味噌の作り方を見てミソ、作り方のポイント・アレンジレシピまで~!
2016/03/20
にとうりゅう
香ばしい香りが魅力的なごまだれ。お店で食べるごまだれは、風味がよくて美味しいですよね。実は簡単に手作りできるってご存知でしたか?今回は家庭でも簡単に作れるごまだれのレシピと、ごまだれを活用した料理の作り方をまとめました。
お店で出される作りたてのごまだれは、香ばしい香りが漂ってとても美味しいですよね。実は意外と簡単に手作りできるんです。家庭では市販品を使っている方も、作り方を覚えてごまだれを手作りしてみませんか?今回は基本的なごまだれの作り方と、ごまだれを活用した料理の作り方を6選まとめてお伝えします。
しゃぶしゃぶのごまダレ レシピ
【主な材料】
材料(4人分)
あたりごま 大さじ2
「ピュアセレクト コクうま 65%カロリーカット」大さじ2
「パルスイート カロリーゼロ」小さじ1(3g)
酢 大さじ3
しょうゆ 大さじ2
水 大さじ3
「丸鶏がらスープ」小さじ2/3
おろししょうが 小さじ1
こちらでは混ぜるだけで簡単にできるごまだれの作り方を紹介しています。材料があればすぐできる、とにかく簡単な作り方です。ヘルシーな材料を使用しているのでくどくなく、つけだれで気になりがちなカロリーも控えることができますね。
もう市販品は買えない!特製ゴマだれ
【主な材料】
マヨネーズ大さじ3
すりごま大さじ3
ポン酢小さじ2
にんにくチューブ1cm
砂糖小さじ1
ラー油10滴
こちらでは甘さ控えめなごまだれの作り方を紹介しています。市販品の甘みが気になる方におすすめです。にんにくやラー油を使って、パンチの効いた味に仕上げています。
ねりごまだれ レシピ・作り方
【主な材料】
ねりごま大さじ4
森永のおいしい牛乳小さじ1
しょうゆ大さじ2
砂糖大さじ1
酒大さじ1
こちらでは練りごまを使ったごまだれの作り方を紹介しています。練りごまを使うことで、すりごまよりも濃厚な味わいのごまだれが作れます。ごまの風味をダイレクトに感じることができますね。
まずはごまだれの基本的な作り方をご紹介しました。思っていたより簡単そうではありませんか?ごまだれを美味しく作るポイントですが、できればごまはすりたての物を使用しましょう。作り方がシンプルなので素材の良し悪しが味に出ます。時間がなければ市販のすりごまが便利ですが、香りが格段に違います。
美味しいごまだれが作れたら色々な料理にアレンジしたいですね。かけるだけでも、ごまだれの風味でいつもの料理がランクアップすること間違いなしです。ここからは簡単にできる、ごまだれを活用した料理の作り方をご紹介します。
ゆで野菜・ゴマダレ
【主な材料】
ブロッコリー1/2株
キャベツ1/8~1/4個
ニンジン1/2本
こちらではごまだれとゆで野菜の組み合わせを紹介しています。温野菜はいつもマヨネーズという方は是非試してみてください。手作りのごまだれで野菜がすすみますよ。
ごまだれ冷やし中華
【主な材料】
豚もも薄切り肉 4枚(約150g)
ピーマン 5~6個
中華麺 2玉
練りごま 大さじ3
ねぎのみじん切り 大さじ3
にんにくのみじん切り 小さじ1/2
こちらでは冷やし中華の作り方を紹介しています。冷やし中華と言えば酸味の効いたタレが一般的ですが、ごまだれも良く合うんですよ。豚肉を使って、ボリュームたっぷりに仕上がっています。
担々ごまだれ鍋
【主な材料】
鶏ひき肉 200g
もやし 100g
えのきだけ 1パック
チンゲン菜 1株
こちらでは坦々味のお鍋の作り方を紹介しています。家庭で坦々鍋ができるなんてすごいですよね。出汁の作り方が難しそうなイメージがありますが、ごまだれを使えば味がバッチリ決まるんですよ。
いかがだったでしょうか。今回はごまだれの基本的な作り方と、アレンジ料理の作り方をまとめてお伝えしました。家庭では作るのが難しそうだなと思っていた方も、意外と簡単そうだと思っていただけたと思います。材料はシンプル、作り方も簡単で、なにより余計なものが入っていないのが手作りの魅力ですよね。いつもの料理にかけるだけでも印象が違うので、マンネリ解消にも便利です。是非作り方を覚えて、おいしいごまだれ料理を披露してみましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局