記事ID19212のサムネイル画像

どうやって食べるか知ってる?意外と知らない?土瓶蒸しの食べ方!

秋の食べ物といえば松茸!という方も少なくないのでは?そんな松茸を風味豊かにいただける料理の一つが土瓶蒸し!でもそんな土瓶蒸しの食べ方、あなたはご存知ですか?今回はそんな土瓶蒸しの魅力とその食べ方についてご紹介!簡単レシピも♡

食べ方わかる?土瓶蒸し!

土瓶蒸しといえば松茸。
だしの香りと松茸の匂いが混ざり合ってとてもいい匂いでおいしいですよね!

でも出てきたら食べ方は?お汁は後で飲めばいいの?など
食べ方がちょっと心配になりませんか?

今回はそんな土瓶蒸しの魅力と食べ方についてご紹介!

食べ方その前に・・・土瓶蒸しって知ってる?

土瓶蒸しの食べ方の前に、まずは土瓶蒸しの魅力について!
土瓶蒸しが一体どんなおいしいものなのかご紹介♡

土瓶蒸しとは、土瓶を使って作る蒸し物です。土瓶の中に、松茸、白身魚、鶏肉、えび、三つ葉、銀杏など、香り高い素材にお出汁をはって蒸したお料理で、香りと季節感を楽しめます。

出典:http://www.kpc.or.jp

う~ん♡とてもおいしそう!
和食が好きな方ならきっと土瓶蒸しが好きなはず!

半分食べて半分は飲むと言ったお料理ですがもしかしたら食べたことのない方も多いかも・・?
それにはこんな理由があります。

土瓶蒸しには、専用の器などが必要になるため、あまり自宅で作る事が出来ず、専門料理屋さんで頂く事になるので、かなり値が張ります。
土瓶蒸しの価格は、注文する料理店によっても異なりますが、最安でも1人前1300円ほどはするものです。

出典:http://www.tjiten.com

匂いのいいものばかり入れているのでどうしてもお値段が張ってしまいます・・・
また土瓶蒸しは平べったい急須のような土瓶が必要です。
なかなか家では作れず、外でも軽く手を出せる物ではないので
食べる機会が少ない方がいてもおかしくありませんよね・・・!

実際私もほとんど食べた記憶がありません・・・

でもこうやってみると今年の秋にでもぜひ土瓶蒸しを食べたい!
そんな方もいらしゃるのでは?

でも実は土瓶蒸し、ちゃんとした食べ方があるんです!

土瓶蒸しの食べ方!

それでは早速
土瓶蒸しの食べ方を見てみましょう!

食べ方その1 まずは土瓶からお猪口にだしを注ぎ香りを楽しみましょう!

食べ方その2 スダチを絞り、蓋をして5~10秒蒸らしましょう!
スダチはおちょこに絞ってもいいのですが、その作法はお店によって違うため
食べ方が書いてある場合はそれに従うのがいいのではと思います・・・!

食べ方その3 土瓶の中には松茸などの具材が…!
どうぞ味わって食べてみてください♡
食べ方の中でここが一番幸せかも・・・?

食べ方その4 食べ終わったら元通りに!
食べ終わったら蓋を裏返しにするのがマナーと言われたりもしますが
少なくとも土瓶蒸しは器に傷がつくのでやめましょう・・・!

難しい食べ方じゃないですよね!!
ぜひ食べ方を覚えて外で食べる時は自信を持って土瓶蒸しを食べてみてください♡

食べ方がわかったら!土瓶蒸しの簡単レシピ!

先ほど見たように基本的に土瓶蒸しには土瓶が必要です。
でも家での食べ方ならお鍋で作ってもかまわないという方も多いのでは?
そんなわけでこの項目ではお鍋でもできるレシピをご紹介♡

材料 (1人前)
松茸お好きな量でokです(我が家は1本)

●水200ml
●白だし 大さじ1
●醤油小さじ1/2
●塩ひとつまみ

人参お好きな量
鶏胸肉(鳥もも肉でも可)1口台を2切れ程度

すだち1/2玉
三つ葉適量

出典:http://cookpad.com

1
松茸の下ごしらえから!
松茸はまず石づきを鉛筆を削るように包丁で切り落とします。
2
ボールに水をはり、水の中でさっと土を落とす程度に、表面をなでるように優しく洗います。
※水につける時間はできるだけ短く
3
洗った松茸をキッチンペーパーなどで拭き取ったら、下処理は終了です♡
4
ここから土瓶蒸しレシピです♡
まずは●に火の通りにくい食材(今回は鶏肉・人参)を入れ、沸騰させ火を通します。
5
灰汁がどんどん出てくるので、丁寧に灰汁をとりましょう!
6
澄んだスープになったら、火の通りやすい海老等の具材を入れ、しっかりと火を通したらー
7
手で裂いた松茸を入れ、沸騰する直前に火を止め、三つ葉を入れて蓋をします。
10分じっくり蒸したら完成ー♡
8
松茸は勿論、お出汁の香りがもう絶品!
すだちをギュっと絞って召し上がれ♥︎

出典:http://cookpad.com

いかがでしょう?

白だしも使うのでかなり土瓶蒸しが作りやすいのでは…!?
簡単なので材料が手に入ったらぜひ土瓶蒸しを作ってみてください!
ぜひ土瓶じゃなくても食べ方は先ほどの食べ方で♡

土瓶蒸しの食べ方、わかっていただけました?

なんといってもその香りが芳醇な食べ方ができる土瓶蒸し・・・!
秋の贅沢とでも言うべきか、食べることがあればとても幸せになれますよね!
今回ご紹介した食べ方を忘れなければ、外で食べ方に困ることもないと思います☆

とはいえ、食べ方を無視し好きにおいしく食べるのも問題はありません♡
人の数だけ食べ方があります、でもせっかくの土瓶蒸し、おいしく楽しく楽しみましょう♡

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ