適度に扱わないと大変なことに強力で薬のようなクローブの香りと効能
2016/04/24
ryune
唐揚げに大事なのは食材、味付けはもちろんなのですが意外に衣も重要なんですよね。市販の唐揚げ粉も種類が沢山あり便利ですが、ストックも大変だしもっと手作り感を出したいって方も多いのではないでしょうか?この記事を参考に今日から衣から手作りしてみませんか?
唐揚げの衣に小麦粉を使用した場合はさくっとした食感の唐揚げが出来上がります。
片栗粉がない状況での代用はコーンスターチですが、それもないけどしっとりした衣が作りたいといった場合は、追加で卵を入れるとふわっとします。
唐揚げの衣に片栗粉を使用してあげると、しっとりふわっとした食感の唐揚げができあがります。
更に、片栗粉をたっぷりと付ければ竜田揚げの衣になります。
片栗粉を単品で使う場合は多めが基本ですので覚えておいて下さいね。
又、お肉や下味の水分が沢山残っているとベタっとした衣になってしまうのでキッチンペーパーなどで水分をふきとってから衣をつけて下さい。
つけ置きする唐揚げの衣を使用すると、色が濃く中がフワっとした唐揚げが出来上がります。
つけ置きタイプの衣だと後は揚げるだけなので、お昼過ぎの空いた時間などに準備でき、夕方は他の作業にまわせます。
唐揚げを揚げる直前にまぶす衣を使用ずるとさくさくな唐揚げが出来上がります。
小麦粉か片栗粉をビニール袋に入れて振るだけで衣が付くので洗い物があまり増えずらくちんです。
まぶすタイプの衣だとつけるタイプより比較的少なくて済むので節約にもつながります。
衣の種類や衣をつけるタイミングで唐揚げの出来上がりが変わる事がなんとなく伝わりましたでしょうか?
色々と試行錯誤して自分が好きな唐揚げの衣を見つけて下さい。
材料
鶏肉 もも1枚
小麦粉大さじ2
片栗粉大さじ2
顆粒コンソメ2,3個
塩コショウ少々
砂糖小さじ1
だいたいの方は小麦粉と片栗粉両方を合わせた衣を使うみたいです。
外はさくっと中はジューシーと良いとこどりの唐揚げができます。
しかし、衣の分量や油の温度などを間違うとべたべた、カスカスの唐揚げになることもあるので気を付けて下さいね。
鶏肉400g
しょうゆ大さじ1
酒 大さじ1
みりん 大さじ1
小麦粉適量
揚げ油 適量
小麦粉のみの衣を使ったレシピは片栗粉より比較的少ないです。
小麦粉は使った事ないという方も多いにではないでしょうか?
唐揚げの衣に小麦粉って大丈夫なんですか?という質問が出ているサイトもあるぐらいです。
しかし、小麦粉の衣の唐揚げは時間がたってもべたべたになりにくいからお弁当にむいてるなど良い印象の意見も多いので一度ためしてみて下さい。
鶏肉(もも)100g
にんにくすりおろし1欠け
醤油大匙2
ごま油 小さじ1
片栗粉適量
卵適量
唐揚げと立田揚げ両方いけるレシピです。
唐揚げの時は分量通りで、立田揚げの時は片栗粉を多めにして下さい。
ほぼ同じ作り方で2種類の唐揚げが出来るのでこのレシピを覚えておけばおかずのマンネリ防止にもなるかもしれませんね。
先に唐揚げ用を揚げて、次に衣の片栗粉を足し竜田揚げなど、一つの行程で2種類の唐揚げを作る事もできます。
<使えるもの> 小麦粉、片栗粉、粉砂糖、きな粉、ココアパウダー等の粉もの
<料理の用途> 豚しょうが焼き、魚ムニエル、唐揚げ、コロッケ、揚げもの、
丼もののとろみ付け、お菓子作り、打ち粉、ホワイトソース等
容量:200ml 耐冷耐熱温度:-20度~80度
材質:本体、フタ、中フタ、ネット止めリング/ポリプロピレン、ネット/ポリエチレン
オープン価格/参考価格 税別215円 税込232円(消費税率8%)
発売元:(株)小久保工業所
発売日:2016年3月1日新発売 MADE IN JAPAN
唐揚げやお菓子作りなどでまぶすという行為は、ザルや受け皿など洗い物も増えるしなかなか面倒くさい作業ですよね。
このグッズがあれば、唐揚げの衣以外の料理にも使える事が出来るので便利です。
今まで唐揚げ粉に頼っていた方も元々衣も作っていた方も、衣の材料や、衣をつけるタイミングを色々かえて唐揚げのバリエーションを増やしてみましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局