記事ID28846のサムネイル画像

これで痛みやすいキャベツも長持ち♪キャベツの正しい保存方法!

丸くて大きいキャベツは冷蔵庫にずっと保存しておくのもかさばります!だからといって、キャベツを切って保存しておくと黒くなるので、切ってから長時間保存も避けたいですよね!そこでそんなキャベツの上手な保存方法を知って、少しでも長く美味しいキャベツを食べましょう♪

キャベツの賞味期限と保存期間!

冷蔵庫でのキャベツ丸ごとの保存期間は、2週間~1ヶ月

賞味期限は、他の野菜に比べて比較的長いほうですが、時間が経つと少しずつ栄養素も奪われてしまうので注意が必要です。

冷蔵庫で保存したカットしたキャベツは、1週間以内に食べきろう!

キャベツはカットすると、切り口部分から痛んできて、黒く変色してきます。

冷凍庫で保存したカットしたものは、2~3週間は保存可能

冷凍焼けもおこしてきますので、加熱の有り無しに関係なく2〜3週間を目安に使いきりましょう。

少しの手間で長持ち!キャベツの基本の保存方法!

キャベツを丸ごと水で洗い、水気が残る程度に軽く水を切った後、ビニール袋や濡らしたなどで包み冷蔵保存すると、何もしていない状態と比べて長持ちします。

キャベツを使うたびに丸洗いするとなお良い◎

キャベツを少しずつ使用するときは、1枚1枚葉を剥がして使用すると良いです♪

芯の部分に十字の切り込みを入れて保存しよう!

芯に切り込みを入れるのは少し手間ですが、芯はそのままにしておくと葉の養分をどんどん吸い取ってしまいます。ですので、切り込みを入れることで養分を吸い取ることを防止して、鮮度を保ちます!

キッチンペーパーを使ったキャベツの保存方法!

キャベツは涼しい気候を好む◎必ず冷蔵庫で保存しよう!

ナイフなどで芯をくり抜き水を含ませたキッチンペーパーを詰めます。

ビニール袋や濡らした新聞紙などで包んで保存すると乾燥も防いでくれます。

芯の部分は下にして保存すると良い!

キャベツの芯に詰めたキッチンペーパーは、毎日取り替えたり、新聞紙の上から霧吹きでシュッシュと水分補給してあげると、キャベツの鮮度がより長持ちします♪

キャベツの芯をくりぬく便利アイテムもある!

誰でも安全・簡単に芯取りができるような設計になっています。収納に便利な刃ケース付で、立てて収納することが可能で場所もとりません♩

使いたいときすぐに使えて便利♪キャベツの冷凍保存方法!

キャベツはすぐに使わない分は好みの大きさに切って冷凍保存しておくと、使いたいときにすぐに使えて便利です。

生のまま冷凍保存する場合

冷凍保存したキャベツは解凍後しんなり塩もみのような状態になるので、あえものやコールスローにおすすめです。

ソース焼きそばやあんかけ焼きそば、パスタ、スープ、みそ汁などにも利用できます。

茹でて冷凍保存方法する場合

使いやすい大きさに切って、熱湯で10秒ほどゆで、冷水で色止めをし、水けをよくきってからフリーザーバッグなどに入れ空気をよく抜き小分けにして冷凍します。

ゆでてから冷凍保存したしキャベツは、水っぽくなるため炒め物には向きません。

茹でて冷凍保存するより、生のまま保存する方がキャベツを使う幅があるのでおすすめです♪

冷凍保存したキャベツを使ったコールスローが美味しい!

<材料>
冷凍したキャベツ・・200g
にんじん・・30g
玉ねぎ(みじん切り)・・大さじ3
塩・・少々

マヨネーズ・・大さじ1
レモン(または酢)・・大さじ1/2
砂糖・・小さじ1/2
塩、こしょう・・少々

作り方

① 冷凍保存したキャベツは耐熱容器に入れラップをし、電子レンジ(500W)で2分~2分30秒加熱し、少し冷たさの残る程度に解凍します。

② にんじんはせん切りにして塩少々をふり、玉ねぎも塩少々をふり、それぞれ2~3分程おいておきます。

③水気をよく絞りマヨネーズ、レモン、砂糖、塩を分量を計り入れてよく混ぜたら完成です♪

冷凍保存のキャベツで簡単に美味しいサラダが作れます♩時短にもなるのでオススメです!

キャベツの常備菜を作って冷蔵庫で2〜3日保存しよう♩

2〜3日保存可能!キャベツの塩昆布漬け

キャベツ…4~5枚
細切り塩昆布…10g
・みりん、酢、塩

ポリ袋にキャベツを入れ、塩昆布と、みりん大さじ1、酢小さじ1、塩少々を加え空気を入れた状態で袋の口を結び、振って全体をなじませる。空気を抜いて、冷蔵庫で20分以上おいたら完成です♪

ご飯によく合うキャベツの常備菜です!塩昆布を使って簡単につくれます♩

4~5日保存可能!塩キャベツ

キャベツ・・・1/2玉
塩・・・大さじ1/2
A白だし・・・大さじ2
Aごま油・・・大さじ1/2

袋にキャベツと塩を混ぜ、軽く揉んでから10分おき、水分を絞り、Aを加えて混ぜたら半日置いて完成です♪

ラーメンに入れたりチャーハンに入れたりと大活躍間違いなしの常備菜です!

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます!今回キャベツの保存方法を紹介しましたが、いかがでしたか?キャベツの芯が栄養をたくさんとってしまうから、傷んでしまうということを理解して、芯に傷をいれたり濡らしたキッチンペーパーを入れてみたりと工夫次第で鮮度が長持ちします♩キャベツをすぐに消費しないときはこの方法や、上記で紹介した保存方法を試してみてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ