記事ID26144のサムネイル画像

意外と少ない?なすの栄養についてご紹介&なすを使ったレシピご紹介

皆さんはなすに含まれている栄養素をご存知ですか?今回はなすの栄養についてご紹介します。なすというと秋なすが有名ですよね。何故かと言うとなすの出荷量は夏から秋にかけてがピークだからなんです。皆さんはなすをどうやって食べるのが好きですか。

なすの栄養

抗酸化力

なすには強い抗酸化力が含まれています。紫紺色は”ナスニン”と呼ばれる栄養、ポリフェノールの一種、アントシアン系の色素で、強い抗酸化力があります。そのナスニンという栄養は、ガンや生活習慣病の元となる活性酸素を抑える力が強いです。さらに、コレステロールの吸収を抑えてくれる作用もある栄養素です。

体を冷やす

皆さんは聞いたことはありませんか? 「秋茄子は嫁に食わすな」という言葉。
それは秋なすを嫁に食わすのには勿体無い位美味しいという意味を持つ他に、ナスは身体を冷やす効果があるから、嫁の身体を思うと食べさせるなという説もあります。

なすにはこれといって栄養を含んでいるビタミンやミネラルなどの栄養素は見当たりません。

ですが、カリウムという栄養素は比較的多く含んでいます。

カリウムとは

皆さんは一度は聞いたことがある「カリウム」。言葉は知っていると思いますが、カリウムという栄養素の効果がご存知ですか。少しご紹介します。

カリウムは必要不可欠

カリウムという栄養素は主として細胞内液中に分布して、「ナトリウム」という栄養素と共に大切な物質交換を行いエネルギー発生にも関与する大事なミネラルです。

生理作用

カリウムという栄養素は、心臓機能、筋肉機能を調節し、細胞内液の浸透圧が一定に保たれるように調節する役割があります。

カリウム不足になると

脱力感、呼吸困難、不整脈、神経過敏、昏迷など様々な症状が出てきます。

なのでカリウムを摂取することはとても大切なんです。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

焼きナス

 材料(2人前)
・ナス 3~4本
・ショウガ(すりおろし) 1/2片分
・かつお節 3g
・しょうゆ 適量

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

ナスはガクの部分に1周浅く切り込みを入れてガクを外し、すりこ木等で軽く叩いておきます。力を入れ過ぎないように注意します。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

1 焼き網を強火で熱してナスを並べ、皮が真っ黒に焦げるまで焼きます。そして粗熱が取れるまで冷まし、焦げた黒い皮をむいて、食べやすい大きさに切ります。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

2 器に1を盛ってショウガ、かつお節をのせ、しょうゆを添えたら完成です。

大人向けのメニューですね。ナスの香ばしい香りとふわふわの鰹節と醤油、すりおろししょうがで絶品ですね。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

なすのピリ辛中華煮びたし

 材料(1人前)
・長なす 2本
・にんにく(みじん切り)  1かけ
・豆板醤 小さじ1/2(お好みで調節してください)
・ごま油  大さじ1

-調味料
・しょうが(すりおろし)  1かけ
・醤油 大さじ1
・料理酒  大さじ1
・酢 大さじ1
・砂糖 小さじ1
・中華だし(顆粒)  小さじ1

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

1 長なす2本を横方向に半分に切り、縦方向に薄切りにします。にんにくは包丁の面で潰してみじん切りにします。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

2 なすを耐熱容器またはラップに包み、レンジで1分ほど加熱します。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

3 調味料を準備します。醤油、料理酒、酢を各大さじ1、砂糖と中華だしの素を各小さじ1、生姜すりおろし1かけを混ぜ合わせます。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

4 フライパンにごま油大さじ1をひき、にんにくを弱火で揚げていきます。色づいたら豆板醤小さじ1/2を加えて香りを引き立たせます。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

5 2のなすを加えて中火で炒めます。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

6 なすが全体的に馴染んで均一の色合いになったら、3の調味料を加えて混ぜ合わせ、一煮立ちさせます。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

7 お皿に盛りつけて完成です。

ご飯がとても進みそうなナスのおかずレシピですね。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

味噌マヨのなすグラタン

 材料(2人前)
・なす 大1本
・味噌 大さじ1
・マヨネーズ 大さじ1
・砂糖 小さじ1/2
・とろけるチーズ 適量
・青ネギ お好み

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

1 ナスを半分に切り、水にさらしアクを取ったら、水気を取りレンジで600Wで2分半~3分加熱します。その間に、味噌、マヨネーズ、砂糖をよく混ぜてタレを作っておきます。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

2 全体に熱が通ったら、ナスの真ん中にタレを入れる切り込みをスプーンで入れます。このとき、皮まで切らないように気をつけます。

カリウム(栄養素)が比較的含まれているなすを使ったレシピ

3 タレをくぼみに入れ込む感じで、ナスの白い部分全体に塗り、表面にとろけるチーズをのせます。

4 耐熱皿または、アルミホイルに乗せ、オーブントースターで表面に焼き色が付くまで焼き、最後にトッピングで青ネギをかけて完成です。

なすというと和食のイメージがありますが、それを洋食のメニューにしているのが凄いですね。とても美味しそうです。

最後に

いかがでしたか、今回はなすの栄養についてと、なすを使ったレシピをご紹介しました。なすは焼きナスが一番好きですね。皆さんはどのなすのレシピが好きですか?是非皆さんもなすを使ったレシピを作ってみてはいかがでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ