おばあちゃんの味♡鹿児島の郷土料理とんこつ料理!!とんこつ最高☆
2016/05/04
kazukazuko
鍋の季節に大活躍する寄せ鍋。そんな寄せ鍋にはどんな具材を入れるの?と疑問に思う方も少なくはありません。この記事では寄せ鍋に入れる具材や入れる具材によって七変化する絶品変わり種の寄せ鍋などおすすめの寄せ鍋を紹介します。主婦の方必見です!
一般的な寄せ鍋に入れる具材は野菜類、肉類、魚介類など大きく分けてこの3種類になります。
白菜や春菊といった新鮮な野菜や海老や白身魚、鶏肉などのメインの具材になるこれらで寄せ鍋を作ります。
ですが寄せ鍋にちゃんと決まった具材はありません。一般的な具材はありますが家庭ごとに違った具材を作る寄せ鍋もあります。
材料 (4人分)
白菜4分の1カット
人参1本
長ネギ1本
海老4匹
タラ等適量
鍋用団子等お好みで
水1L
醤油大5
酒大3
砂糖大3
みりん 大2
だしの素 3袋(12g)
1 白菜は2cm幅に切り、洗って水をきる。
2 ネギは斜め切り、人参は輪切りにする。
人参は型で抜いてもOKです。
3 タラ等の魚は、一口大に切る。
4 鍋に水と調味料を入れて混ぜ、具材を入れて、火にかける。
5 沸騰したら、弱めの中火で、20~30分ほど煮る。
一見普通の寄せ鍋ですがいなだなど珍しい具材を入れるだけで少し違った寄せ鍋に大変身。作り方も簡単ですぐに作れるのでおすすめです!具材が足りなかった時などは自分の好きなものを入れてもいいですね。
材 料(2人分)
手羽先4、5本
白葱2本
水菜100g
木綿豆腐1/2丁
水500~600cc
★醤油大2
★味醂大1
★酒大1
★和風だしの素小1
☆酒大1
☆おろし生姜小1
塩少々
1
水菜はざく切り、白葱は一口大の斜め切りにします。豆腐は食べやすい大きさに切ります。
2
圧力鍋に水と☆を入れて沸騰したら手羽先を入れ、再沸騰させあくを掬い捨てます。蓋を閉め弱火で15分加圧します。
3
2を土鍋に移して★を加え塩で味を調えます。
4
白葱、水菜、豆腐を入れて煮ながら頂きます。
海老などの具材は入れずに手羽先だけのシンプルな寄せ鍋ですがほぼ鍋に入れるだけで簡単に作れてお肉をたくさん使ってるので食べごたえもある寄せ鍋です!
単に寄せ鍋と言って具材を適当に入れてしまうと美味しさを減らす可能性があります。
もちろん適当に入れてもいいのですが、同じ具材で入れる順番を変えるだけなので是非お試しあれ!
まずはどんな具材を入れるかですが今回は
豚肉
大根
にんじん
ごぼう
しらたき
長ネギ
豆腐(絹)
しいたけ
春菊
もやし
こちらの具材を使用します。
1 白菜の芯部分、大根、にんじん、しらたき、ごぼうを鍋に入れて、火をつけます。
まず、火が通るのに時間がかかる固い野菜や、
だしの味をしっかりしみ込ませたいものを、入れてから火を付けます。
2 だしが温まってきたら、しいたけを入れます。
だしがフツフツとして温まってきたところで、
次に、適度に火を通して食べたいものを入れます。
しいたけなどの、きのこ類は、
火が通りすぎるとドロドロになってしまうので、このタイミングがベスト!
ちなみに、しめじやえのきを入れる場合もココですよ。
3 沸騰してきたら、豚肉を入れます。
だしが沸騰してきたら、いよいよお肉の出番!
お鍋の中で、一番火力が強そうな場所にあるお野菜を、
菜箸で少し寄せてお肉を入れます。
4 アクを取ります。
お肉からアクが出てくるので、丁寧に取り除いてくださいね。
5 白菜の葉部分、長ネギ、春菊、もやし、豆腐を入れて、火を弱めます。
火を通しすぎるとドロドロになりやすいものや崩れやすいもの、
シャキシャキ感など、食感を楽しみたい野菜を、最後に入れていきます。
最初に入れた野菜も、この頃にはやわらかくなって、
かさが減ってくるので、たっぷり入れられますよ。
6 完成
最後に入れたお野菜が、しんなりしてきたら完成です☆
どの具材も、一番の食べ頃に仕上がっているので、
何から食べても美味しい!
火力は、鍋の中の具材がなくなるまで、一番の弱火でキープです。
このように具材を入れることで寄せ鍋ももっと美味しくなりますよ!
寄せ鍋のカロリーは、100gあたり47kcalです。
一人前は782.3gで、カロリーは368kcalになります。
寄せ鍋の中で最もカロリーがある具材は肉類です。まずはお肉を鶏にするなどして対策しましょう。
そしてつゆのカロリーなのですが
鰹だし300g 9kcal
日本酒12.5g 14kcal
薄口醤油12.5g 7kcal
みりん9g 22kcal
塩2.3g 0kcal
と一人分で52kcalしか使っていません。なのでつゆはそのままでも良さそうです。
寄せ鍋はたくさんの具材がありその中でも野菜が多い鍋ですので低カロリーでいっぱい食べれる点でダイエットにおすすめです。
しかし注意すべき点があります。それはお肉ばかりとったり自分の好きなものばかりを取ることです。寄せ鍋は大人数ですることが多いのでお肉に偏らず野菜もしっかり取ることが大事です。
今回の記事いかがでしたか?寄せ鍋といってもいろんな具材や作り方があります。今回紹介したレシピなども数ある寄せ鍋レシピの中のほんの一部なのでまだまだおすすめの具材を使った寄せ鍋があります。
是非作り方、具材にも気をつけて試してみてはいかがでしょうか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局