2016/01/22
Kerokeropone
2016/01/29 更新
飲み会の席で箸の置き場に困り、箸袋を簡単に結んでその上に箸を乗せている人いませんか?そんな時箸袋を使った箸置きの折り方を知っている人って素敵ですね。ここでは箸袋の他にもホームパーティーなどにも使えそうな折り紙で作る箸置きの折り方も併せてご紹介します。
日本には箸使いには様々なマナーがあります。
マナー違反と言われていることとして「ねぶり箸」「刺し箸」「迷い箸」「探り箸」など、子供の頃親から教えられた方も多いのではないでしょうか?
その中に「わたし箸」というのがあります。これは食事の途中で食器の上に箸(はし)を渡して置くことです。食事中ついしてしまう動作ですが、実はこれは「もうご飯はいりません」という意味になってしまいます。
これは食卓に直接箸を置きたくないからこうなるのですが、これを解決するのは「箸置き」です。
外で飲みに行ったときに、箸袋でササッと箸置きを折って、さりげなく使えていたら素敵ですね。
また、自宅でおもてなしする時に折り紙で作った素敵な箸置きがあったら、それだけで食卓が華やかになりますね。
ここからは、様々な箸置きの折り方をご紹介していきます。
まずは箸袋で作るスタンダードな箸置きの折り方からご紹介します。
箸袋にはいろいろな長さのものがありますが、こちらの箸置きならば短い箸袋でも作れます。
作り方も簡単で、乾杯前にあっという間に作ることができますよ。
箸袋で箸置きを作ったことのない方、入門編としてこちらを覚えてみるのはいかがですか?
こちらも箸袋で作るシンプルな箸置きなので、どなたの食卓にも似合います。
仕事関係の食事の際に割り箸を取って、袋でササッと箸置きを作ると、すごく、出来る女に見えてしまいますよね。
機転を利かせて隣の上司の分まで折ってあげたら、社内の株も一気に上昇・・・なんてわけにはいかないかもしれませんが、喜ばれることは間違いなしですね♪
こちらからは動物をモデルにしたかわいい箸置きの作り方をご紹介します。
簡単なのものもありますので、折り紙が苦手な方にもお勧めです。
こちらはアヒルの箸置きです。
箸袋をササッと折って食卓においたらかわいいだけでなく一気に華やかになる箸置きですね。
長い箸袋の時にお勧めの簡単な箸置きの折り方です。
こちらからは周りに「おっ!これは何?」と注目されてしまう箸置きの折り方です。
まずはかわいいカニの箸置きの折り方です。
飲み会の席が楽しい雰囲気になりますよ。
箸袋からこんなにキュートなカニができるなんてびっくりですね。
こちらは〈1:3.5の比率〉の箸袋を使って折るビーグル犬の箸置きです。
手順が多くて覚えるのが大変ですが、写真を見るだけで可愛くてぜひ折ってみたくなりませんか?
いかに立体的に折ってしっかり立つように折ることができれば完璧です♪
こちからは短い箸袋でも作りやすいリボン型の箸置きの折り方をご紹介します。
とても簡単に折れますし、パッと見て「リボンだ!」とわかる可愛さも魅力です。
飲み会の席でお喋りしながらササッと折れたら、「素敵女子」になれちゃうかも・・・?
こちらも女子好みのオシャレなハート型の箸置きの折り方です。
食事の席で話題に困ったら、ちょっとしたネタとしても使えそう♪
最後に角を追って丸く仕上げるのが可愛く作るコツです。
最後に箸袋ではなく折り紙で作る箸置きの折り方をご紹介します。
これは、ホームパーティーやママ友を自宅に招いてランチ会を開くときなどにお勧めです。
食卓に置いてあるだけで華やかになる箸置きの折り方をぜひ覚えてください。
こちらはかわいいうさぎの箸置きの折り方のご紹介です。
ピンクや赤の折り紙で、白地を表に出すと耳の色が可愛く表現できますね♪
いかがでしたか?
やはり箸置きがあったら便利ですね。それを自分で作れたらもう困ることはありません。
これからはまず始めにさりげなく素敵な箸置きを作って、飲み会の席を盛り上げちゃいましょう♪
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局