味噌の作り方を見てミソ、作り方のポイント・アレンジレシピまで~!
2016/03/20
にとうりゅう
肉味噌と聞いただけで、白いご飯が食べたくなりませんか?肉味噌を作り方を覚えて、冷蔵庫に常備できたら嬉しいですよね。こちらではベースとなる肉味噌の作り方から、肉味噌を使ったアレンジ料理の作り方などをご紹介します。これを読んだら肉味噌の達人になれるかも・・・?!
ひき肉+味噌でできる「肉味噌」。わざわざ作るなんて面倒だなって思っている人がいたら、それはもったいないですよ。
ひき肉が安かったら、まとめて買って、ぜひ肉味噌を作ってみませんか?一度作り方を覚えたら、あとはアレンジも自由にききますよ。
今回はそれぞれ味の違う肉味噌の作り方をご紹介します。
色々な料理に~肉味噌の作り方
材 料(4人分)
ひき肉(合挽き) 100g
長ネギ 1/4本
ゴマ油 適量
合わせ味噌 大4
砂糖 大2
まずは基本的な肉味噌の作り方です。甘味噌の味付けで、子供から大人までみんなが好きな味付けです。このままだと和風ですが、豆板醤を入れるとピリッと辛めの大人の味になり、グッと中華風になります。この作り方を覚えるたら、あとはお好みでアレンジできそうですね。
カレー肉味噌の作り方
材料 (4〜5人分)
豚ひき肉 200g
たけのこ水煮 200g
エリンギ 100g
しょうが(チューブでも可) 適量
にんにく(チューブでも可) 適量
◯甜麺醤 大さじ1
◯醤油 大さじ1
◯酒 大さじ1
●水 150ml
●中華だし 小さじ1
●カレー粉 大さじ1/2
水溶き片栗粉 適量
こちらはカレー風味の肉味噌の作り方です。ご飯やうどんにのせて食べたら絶対美味しい!
たまにはちょっと趣向を変えた味の肉味噌がほしい時に作ってみるのはいかがですか?
「野菜たっぷり肉味噌」 の作り方
材料(2人分)
豚ひき肉 200g
にんじん 1/2本(75g)
しいたけ 4枚(40g)
なす 1個(80g)
A 砂糖 大さじ2
A みそ 大さじ1
A しょうゆ 大さじ1
A 「ほんだし」 小さじ2
「AJINOMOTO サラダ油」 大さじ1
にんじん、しいたけ、なすを小さく切って加えてある肉味噌です。野菜嫌いのお子様にも食べてもらえる作り方です。野菜が入っているので、アレンジは簡単。この肉味噌を中心にしたアレンジレシピがいくらでも考えられそうですね。
一口に「肉味噌」と言っても、ご家庭によってお好みの味に仕上げることができるのが、手作りのよさですね。
基本の作り方のコツさえ覚えれば、アレンジは自由自在。
肉味噌作りのポイントは、味付けをしっかりつけること。これだけで食べるのではなく、この肉味噌を野菜やご飯に乗せたり混ぜたりしていただくので、濃いめかな?と思うくらいがちょうどいいかも。
肉味噌の準備ができたら、それを使ったアレンジ料理の作り方をご紹介します。
*それぞれのレシピに、また違った肉味噌の作り方も紹介されているので、ご参考になさってください。
肉味噌までできてしまえば、あとはのせるだけ、混ぜるだけと簡単レシピばかり。料理によって味を調整したり自分好みの料理に変身させてくださいね。
圧力鍋で「ふろふき大根肉味噌添え」の作り方
材 料(2人分)
大根 300g
水 300cc
顆粒だし 小さじ1弱
肉味噌
鶏ひき肉50g
●味噌・みりん・酒各大さじ1
●しょうゆ小さじ2
●砂糖・ごま油・しょうが汁各小さじ1
まずは肉味噌を使ったレシピの王道「ふろふき大根」です。これは大根のやわらかさと肉味噌のしっかりした味付で仕上がりが決まります。圧力鍋を使えば時短になるのも嬉しいですね。とっても簡単に柔らかいふろふき大根ができあがります。
「肉味噌でホットドッグ風」の作り方
材料
パン(ホットドッグ用)
キャベツ
トマトケチャップ
-+-+肉みそ材料+-+-
合いびき肉 500g
豆板醤 小さじ1~1と1/2
サラダ油
砂糖
しょうゆ
こちらはちょっと変わったアレンジで、中華風のピリ辛味にした肉みそを使ったホットドッグ風のレシピです。肉味噌のストックがあれば、パンにはさんでケチャップをかければ出来上がり♪お休みの日のランチにいかがですか?
「冷やし肉味噌そば」の作り方
材料 (1人分)
蕎麦 1束
肉味噌(ID3261948) 適宜
万能ネギ(みじん切り) 2本
■ めんつゆだれ(1:1の割合)
・三倍濃縮めんつゆ 大さじ1
・冷水 大さじ1
麺と合うのはうどんのイメージがありますが、そばでもOK。こちらは冷やしそばと合わせてあります。ピリ辛で、食欲ない時もいけちゃうメニューです。
この作り方が分かれば、そば、うどん、そうめん、パスタ・・・など麺料理にアレンジがききますね。
肉味噌の作り方は簡単ですし、まとめて作ればとっても便利!レシピの幅も広がります。
ぜひいろいろな肉味噌を作って、アレンジレシピに挑戦してくださいね。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局