2016/01/29
ののののん
水筒といえば水分補給のために持ち歩くもの。最近ではオシャレマイボトルが売られていて、選択の幅も広がっています。そんな水筒、飲み物を入れるだけじゃもったいない!水分補給としてだけではなく、たくさんの意外な使い方ができるんです。意外で便利な使い方6戦のご紹介です。
折りたためる水筒ならではの意外な使い方。このまま凍らせることができるので、冷凍庫に常備しておいても損はないです。
暑い季節のお弁当の持ち歩きは食中毒が心配。
そんなときには水筒のこんな使い方が大活躍。
凍らせた水筒を一緒にもって行くとお弁当が冷たく保たれます。
解けたあとは飲み物としておいしく召し上がれ!
冷凍庫に常備しておけば、熱中症対策に。
虫刺されや打撲をしたときなどの患部を冷やすのにも大活躍です。
風邪をひいて熱を出したときなどの緊急時には氷枕としてなんて意外な使い方も。
ペットボトルカバーやタオルポーチなどを水筒にかぶせて冷たさの調節ができるのも便利ですよね。
折りたたみ水筒の使い方その②
平たくなるものよりもボトルタイプのものの方が、強く握って敗れにくいので安心です。
最近ではペットが散歩中におしっこやウンチをした場合に、飼い主が水などで流すことがマナーとして浸透してきています。
ペットボトルを持って歩くのは重いし、かさばります。
まして、大型犬を飼っている場合はおしっこの量が多くなるので、相応の水を持ち歩かなくてはなりません。
そんなときに便利なのが折りたたみの水筒です。
使い方は簡単。おしっこめがけてギュッと水筒を握るだけ。
口がスポーツタイプになっているものは、折りたたみ水筒を握ることで水の勢いが調節できるので便利です。
また、カラビナがついているものだとお散歩バックや腰につけることもできるのでおすすめです。
メイソンジャーの人気の使い方です。
水筒にだって入れてしまいましょう!
きちんと密封すれば4〜5日保存ができます。使い方次第で忙しい朝の簡単レシピになります。
週末に作り置きしておくのもいいですね。
この3つのコツさえ守れば、美味しいジャーサラダを作ることができます。
【材料】1人分
・オリーブ油 大さじ2
・塩・黒コショウ・オレガノ(お好みで)少々
・グリーンオリーブ 13個
・ミニモッツァレラ 12個(1袋)
・ミニトマト 10個
・マカロニ 50g
・ルッコラ 1束
ミニトマト 12個
オニオンドレッシング 大さじ4
フライドオニオン 大さじ2
スィートコーン(ホール) 大さじ5
紫玉ねぎ 1/8個
レタス 2,3枚
口が大きい保温性の水筒の意外な使い方。水筒だからスープだって安心して入れることができます。
材料
豚バラ肉(薄切り)2~3枚
玉ねぎ1/4
ご飯お茶わん少なめの一杯分
★和風だしの素(顆粒) 小さじ1+1/2
★薄口醤油 小さじ1
★みりん 小さじ1/2
★水150㏄
水溶き片栗粉適量
刻みネギ適量
すりおろしショウガ(チューブ可)少々
1.水筒に熱湯を入れて蓋をして、温めておきます。豚肉は食べやすいサイズに、玉ねぎは薄くスライスしておきます。
2.豚肉、ショウガ、玉ねぎを炒めます。玉ねぎがしんなりしたら、★を加えて煮込みます。
3.水溶き片栗粉を加え、お好みのとろみがついたら、刻みネギを散らします。
4.①の水筒のお湯を捨ててご飯を詰め、その上から③のあんをフードコンテナに流し入れ、しっかり蓋をしてできあがりです。
水筒の保温効果で、時間がたっても温かいお弁当が食べられます。
オシャレ水筒ならこんな使い方もできるんです。
透明な水筒を使って中身を見せるのもステキですよね。
スポーツタイプの水筒で口が大きいものがお菓子を入れるのに便利です。
スポーツタイプの水筒の新しい使い方ですよね。
ジムに通ったりしている方はもしかしたらすでに知っている使い方かも?
小さい水筒にすれば、小さなお子さんがいる方にもおすすめです。
おせんべいなどの割れやすいお菓子でも安心して持ち運びができます。
いかがでしたか?
以上水筒の意外な使い方6選のご紹介でした。
水筒に食材を入れた後は、ボトル用のスポンジやブラシもあるので、しっかり洗ってくださいね。
その使い方を下に紹介します。
水筒には使い方次第で無限の可能性がありますね。
あなたも違う視点から水筒を見て、新しい使い方を発見してみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局