。ランチビュッフェでは、1,980円で、もんじゃ焼き、お好み焼きが食べ放題になる一風変わったランチビュッフェの名店です。
数あるメニューの中でもオススメなのが「スペシャル明太子もんじゃ」。どどーんと北海道直送の明太子が贅沢に乗っているオススメの一品です。これも食べ放題に!
・電話:03-3844-6363
・住所:東京都台東区浅草1-8-4 金山ビル 2F
・アクセス:東京メトロ浅草駅より徒歩8分 浅草駅(つくばEXP)から270m
・営業時間: [月~金] 12:00~16:00 18:00~23:30 [土・日・祝] 12:00~23:30
・定休日: 第2火曜日
・料金:ランチビュッフェ1,980円 ~
本格韓国焼肉「スパイシースパイシー」(渋谷駅)
食べ放題のお勧めはサムギョプサル!
サムとは韓国語で3のことを意味し、つまり、三枚肉を焼いた焼肉のことを指します。そんな贅沢なサムギョプサルも勿論、食べ放題!
肉厚の豚肉は食べごたえあり、ハサミで切るという韓国風の食べ方。脂肪分と赤身がバランスよく、歯応えも最高の肉を使っています。渋谷区宇田川町のジュール渋谷8階にあるサムギョプサルのお店。ぜひ一度行ってみてください!
・電話番号: 03-3461-0998
・住所:東京都渋谷区宇田川町12-9 ジュール渋谷 8F
・アクセス:渋谷駅ハチ公口より徒歩5分 渋谷駅から541m
・営業時間:11:30~17:00(L.O.16:00) 17:00~24:00(L.O.23:10)
・定休日:不定休
・料金: ランチ980円~
ジンギスカン「ビヤホールライオン 新宿店」(新宿)
ジンギスカンの食べ放題は北海道だけ、と思われている方も意外に多いのではないでしょうか。実は「ジンギスカン ビヤホールライオン 新宿店」に行けば、都内にいながらにして、思う存分ジンギスカンを食べ放題で楽しむことができます。しかも土日限定と珍しいランチビュッフェは大人1,300円。
・電話:03-3352-6606
・住所:東京都新宿区新宿3-28-9 新宿ライオン会館 4F
・アクセス:地下鉄丸ノ内線新宿三丁目駅 A5出口 徒歩3分
・営業時間:【土】 12:00~23:00(L.O.23:00) 【日・祝】 12:00~22:00(L.O.21:30)
・定休日:年中無休
・料金: ランチ食べ放題1,300円~
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局