2015/12/07
nadeshiko0103
お正月のメインの餅ですが、保存方法で困っていませんか?毎年増えて捨てているだけでは餅はもったいないです。正しく保存することによって保存期間も伸びて、またおいしい餅を召し上がれますよ♪今回は餅の保存方法について紹介します。
餅とは?
餅の歴史!おめでたいときに食べる餅!
平安時代で餅は天皇や貴族が各行事のお祝いの食べ物として、食されていました。現在でもお祝いの席で餅を食べているのは当時からの伝わりです。庶民も食べるようになったのは江戸時代に田んぼが増え、米作りが盛んになり多く取れることからだと言われています。
餅は高カロリーですがタンパク質、脂質、炭水化物が含まれております。餅は美ブドウ糖、でんぷんなどが含まれ、色んな食材と組み合わせると美容効果や、ダイエット、便秘予防にも効果があるとされているので是非お勧めします。
餅の腐る原因
確認しよう!
餅は空気に触れることによってカビが発生します。カビの部分を切って食べることはできますが、体には良くないので、カビが出た時点で食べるのはやめましょう。
常温保存、冷蔵保存
市販の餅とついた餅の違い!
市販の餅は乾燥しているので常温の保存で大丈夫です。ついた餅は冷暗所であってもカビが生えてくるのでやめておきましょう。冷蔵保存は一番劣化しやすい温度で湿気でカビてしまうのでお勧めできません。
常温保存
からし、わさびどちらでも可!
常温保存はあまりお勧めしませんが、タッパーなどにチューブタイプのからしを数cmつけラップで密封するとカビは生えにくくなります。保存期間は1~2日程度です。※わさびでも問題ありません。
水餅保存
日持ちは長いです!
硬くなった状態の餅を水にひたします。このとき水面に餅が浮き出ていないことに注意してください!その後にふたをして冷蔵庫又は冷暗所で保存します。水は毎日交換が必要です!だいたい1か月くらいの保存期間です。
冷凍保存
1番お勧めです。
餅をだいたいのサイズに切り、2~3個ずつラップで密封します。そのあとジップ付きの袋に入れ空気をしっかり抜き保存します。食べるときは解凍をしないで凍ったまま調理してください。保存期間としては1年程度保存できますので、捨てずに済みおいしい状態で召し上がれると思います。
もちもち餅ピザ
簡単!もちもちでおいしい♪
餅2個
小麦粉大さじ1
■ マルゲリータソース
プチトマト(みじん切り)2個
トマトケチャップ小さじ1
バジル(乾燥) 小さじ1/2
オリーブオイル 小さじ1/2
にんにく(チューブ) 5mm
■ 仕上げ
オリーブオイル 小さじ1
とろけるスライスチーズ1枚
①餅を薄く切ります。縦に切ると力が要りません
②残り1cmは倒して切っちゃいましょう
③耐熱ボールに入れ小麦粉を加え水をひたひたに入れ混ぜる。レンジ600w2分チンしてよく混ぜフライパンに広げる。
④強火で2分程焼いたらソースを塗りチーズを切って乗せ、淵からオイルを回し入れ蓋をして2分
蓋を取って1分焼いて完成です!
餅の生地をフライパンに入れるときは油は必要ないです!マルゲリータ風でもちもちの食感で、チーズとの相性も抜群においいしいです♪ウインナーなど色々お好みでトッピングしても楽しくおいしくいただけます!チーズを沢山入れるのがおススメです!
蜂蜜醤油かけチーズ餅
とろ~りはちみつともっちり餅♪
お餅1個
Q・B・B大きいとろけるスライス1枚
蜂蜜 適量
醤油適量
①お餅にチーズをのせ、トースターでこんがり焼く。
②蜂蜜とお醤油をかけ完成です!
甘じょっぱい味わいが何ともいえません♪そしてトロトロの餅との相性も合います♪冷めてはチーズのトロける感じが味わえないので、熱いうちに召し上がってください!餅があれば簡単に作れるのでご自宅でどうぞ♪
毎年困っている餅の保存方法。一番保存方法として正しく、長く味わうのは冷凍保存ですね♪冷蔵庫は意外と早くカビてしまうんでお勧めはできません。水餅保存なども知っている人も少ないと思うので是非試してはと思います。レシピの方ともても簡単に作れるので保存も良いですが作っててくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局