記事ID7565のサムネイル画像

作りたてのおでんの大根が長時間煮込まなくても味しみしみです。

おでんの大根に味を染み込ませる方法ポイントは、切った大根を冷凍庫で凍らせておくこと、 3cmの厚さの大根を6時間ほど凍らせておきます。 沸騰したダシで中火で35分煮込むと中心部までしっかり味が染み込み、美味しいおでん大根の出来上がり。

おでんの大根と卵に出し汁をしみ込ませる方法

切った大根を冷凍庫で凍らせておく

切った大根を冷凍庫で凍らせておくこと。
冷凍により、大根の細胞膜が壊れて味が染み込みやすくなるためだそうです。
この冷凍染み込み法は、他の食材でも同じ効果があるそうです。
さらに、新聞紙3枚とバスタオルで鍋をくるんで2時間放置するとさらにしっかり染み込みます。

おでんの大根にすぐ味をしみこませる方法!一晩寝かせたあの味に。

おでんのダシがしみた大根、

翌日まで待たなくても、中まで味がしみたおでんの大根の作り方をご紹介します。
作った当日も美味しくいただけますよ☆

おでんの大根にすぐ味をしみこませる方法

おでん 大根 下ゆで

レンジで簡単❗大根入りおでん

ヘルシー・減塩❗
大根やにんじんの下ゆでも、レンジにお任せ。
待ち時間に他の具材を準備すれば、時短にもなります。
材料 (2人分)
・大根4㎝(約200g) ・にんじん1㎝(約15g)
・肉だんご(市販品)4個 ・厚揚げ1枚(60g)
糸こんにゃく1袋(200g)
■ おでんの汁
・おでんの素(市販品)1/5袋 ・お湯1カップ

1 ■中央の部分を使います、甘みが堪能できるので、煮物におすすめです。
2 ■大根入りおでん、大根は皮をむいて縦半分に切り、1㎝幅の半月切りにし、角を落として面取りし、十字の切り目を入れる。
3 にんじんは、薄い輪切りにする。
4 耐熱容器に2と3を入れ、水(分量外)を材料がかぶるくらい加えたら、ラップをふんわりとして、電子レンジで約5分加熱する。
5 糸こんにゃくは、食べやすい長さに切る。厚揚げは、4等分に切る。
6 4の水を捨て、5と肉だんごを加え、おでんの素とお湯を入れて混ぜ、ラップをふんわりとして、電子レンジで約5分加熱する。
7 ■お好みでどうぞ ゆずこしょうを好みの量入れ、汁に混ぜあわせて食べる。

大根と鶏ももの出汁煮

大根は甘辛く煮るよりおでんのような出汁煮が好き。
材料 (2人分)
・大根15cm分 ・鶏もも肉1/2枚
■ 調味料
・砂糖大さじ1 ・酒大さじ3
・醤油大さじ1 ・白だし 大さじ1
・塩小さじ1 ・水600ml
■ 下茹で用
米のとぎ汁適量

1 大根は皮をむき、1cm幅の半月切り。鶏もも肉は一口大に切る。
2 大根の下茹で。鍋に大根を入れ、大根が十分に浸かるくらいの米のとぎ汁を入れて茹でる。
時間は沸騰して15~20分。
3 茹で終わったら、茹で汁を捨て大根についた米ぬかを洗い流す。ここまでが下茹で。
4 鍋に大根と水を入れて火にかける。沸騰したら、1の鶏もも、砂糖と酒を入れて5分煮る。灰汁が出てくるので取る。
5 5分後、醤油と白だし、塩を加えて20分煮る。この時煮汁を味見すると、少し薄く感じるかもしれませんが大丈夫!
6 20分後、一度冷ます。冷めるときに味が入るので、必ず一度冷まします。前日や朝のうちに作っておくと夜にはいい感じ♪

おでん 大根 のレシピ 2,051品

簡単!おでんの大根と卵の下ごしらえ

この方法で、我が家のおでん登場率が上がりました。
材料
大根好きなだけ 卵好きなだけ
水適量
1 大根は皮をむいて好きな大きさに切る
2 卵はラップにくるむ
3 あとは炊飯器に入れて大根と卵が浸かる程度に水をいれ、白米モードでスイッチポン!
4 炊き上がったら、あとはおでんの具と一緒に煮込むだけ〜!あ、卵の殻剥きは忘れずにね!

-----------------------------------------

炊飯器でおでん

材料と調味料を炊飯器に入れるだけ!コトコト長時間煮込んだおでんと変わらない美味しさです
材料 (4人分)
大根1/4本 じゃがいも大2個
ちくわ2本 こんにゃく100g
ゆで卵2個 ちくわぶ1/2本(100g) 水3カップ
★つゆの素大さじ3 ★しょう油 大さじ1
★みりん 大さじ1 ★ほんだし小さじ2
★塩小さじ1/2

1 大根は2cm位の輪切りにして皮を厚めにむき、面取りして半分に切る。
じゃがいもは皮をむき、2つに切る。
2 ちくわ、ちくわぶを好みの大きさに切る。
こんにゃくは縦半分に切ってから斜め切りする。
3 こんにゃくを3~4分下ゆでして、臭みをとる(面倒だったら省いてOK)。
4 ★の調味料と水を炊飯器に入れ、軽く混ぜ合わせる。
5 4に具をすべて入れて普通に炊く(約50分)。その後、1時間保温にして味をしみこませて出来上がり♪

-----------------------------------------

山芋入りおでん

普通のおでんですが、山芋を入れるのが
材料 (3人分)
大根1/3本 じゃがいも3個
やまいも1/3本 平天3枚
ゴボウ天3本 鶏肉200g
こんにゃく1枚 ゆで卵3個
厚揚げ4個 ウインナー1袋
おでんの素1袋

1 いつもの下準備のしかたで、おでんを煮てください。
2 山芋を輪切りにして、皮をむき、鍋の一番上に乗せます。(崩れやすいので)
3 我が家のおでんは、沸騰させたあと、極ごく弱火でじっくり煮ます。

コツ・ポイント
山芋は下ゆでなしで、最後に一番上に置きます。
沸騰させてから極弱火で炊きます。

-----------------------------------------

焼きおでん大根のあんかけ

余った、おでんの大根をアレンジしてみました。
材料
・おでんの大根150g ・水溶き片栗粉大さじ1
・コショウ少々 ・花椒か山椒少々

1 あらかじめ温めておいたおでんの大根にコショウ、花椒か山椒を振りかけます。
2 オーブン、ガスレンジで焦げ目がつく程度焼きます。
3 おでんの汁を加熱し、水溶き片栗粉を混ぜながら加え、あんを作ります。
4 焼きあがったおでん大根を皿に盛りつけて、あんをかければ完成です。

コツ・ポイント
大根以外のおでんの具でもおいしくいただけます。
アクセントに、ラー油を数滴加えるとよりおいしくなります。

おでんの具の下ごしらえ、おでん用だしのレシピ

おでんの具の下ごしらえ

調理時間:60分超過
おでんをおいしく作るには、具材の下ごしらえが一番大切です。大根、こんにゃく、じゃがいも、たこ、厚揚げ、練り物など、ひとつひとつの下ごしらえを写真つきで詳しく紹介します!それから、おでんのだしの作り方も合わせて。

-----------------------------------------

「ほんだし」流!おでん レシピ

ほんだし」流!おでん レシピ

材料(4人分)
・大根 400g ・こんにゃく 1枚(250g)
・結び昆布 4本 ・焼きちくわ 1本
・揚げボール 8個 ・いか巻き 4本
・卵 4個 ・油揚げ 2枚
・餅 2切れ ・「ほんだし」商品ページへ小さじ2
・A 水 カップ10 ・A うす口しょうゆ 大さじ3
・A みりん 大さじ2

「ほんだし」流!おでんの作り方
(1)大根は2cm厚さの輪切りにし、片面に十字に切り込みを入れる。やわらかくなるまで30分ほどゆでる。
(2)こんにゃくは三角に切り、厚みを半分に切り、下ゆでする。ちくわは2等分し、斜め半分に切る。
(3)卵は水からゆでて沸騰したら火を弱めて8分ゆで、水にとり、殻をむく。油揚げは半分に切り、油抜きをする。半分に切った餅を入れ、楊枝で留め、餅巾着を作る。
(4)鍋に「ほんだし」、A、(1)の大根、(2)のこんにゃく、結び昆布を入れ火にかけ、沸騰したら15分煮る。(2)のちくわ、揚げボール、いか巻きを加え、弱火で10分煮る。
(5)(3)のゆで卵を加え、味をみて味を調え、火を止めて味を含ませる(約3~4時間置くとおいしくなる・時間外)、食べる前に(3)の餅巾着を加えて温める。
*おでん種から塩味、甘みが出るので、味を確認してしょうゆ少々で味を調える。
*うす口しょうゆがない場合は、しょうゆ同量加えてください。

驚きの大根の力、がん抑制、美肌効果、ピロリ菌抑制、

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ