記事ID26121のサムネイル画像

意外と優秀?ぶどうの栄養素とぶどうを使ったレシピをご紹介

皆さんはぶどう食べていますか?夏になるとスーパーなどでよく見かけますよね。ぶどうには優秀な栄養素が含まれています。疲れ気味方は是非ぶどうを食べてください!ぶどうが優秀な栄養素を含んでいますから!その理由を詳しくご紹介します。

ぶどう(葡萄)の旬

ぶどうの旬は品種、産地ごとにも異なりますが、8月~10月がぶどうの旬とされています。
ぶどうの日本の生産地1位は「山梨県」で25%、日本のぶどうの1/4を占めています。

ぶどう(葡萄)の品種

ぶどうの品種別栽培面積は1位は巨峰、2位はデラウエア(紫色の巨峰より小さいぶどう)と続きます。

ぶどう(葡萄)の栄養

ワインで有名なイタリアには昔から、良いワインは良い血を作るということわざがあり、ワインは健康に良いという意味です。それは、アルコールとともに原料のぶどうに含まれるポリフェノールの効用によるところが大きいとされています。

疲労回復(ぶどうの栄養)

ぶどうには、ブドウ糖や果糖などの多くの糖質(栄養素)が含まれており、一見糖類という事で身体には悪そうですが、これらの糖類(栄養素)は体内で代謝の経過を経ずにそのままエネルギーになってくれるものなので、ぶどうに含まれる糖類(栄養素)は、疲労回復の効果が非常に大きいとされます。

脳を活発に(ぶどうの栄養)

さらにブドウ糖や果糖などの糖類には直接脳の栄養源となって、脳の働きを活発にしてくれて、集中力を高めてくれる効果があります。

視力回復

ぶどうにはポリフェノールという栄養素が沢山含まれています。特に皮や種の部分に多く含まれています。これはがんや動脈硬化の予防に効果があるとされている栄養素です。また、その中のアントシアニンという栄養素は色素成分で特に赤ぶどうに沢山含まれています。アントシアニンという栄養素は、目の疲れや糖尿病による目の病気など、視力回復につながる重要な役割を果たす栄養素です。

そんな栄養素の高いぶどうを使ったレシピを幾つかご紹介します。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

ブドウ大福

 材料(4人前)
・巨峰 8粒
・お餅(丸) 4~5個

-シロップ
・水 80ml
・砂糖 60g

・白こしあん 大さじ6~7
・片栗粉 適量

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ 下準備

熱湯で巨峰をサッとゆでて冷水に取り、皮をむきます。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ 下準備

-シロップの材料を小鍋に入れて、砂糖を煮溶かします。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ 下準備

白あんは8つに分けて丸めます。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ 下準備

まな板などに片栗粉を振り広げておきます。(まな板に生地がつかないように)

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

1 耐熱容器に水に通した丸餅を入れ、ラップをかけて電子レンジで600W 2~3分加熱します。柔らかくなったら、-シロップ を少し入れた鍋に移し、残りの -シロップ を少しずつ加えながら木ベラでよく練り混ぜ合わせます。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

2 木ベラで持ち上げると、生地がトローンと落ちるくらいの柔らかさになったら、広げた片栗粉の上に取り出し、上面にも片栗粉をかけて、8等分に分けます。平たくのばして、白あんも平たくのばして重ねます。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

3 巨峰を包み込み、閉じた部分を下にして器に盛って完成です。

そのままぶどうを食べるのもいいですが、たまには凝ってこういう料理を作ってぶどうを味わうのもまたいいですよね。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

 材料(2人前)
・ブドウ 12粒
・紅茶(ティーパック) 2個
・熱湯 500ml

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

1 ブドウは半分に切り、マッシャーなどで軽くつぶします。カップは、分量外の熱湯で温めておきます。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

2 ティーポットにブドウと紅茶を入れて、熱湯を注ぎます。バットに分量外の熱湯を入れて、ティーポットごと2~3分温めて蒸らします。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

3 準備しておいたカップに、2を注ぎ入れて完成です。

いつもの紅茶とは一味違い、ぶどうの甘さが紅茶といい感じに合いそうな一品ですね。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

ぶどうと梅酒ジュレ

 材料(4人前)
・梅酒 450ml
・水 180ml
・板ゼラチン 8g
・ぶどう(お好みの品種) 1房分

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ 下準備

板ゼラチンはたっぷりの分量外の水につけてもどしておきます。ぶどうの皮はお好みでそのままでも大丈夫ですし、むいても良いです。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

1 梅酒、水を鍋に入れて沸騰させ、アルコール分を少々とばします。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

2 水気をきったゼラチンを加えて溶かし、網でこして氷水にあてて粗熱を取ります。冷蔵庫であまり固くならない程度に冷やします。

栄養素の高いぶどうを使ったレシピ

3 ブドウを房からはずして器に盛り、トロトロのジュレを上からかけて完成です。

この料理もそのままぶどうを食べてもいいですが、ちょっと一手間手を加えるだけでオシャレなデザートの完成です。

最後に

いかがでしたか、今回はぶどうの栄養について、ぶどうを使ったレシピをご紹介しました。ぶどうをそのまま食べるのもいいですが、ちょっと飽きてきたなぁっていった時は、是非今回ご紹介したレシピを参考に作ってみてはいかがでしょうか。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ