こんにゃくの作り方知ってる?手作りこんにゃくの作り方教えます!
2015/12/12
ohoksavak
お祝いごとには欠かせないお赤飯。いつでも家で食べたいけど、作り方が難しそうと諦めていませんか?お赤飯の作り方は難しくありません。家で作れば炊きたてのおいしさを味わえます。お赤飯の美味しい作り方をご紹介します。作り方をマスターして楽しんでください。
もちもちとした美味しいお赤飯が家で作れたらうれしいですね。炊きたてのお赤飯は家で作らなければ味わえません。作り方は簡単です。炊きたてのお赤飯を味わいましょう。
蒸し器で作るお赤飯は美味しいけど、圧力鍋や炊飯器でもお赤飯は簡単に作れます。家で味わうお赤飯は自分に合った作り方で楽しみましょう。お赤飯の上手な作り方をご紹介します。
材料(4人分)
もち米 3カップ
ささげ 1/2カップ(80g)
炒り黒ごま 大さじ1
塩 小さじ1/2
●塩
前日から作業して、蒸し器で蒸し上げる本格的な作り方です。もち米はささげのゆで汁に一晩浸けておきます。蒸すのは手間がかかりますが、道具がそろっている方にはおすすめの作り方です。ささげの代わりに小豆でも作れますが、ささげの方が皮が割れにくくきれいです。
炊飯器で赤飯 作り方
材料 ( 2 人分 )
もち米1.5合
小豆1/4カップ
ゴマ塩適量
小豆の下準備だけしっかりとしましょう。小豆のゆで汁は空気に触れさせて色を鮮やかにするのがポイントです。あとは炊飯器にお任せの簡単な作り方で、色鮮やかなお赤飯が出来上がります。手軽にお赤飯が楽しめるおすすめの作り方です。
レンジ赤飯 作り方
材料 (2~3人分)
・もち米 200ml(カップ1)
・ささげ 40g *小豆でもよい。
【ごま塩】
・いりごま (黒) 適宜
・塩 適宜
下準備は必要ですが、電子レンジでお赤飯の作り方です。耐熱ボウルにもち米と茹でたささげ、ゆで汁を入れて600Wで6分、かき混ぜてから再びレンジで3分で出来上がります。驚くくらい簡単な作り方ですが、しっかり美味しいお赤飯が出来上がります。
もち米やささげの下準備は必要です。十分に浸水したり、茹で上げてささげを柔らかくすることがおいしさのポイントです。茹で汁を鮮やかな色にできたら仕上がりもきれいです。
お赤飯の豆はささげか小豆か。どちらが正解でもないようですが、皮が割れにくいささげは関東で好まれて広まったようです。栄養的には大差なく、小豆の方がやわらかいのでお子様やお年寄りには向いています。お好みで使い分けましょう。
美味しいお赤飯が残ってしまったらアレンジ料理で美味しくいただきましょう。もちもちした食感がアレンジに向いています。美味しいアレンジ料理の作り方をご紹介します。
お赤飯でおしゃれなカフェ丼 作り方
材料 (2人分)
・ お赤飯 適量
・ 豚細切れ 80g〜100g
・ ほうれん草 2束
・ 温泉卵 2個
・ めんつゆ 適量
・ はちみつ
お赤飯をおしゃれなカフェ丼にアレンジします。焼いた豚肉、茹でたほうれん草と温泉卵をお赤飯の上に乗せて豚肉を炒めた時のタレをかけるだけ。作り方は簡単ですが、おしゃれな丼に仕上がります。余ったお赤飯も美味しくいただけるレシピです。
リメイク☆10分で赤飯シュウマイ 作り方
材料 (3〜4人分)
御赤飯 お茶碗2杯分くらい
豚ひき肉 200g
■ 調味料
酒 大さじ1
鶏がらスープの素 小さじ1と1/2
醤油 小さじ1
ごま油 小さじ1
しょうが(チューブ) 3センチくらい
にんにく(チューブ) 3センチくらい
塩こしょう 少々
余ったお赤飯があれば簡単に赤飯シュウマイが出来上がります。調味料で味付けした豚肉を団子にしてお赤飯で包み電子レンジで3~4分蒸すだけ。美味しい赤飯シュウマイが簡単に出来上がります。おすすめです。
お赤飯の残りで☆きな粉団子 作り方
材 料(4人分)
お赤飯 2人分
きな粉 適量
砂糖 適量
お赤飯をおやつに最適なきな粉団子にアレンジします。つぶしてお団子状にしたお赤飯をきな粉にまぶすだけの簡単な作り方です。米粒が残らないほどつぶした方がおいしくいただけます。
手間はかかるかもしれませんが、思っているほどお赤飯の作り方は難しくありません。簡単な作り方でお赤飯を作って、炊きたてのおいしさを味わってください。お赤飯が家でおいしく作れたらお料理上手の仲間入りですね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局