ランチにもおすすめ!盛岡のソウルフード「福田パン」エトセトラ
2016/03/07
裕子です
最近、おしゃれなカフェなどでも雑穀米を選べるところが多くなってきました。健康と美容にいいご飯としておすすめとしているお店も多いですね。ここでは、玄米とどうちがうの?どうやって炊いたらいいの?おすすめのアレンジレシピは?など色々とご紹介します♪
雑穀米とは、玄米や黒米、赤米、黒豆、キビ、アワ、アマランサス、ハト麦、大麦などを白米に混ぜて炊いたご飯のことです。最近はスーパーでも雑穀米が簡単に作れるおすすめパックが売っているので便利ですね。
白米のみでは栄養価がとても低く、糖質しかないため栄養摂取が難しいです。しかし、玄米となると炊き方や食べ方などいろいろ面倒です。
そこで、手軽にご飯から栄養摂取ができる雑穀米が、健康と美容の面からおすすめとしてここ数年注目されているのです。
通常の白いお米に雑穀米をプラスすることで、タンパク質、ミネラル、ビタミン、食物繊維が追加することが出来ます。その手軽さと効果がおすすめの理由です。
特に、黒豆を混ぜればダイエットには強い味方のタンパク質を摂れますし、ビタミン、ミネラルはエネルギーを燃やすうえで必要不可欠な栄養素です。栄養バランスが整っているため白米よりも太りにくいおすすめの食品と言えますね。
玄米とは、稲のもみ殻だけを取り除いた状態のお米のことです。見た目の特徴としてはお米の周りをヌカに覆われているため茶色や黄土色っぽい色をしています。栄養はたっぷりで、例えば白米と比べて、食物繊維が3倍以上、ビタミンB1が5倍以上、その他ビタミンB2、B6、E、鉄分、亜鉛、カリウムなども多く含まれます
ただ、玄米は前の晩から水に浸すなど手間がかかり、始めるのに少しハードルが高いです。また、食感がパサパサしていると感じる人が多く、白米を入れている雑穀米のほうが食べやすいという点でもおすすめです。
カロリーそのままで栄養価が高いため、綺麗に健康的に痩せられます。
カロリー計算だけ気にしてダイエットを行なっていると、ビタミンやミネラルが不足してしまい、不健康になってしまいます。痩せることに成功したと思ったら、お肌も髪もボロボロ、では悲しいですよね。
しかし、雑穀米であれば、それ自身栄養価が高くダイエット効果も期待できますので、綺麗に痩せることができるのです。
白米には食物繊維がほとんど入っていませんが、雑穀米にはたっぷりの食物繊維が含まれています。食物繊維を摂取することで腸がしっかり働き、便秘を解消する効果が期待できます。
また、脂肪を吸収せずに体外へ排出させるという効果も少なからずあるので身体に脂肪が蓄積されるのを防いでくれます。
雑穀米は白米よりも硬いため、自然によく噛むようになります。よく噛んで食べるので脳の満腹中枢がより刺激されて早く満腹感を感じるようになるのです。満腹感を早く感じてしまえば食べる量も自然と少なくなります。
つまり、雑穀米を食べることで食事全体の量を下げる効果があるのです。
<材料>(3合分)
米 3合
雑穀米 大さじ1
押し麦 大さじ1
水 600〜650ml
お米を研いで炊飯器の内釜に入れ、水を3合の目盛りまで入れる。
①の中に押し麦と雑穀米を入れ、軽くかき混ぜる。
炊飯器にセットする。
約30分浸水させてから炊飯スイッチを入れる。(冬など気温が低い時や、お米が古くて硬い場合は40分〜60分浸水させましょう)。
雑穀米や押し麦には、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが豊富に含まれています。美肌効果の他に、生活習慣病の予防や抗酸化作用が期待できます。ただ、カロリーは白米に比べて少し高くなるので、ダイエット中の方は入れすぎに注意しましょう。
<材料>(1人分)
アボカド1個
むき海老7~8匹
舞茸 30g
玉ねぎ 1/4個
オリーブオイル 小さじ1
豆乳 200cc
雑穀米茶碗 1杯
コンソメキューブ 1/2個
塩こしょう 少々
玉ねぎ、舞茸は荒いみじん切にする。むき海老は一口大、アボカドは1.5cm角にカットする。
フライパンにオリーブオイルを入れ、温まったら玉ねぎを炒める。玉ねぎが透き通ってきたら、舞茸とむき海老を加え、軽く炒める。さらに雑穀米を加えて炒める。
豆乳とコンソメを加え、少し煮詰める。とろ〜っとしてきたらアボカドを加えて、ヘラで少し潰しながら混ぜ合わせる。塩コショウで味を整えたら出来上がり♪
アボカドは硬いものより熟して柔らかくなった方がクリーミーで美味しいですよ
美容にも健康にもいい雑穀米。いつもの白いご飯の代わりに少し混ぜることから始めてみませんか?最初はスーパーで売っている雑穀ミックスがお手軽ですね。慣れてきたら好みの雑穀をブレンドするのも楽しいですよ。無理せず美味しくダイエットにもなる雑穀米。おすすめのレシピも是非参考にしてくださいね♪
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局