2016/01/22
Kerokeropone
2016/06/16 更新
お弁当に欠かせない、卵焼き。そんな卵焼きを綺麗に作るのに欠かせないのが「玉子焼き器」ですよね。でも、卵焼き器は卵焼きを作る以外にも色んな使い方があるんですよ!今回は、知っていると便利な卵焼き器の使い方を紹介しちゃいます!驚きな使い方がたくさんあります。
卵焼き器は卵焼きを焼く以外にも、使い方次第で色々な料理ができちゃいます!
色々な使い方をするのに、私がおすすめの卵焼き器は「ミニサイズ」の卵焼き器です。
1人分の卵焼きを作る時にも便利ですし、その他の使い方をする時にも扱いやすいですよ。
では、早速知っておくと便利な卵焼き器の使い方を紹介します。
まず紹介するのは、こんな使い方です!
私もよくやる、卵焼き器の使い方です。
子供が大好きなアメリカンドッグも、卵焼き器を使えば簡単ヘルシーに作れちゃいます!
市販のアメリカンドッグは油で揚げてありますが、卵焼き器で作るアメリカンドッグは揚げずに焼いて作ります。
おすすめの卵焼き器の使い方です。
生地もホットケーキミックスで大丈夫!
生地を流したら、下茹でしたウインナーを乗せてクルクル巻いたら完成。
お弁当のオムライスや冷やし中華などに使いたい薄焼き卵。
普段、普通のフライパンで作ることが多いと思いますが、卵焼き器を使うと作りやすくなおかつ綺麗にできるんですよ!
使い方としては、普通のフライパンと同じように焼くだけ。
普通の丸いフライパンだと、錦糸卵にした時にどうしても長さが短い部分ができちゃいますよね。
でも、卵焼き器を使って焼くと均一な長さの錦糸卵ができますよ!
ひっくり返す時も、ミニサイズの卵焼き器だと竹串や菜箸で簡単に持ち上げられるので、敗れちゃうなんて失敗も軽減されます。
キャラ弁に入れたい、薄焼き卵のお花も卵焼き器で焼いた薄焼き卵を使うと無駄なくきれいにできますよ。
【作り方】
①ミニ卵焼き器で焼いた薄焼き卵を、縦半分に切る。
②①を縦半分に軽く折り、折っている方から半分くらいのところまで5ミリ間隔程で斜めに切り込みを入れる
③②をクルクルと巻いて、巻き終わりをスパゲティや楊枝で留めたら完成。
今ちょっと話題の卵焼き器の使い方、みなさんは知っていますか?
たこ焼きも卵焼き器で作れるんです。
丸いたこ焼き・・・どんな卵焼き器の使い方をするのでしょうか。
驚きの卵焼き器の使い方を紹介します!
いつもと同じたこ焼きの材料を用意したら、卵焼き器に生地を流してたこを記事の手前半分にパラパラと並べます。
周りが焼けて来たら、半分に折って完成!
あとは、食べやすい大きさに切って食べて下さい。
もちろんそのまま豪快に食べてもよしです。
こんな使い方もいいですよね。
最後に紹介する、卵焼き器の使い方は・・・バウムクーヘンです。
作り方も楽しいので、お子さんと一緒に作るのもおすすめですよ。
【材料】
ホットケーキミックス・・・100g
牛乳・・・100ml
卵・・・1個
砂糖・・・大さじ2
溶かしバター・・・30g
【作り方】
①ボウルに材料をすべて入れよく混ぜる。
②卵焼き器を中火で熱し、油を薄くひいたら生地を薄く流し入れ、表面にプツプツと穴があいてきたら火からおろし、巻き芯を生地の端に置いて巻きます。
③火にかけて転がしながら全体に焼き色をつけ、いったん取り出します。
④再び卵焼き器を熱し、油を薄くひいたら生地を薄く流し入れます。表面にプツプツと穴があいてきたら火からおろし③の巻き終わりを下にして生地の端に置いて巻く。
⑤火にかけ、全体に焼き色をつけたらいったん取り出して、同じように5~6回繰り返し焼きます。
⑥すべての生地を焼き終えたら、お皿などに移して温かいうちに芯を抜いて完成!
芯は、卵焼き器より少し短めの厚紙を筒状に丸めたものにアルミホイルを巻いて作ってください。
卵焼きのこんな使い方も楽しいですよね!
子供と一緒に楽しめる、卵焼き器の使い方です。
卵焼き以外の卵焼き器の色々な使い方を紹介しました。
卵料理はもちろんアメリカンドッグにたこ焼きに、意外で驚きな使い方ばかりですが、どれも知っておくと本当に便利な使い方です。
四角いからこそ楽しめる色々な使い方!
卵焼き器をもっている人はもちろん、持っていない人もこの機会に是非卵焼き器を手に入れて、色々な使い方を試してみて下さい。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局