美味しい栗おこわが食べたい!栗おこわの作り方からアレンジレシピ♪
2015/12/12
xchicken_no1
栗が出回ると食べたくなる栗ご飯。栗ご飯って美味しいですよね!実は栗ご飯は簡単に自宅で作れるんです!今回はそんな栗ご飯の作り方やアレンジした栗ご飯の作り方をご紹介します!しっかりと覚えて、家族やお友達に振る舞っちゃいましょう☆喜ばれますよ!
栗ご飯、美味しいですよね!ホクホクで甘い栗がたっぷり入った栗ご飯。お店で食べる栗ご飯もいいですが、自宅で簡単に作れたら嬉しいですよね!今回はそんな栗ご飯の作り方をお教えします♪
美味しくて栄養満点の栗ご飯、基本の作り方からアレンジした作り方までのご紹介ですよ!お楽しみに~
栗がいっぱい♪栗ごはん~少人数のご家庭用~
米1合
水米1合の目盛りまで
栗12個
塩小さじ1/3
酒大さじ1/2
みりん小さじ1/4
顆粒だし(昆布)小さじ1
白いりごま少々
栗ご飯の作り方です。少しの分量で栗ご飯が作れたら便利ですよね!一人暮らしの方でもOKな作り方です!この作り方はお米の分量に対して栗がたくさん入っています!なんとなくぜいたくな気分になっちゃいますよね!幸せ栗ご飯の作り方です!
*基本の栗ご飯*
米3合
栗250g程
A, 水2と 3/4カップ
A, 酒1/4カップ
A, 塩小さじ 1
A, 昆布10センチ角
基本的な作り方の栗ご飯です。まずはこの作り方を覚えれば間違いないですね!ホクホクの栗がたくさん入った栗ご飯。秋の味覚ですよね!栗が出回り始めたら作りたくなっちゃう栗ご飯です。シンプルですが、栗の美味しさが味わえる作り方ですね!
栗ご飯 (お焦げ付き)
白米2合
もち米1合
栗10個前後
3倍濃縮のめんつゆ大さじ2
酒大さじ2
みりん大さじ2
おこげがつく栗ご飯の作り方です。栗ご飯の定番は塩味ですが、こちらは麺つゆで作っていますね!おこげは美味しいですから、栗ご飯だったらさらに美味しくなりますよね!こちらの栗ご飯はもち米が少し入っているのでもちもちですね!美味しそうな栗ご飯の作り方です。
栗ご飯の作り方のポイントは、栗の下ごしらえですね。水につけてから剥くとか、圧力鍋で加圧するとか、様々な方法があります。ご自分にあった方法で是非とも栗を下ごしらえしてください。それでもやっぱり大変だな~と思った方は、市販の甘栗や、甘露煮などを使ってもOKですよ!
栗ご飯の作り方のポイントはご飯にも関係がありますね!もち米を使う時にはしっかりと水分を含ませたりやはりこちらも下ごしらえがありますね。でも、今は炊飯器でもち米は炊けるので、炊飯器を使う事が一番簡単な方法かもしれません
塩麹を使って玄米栗ご飯
■玄米・・・2合
■水・・・540cc
■剥き栗・・・約130g
■出汁昆布・・・(10cm四方)1枚
■醤油・酒・・・各大さじ1
■塩麹・・・大さじ2
塩麹を使った栗ご飯の作り方です。お米は玄米で作っていますよ!俵型のおにぎりが可愛らしいですね!こんな感じにおにぎりにしても可愛いですよね!お弁当じゃなくても家で食べる時でもなんとなく雰囲気が違って見えます。盛り付けだけを変えるのも、簡単なアレンジの工夫の一つですね!
+*簡単栗ご飯のトマトリゾット+*
栗炊き込みご飯・・・二膳
玉ねぎ・・・みじん切り・・・30g
鶏肉・・・30g~
しめじ・・・30g~
トマト・・・1個
カチャトーラ・・・1袋
ケチャップ・・・大さじ1
お水・・・1カップ程度
パルミジャーノ・・・大さじ2
白ワイン・・・大さじ1
こちらはまさかの洋風リゾットにアレンジした栗ご飯の作り方です!二人分の栗ご飯には足りないわ~と言った時にこんな感じでアレンジが出来るといいですよね!他の具材が入っているのでかさましに出来ます!美味しいトマト風味の栗ご飯リゾットの作り方でした!
栗ごはんアレンジ:甘エビと栗の釜めし風!炊き込みご飯。
・お米・・・・・2合
・甘エビ(殻付きがおすすめ)・・・・・5尾
・栗・・・・・10粒
・お水・・・・・300cc
・お酒・・・・・大さじ2
・お醤油・・・・・大さじ2
・塩・・・・・ひとつまみ
こちらの栗ご飯のアレンジは甘エビを加えた作り方です。殻ごと使っているので、甘エビのだしも栗ご飯に染み込んでとても美味しそうですよね!贅沢な栗ご飯が、甘エビのおかげでさらに贅沢に変身です!美味しい栗ご飯の作り方でした。
いかがでしたか?栗ご飯の作り方がお分かりいただけたと思います。難しいようで、意外に簡単だった栗ご飯。栗ご飯は炊飯器で炊く事が出来るので、簡単に作れて便利ですね!季節感がいっぱいの栗が出回ったら、ぜひ作ってみてください!そして、アレンジしてさらに楽しんでくださいね!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局