最近話題のアマニ油!アマニ油の健康的&美容的効果をご紹介♪♪
2016/03/22
pikapita
”魚を食べると頭が良くなる”誰でも知っているフレーズです。青魚に含まれるDHA、これは、頭が良くなるだけではなく、いろいろな病気の予防効果をもたらしてくれ、私たちを健康に導いてくれます。DHAはどんな食材に多く含まれて、どんな効果があるのか、ご紹介します♪
DHAは正式名称をドコサ・ヘキサエノイック・アシッド(ドコサヘキサン酸)といいます。
主に魚の脂肪に多く含まれる必須脂肪酸です。
脂肪は決して悪者ではなく、体の細胞の原料やエネルギー源となる効果を持つ大切な成分です。
生活習慣病を予防してくれるものとして、大変注目されています。
それでは具体的に、DHAが体に与える効果、効能を詳しく見ていきましょう。
中性脂肪、コレステロールは摂りすぎると
・体脂肪になる
・動脈硬化の原因になる
という体によくないことが起きます。
中性脂肪、コレステロールともに肝臓で作られ、血液中に放出されますが、DHAを摂ると肝臓内での中性脂肪とコレステロールの放出量を抑えることができるので、中性脂肪、コレステロールを下げる効果があるのです。
この効果により動脈硬化のリスクも減らすことができます。
血液がドロドロの状態だと、血液中の成分である赤血球などに柔軟性がなくなり、血流が悪くなってしまいます。
そうすると、心臓は全身に血液が回るように必死になって圧力を高めるため、高血圧になってしまいます。
そしてその状態が長く続くと、全身の細胞に栄養がいきわたりにくくなって、様々な病気を引き起こしてしまいます。
DHAには血液中の成分を柔らかくする効果があります。
なので、血流がスムーズになり、血圧も低くなるという効果があります。
人間の脳は半分くらいが脂質で、そのうちの4~5%がDHAです。
更に人間の記憶学習機能をつかさどっている「海馬」には脳の他の部位の2倍以上のDHAが存在します。
DHAは赤血球や細胞膜を柔軟にし、海馬へ十分な酸素と栄養を届けます。
そのため記憶力、判断力、集中力が高まるといった仕組みです。
認知症は脳の細胞が委縮し、記憶学習機能をつかさどる海馬に集中して起こります。
脳の神経細胞はおよそ140億もの神経細胞で構成されていますが、35歳を過ぎると位置に10万個というペースで死滅していってしまいます。
DHAを十分に摂り、絶えず脳に刺激を与えると、残った神経細胞を活性化させる効果があります。
脳は年齢を重ねても刺激を与えて鍛えれば、その分だけ向上する性質があります。
DHAにはその他にも
・アレルギー疾患の改善効果
・視力回復効果
・精神を安定させる効果
等様々な効果がある成分です
日本人はかつて魚をたくさん食べていました。
知らず知らずのうちに体に良いDHAを効果的に摂っていたのです。
魚の摂取量が減っている現代人に不可欠な栄養素、DHAを上手に補って健康的な体を目指しましょう!
体にいろいろな健康効果をもたらしてくれるDHA
それでは、DHAを多く含む食材にはどんなものがあるのでしょうか?
DHAの成分は、肉や野菜類にはほとんど含まれていません。
主に魚介類に豊富に含まれています。
その魚の中でも
・いわし
・サバ
・さんま
・あじ
・マグロ
等の青魚に特に豊富に含まれています。
DHAを効果的に体に取り入れるのも、いくつかのポイントがあります。
DHAは加熱処理(焼く、煮る、揚げる)をすると、せっかくの有効成分が損なわれてしまいます。
お刺身等、生で食べる事が効果的にDHAを取り入れるポイントです。
魚の缶詰の缶汁、ここにDHAが多く含まれています。
缶詰を食べるときは、缶汁も残さず利用しましょう。
特に
・サバの水煮
・サバの味噌煮
・さんまのかば焼き
・いわしの味付け
原料そのものにもDHAが多く含まれています。
熱を加えるとDHAの成分が流れ出てしまうといいましたが、
その成分が流れ出てしまったもの。
・煮魚なら煮汁
・焼き魚なら油(グリルで焼かず、フライパンで焼いて魚から出た油をソースに!)
を、捨てずに有効利用すると、効果的に無駄なくDHAを摂取できます。
DHAは人体に欠かせない必須脂肪酸の一つです。
DHAは体内で合成することができないので、食事で取り入れるしかありません。
が熱に弱い、酸化しやすいため、また青魚が苦手という方は毎日摂取することは難しいことです。
そこで、サプリメントを上手に使いながら、手軽にDHAをとるのもポイントです。
DHAのサプリメントにもたくさんの種類がありますので、ネットの口コミなどを見ながら効果の高いものを選びましょう。
DHAが体に及ぼす、健康的効果が大きい事が少しお分かり頂けたでしょうか?
食事の魚離れが言われている現代、意識的に魚を取り入れる生活を心がける必要がありそうです。
足りない分はサプリ等で上手に補いながら、毎日DHAを摂り続けて、効果的に健康な体作りができますように
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局