味噌の作り方を見てミソ、作り方のポイント・アレンジレシピまで~!
2016/03/20
にとうりゅう
お正月に食べる料理と言えば、おせち料理。家族皆で集まってつまむおせち料理は格別ですよね。しかし、意外と量が多めに出来ていて、食べ残しがあったりしませんか?そこで今回は食べ残ったおせち料理を別の料理にアレンジする作り方をご紹介。簡単で美味しい作り方ですよ♪
おせち料理はお店で頼むという人がほとんどだと思います。
おせち料理って、結構高いんですよね。しかも出来たてをすぐに食べれないのがデメリットでもあります。
そこで今年こそは、おせち料理を自分で作ってみませんか??
超簡単に出来るおせち料理の作り方がたくさんあるんです。
自分で作った方がコストを抑えられるし、何より出来たてを食べることが出来ますよね♪
ここでは、簡単に出来るおせち料理の作り方と、食べ残ったおせち料理を、別の料理に大変身する作り方をお教えします☆
黒豆のおせち料理の作り方
材料 (3号釜1回分)
黒豆140g(1カップ)
水500ml
三温糖100g
醤油大2
酒大2
重曹小1
あればさびた釘数本
簡単に出来る黒豆のおせち料理の作り方♪
黒豆って煮詰めるのに何時間もかかって苦労するんですよね。
そんな苦労を解決する道具がこの炊飯器です♪
「おかゆモード」で炊くのがポイント♪普通モードで炊くと」吹きこぼれる恐れがあります!注意してくださいね。
田作りのおせち料理の作り方
材料
ごまめ50g
★しょうゆ大さじ2
★贅沢だしの蜜大さじ2
★酒大さじ1
★砂糖大さじ1
いりごま(白)大さじ1
ごまめとごまの食感がたまらない田作りのおせち料理の作り方です。
ごまめを電子レンジにかけるときはドーナツ型に並べてレンジにかけるのがポイントです♪
そうすれば均等にまんべんなくごまめを加熱することが出来ます。
お雑煮のおせち料理の作り方
材料 (3人分)
お餅3〜6コ
水600ml
★醤油大さじ1
★みりん大さじ1
★粉末だしの素小さじ2
塩〜小さじ1
小松菜 1/2把
鳥もも肉1/2枚
材料は少なめ、工程も切って煮るだけの簡単お雑煮のおせち料理の作り方!
お餅が入ると、お正月のお雑煮って感じがしますね♪
仕上げに三つ葉を散らしても良さそうです。
先ほどご紹介したレシピ、黒豆の作り方のポイントです。
炊飯器を使っていざスイッチを入れる時は、「おかゆモード」になっていることを確認してください。
普通モードでやってしまうと、吹きこぼれて大変なことになります。注意しましょう。
電子レンジにかける時、ごまめをドーナツ型に並べましょう。ドーナツ型に並べないと、加熱しすぎて、焦げ目がついてしまう恐れがあります。ドーナツ型に並べるとまんべんなく加熱できます。
お餅は必ず焼いたお餅を使うのがポイント。煮たお餅だとトロトロしてしまって、お雑煮全体が煮たお餅によって白くにごる可能性があります。焼いたお餅の方が食感があって、焼き色がついたところは香ばしくて美味しいですよ♪
おせち料理って量が多くて、大人数で食べても、どうも食べ残ってしまうんですよね。明日また同じのを食べる訳にも・・・。そんなときに、残ったおせち料理を簡単にアレンジして、別の料理に早変わり!おせち料理感が全く残ってないから飽きずに食べられます!
グラタンのアレンジ料理の作り方
材料 2人分】
角餅・3個
ホウレン草・1/2束
<ミートソース>
牛ひき肉・100g
玉ネギ・1/2個
マッシュルーム・3個
水煮トマト(缶)・200g
ケチャップ・大さじ3
塩コショウ・少々
オリーブ油・大さじ1.5
ピザ用チーズ・80g
パン粉・大さじ2
バター・10g
ドライパセリ・少々
タバスコ・適量
残ったおせち料理の中のお餅がグラタンに早変わり!マカロニではなく、お餅を入れることで歯応えがあってお腹いっぱいになります♪
仕上げにドライパセリやタバスコをかけて出来上がりです。
蒸しケーキのアレンジ料理の作り方
材料 4~5個分】
黒豆・16~20個
<生地>
黒砂糖(粉)・25g
卵黄・1個分
サラダ油・小さじ1
牛乳・大さじ2~3
薄力粉・60g
ベーキングパウダー・小さじ1/2
紙カップに生地を流し込んでオーブンで焼く、簡単蒸しケーキの作り方です。
お店で買ったような本格的な蒸しケーキがご自宅で簡単に作れます。
仕上げに黒豆をトッピングして出来上がり♪
数の子入りクリームパスタのアレンジ料理の作り方
【材料 2人分】
数の子(塩抜き)・1~2本
明太子・1腹
玉ネギ・1/8個
ニンニク・1/2片
菜の花・1/3束
スパゲティー・160~200g
塩・16~20g
バター・20g
小麦粉・大さじ1
牛乳・100ml
生クリーム・60g
大葉・7~8枚
粉チーズ・適量
数の子はざっくり大ぶりに切ることがポイント♪その方がプチプチの食感がより楽しめてGOOD☆
仕上げに全体に粉チーズ、大葉を散らして完成。
いかがでしたか?
材料や作り方を見ると意外と簡単に作れそうですね♪
食べ残ったおせち料理で出来る、アレンジ料理も魅力的でしたね。
来年のお正月に是非試してみてはいかがですか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局