記事ID18663のサムネイル画像

    水出しコーヒーはいろんな作り方が!それぞれの使い方知ってますか?

    お湯を沸かさなくてもコーヒーができる水出しコーヒー♡時間はかかりますが器具を使うとなんだか理科の実験のようで見てるのが好きという方も多いですよね・・・!でも器具の使い方って知っていますか?今回はそんな水出しコーヒーの器具の使い方をご紹介します♡

    使い方知ってる?水出しコーヒー!

    時間はかかりますがとても濃くて深い味わいのコーヒーが飲める水出しコーヒー!
    ホットの方が早く飲めるにもかかわらず、水出しコーヒー派が多いのは
    それだけおいしいということでしょう♡

    でも水出しコーヒーってどうやって作るの?
    どんなものをどんな使い方で作るの?
    そう思っている方も多いでしょう!

    今回はそんな水出しコーヒーの使い方を器具ごとにご紹介!
    これを読んで使い方を覚えてみてくださいね♡

    使い方の前に・・・水出しコーヒーに共通して必要なもの!

    コーヒーといえばいろんな豆がありますよね・・・!
    実は水出しアイスコーヒーはいろんな作り方があるものの
    コーヒーの種類と挽き方は共通しているんです・・・!
    ご存知でしたか?
    使い方にも影響してきますのでぜひ覚えてくださいね!

    ホットコーヒーで味わう場合、さわやかな酸味がある豆を使って、浅めの焙煎にすれば、軽い味わいのコーヒーが出来ます。
    ですが、アイスで味わうと、酸味が強く出過ぎてしまうため、美味しくありません。

    酸味が少なく、コクと苦みが強い豆を使い、焙煎も、シティーロースト以上の深さで煎ったものがおすすめです。

    一般的なのが、フレンチローストや、イタリアンローストと呼ばれる深さまで煎った豆です。
    豆の色は、とても濃い茶色や、黒に近い色になります。

    豆を買う時は、アイスコーヒー用のブレンドの豆を、選んでください。
    ストレートなら、ブラジルとかグァテマラとか、酸味の少ない種類の豆がおすすめです。

    出典:http://mametisiki.net

    もちろん好みの問題はありますが
    まずはアイスコーヒー用の豆を使ってみるのはいかがでしょう?

    水入れておく時間が短い場合(4~6時間)
    ・中挽きからやや細挽き

    水に入れておく時間が長い場合(8時間やそれ以上)
    ・中挽きからやや粗挽き

    がおすすめです。

    長い時間、水にコーヒー豆を浸しておくと、細挽きの粉を使った場合、えぐみが出てくることがあります。
    そのため、挽き方はやや粗挽きにするといいでしょう。

    出典:http://mametisiki.net

    こちらも好みの分かれるところではありますが
    置いておく時間も考えてまずはこちらの挽き方を参考にしてみてはいかがでしょう?

    それでは次から水出しコーヒー器具の使い方をご紹介♡

    一番簡単な水コーヒー器具、使い方!

    まずはとてもシンプルな水出しコーヒー器具の使い方!
    器具といえるかどうかはさておき、きっとご家庭にあるものですよ!
    使い方もとても簡単なんです♪

    コーヒー豆:深煎りの珈琲豆を使用。(アイスコーヒー用!)
    約30g
    挽き具合 :細挽き
    麦茶パック:コーヒー約30gが入る大きさの物
    水     :普通の水600cc(水道水でOK!)
    容 器  :水、600ccが入れば、何でもOK!

    出典:http://www.shiinoki-coffee.com

    上記の材料を準備して、麦茶パックを作るように、水出しアイスコーヒーパックを作ります。水600ccに、1パック入れて冷蔵庫で6~8時間冷やせば、水出しアイスコーヒーの出来上がり。
    夜、おやすみになる前に、セットすれば、朝一番でアイスコーヒーが楽しめます。

    (注意事項)

    パックを取り出す時、絞らない。また、粉をこぼさない。 冷えた水を使用すると、抽出に、時間が掛かる。
    完成したアイスコーヒーの量は、約500cc。

    出典:http://www.shiinoki-coffee.com

    麦茶パックを使っての水出しコーヒー!
    使い方は麦茶を作るのとほとんど変わりません♡

    ただ、使い方は簡単ですが少し時間がかかりますので説明にあるように
    就寝前に作るのがいいと思います♡

    こちらは本当に使い方が簡単なので是非一度ご自宅で水出しコーヒーを作ってみてください♪

    水出しコーヒーポットの使い方!

    今度は麦茶パックからもう少し進化した水出しコーヒーポットの使い方をご紹介!
    麦茶パックよりももう少し使い方に手間がかかりますが、作れる量が違います・・・!
    二回目以降作るなら買ってみてもいいかもしれません♪

    ○ストレーナーにアイスコーヒー用のコーヒー粉(深煎り、8人分で80g)  をいれてポットにセットします。
     
    ○粉全体が湿るように少量ずつ水を注ぎ、「の」の字を描くようにドリップ   します。
     (水はストレーナーが浸る位置まで・・点線が目安です)
     
    ○水を注ぎ終えたら、冷蔵庫で8時間程抽出してできあがり。
     
    抽出後は雑味を防ぐため、ストレーナーをはずしてくださ

    出典:http://www.hario.co.jp

    こちらの使い方はいかがですか?
    水出しコーヒーポットも使い方はとても簡単ですよね♡

    水出しコーヒーの魅力に気づいたらこちらもいかがでしょう?

    水出しコーヒーサーバーの使い方!

    3つ目の使い方は水出しコーヒーサーバー!
    こちらの魅力は何と言ってもぽたぽた落ちるコーヒーが見れること♡
    何とも言えない癒しの時間ですよ・・・♡

    中挽きにした珈琲をフィルターにセットする。

    出典:http://beans-chaya.net

    粉全体を水(50[ml])で湿らす。

    この時、マドラーや木ベラがあると掻き混ぜる作業が楽になります。

    ※写真では分かりづらいですが、フィルターはポットにセットして作業しましょう。

    少々、グチャグチャになっても構いません!!

    粉全体に水が行き渡るようにするのが重要です。

    50[ml]で足りないようであれば、多少プラスしても問題ありません。

    出典:http://beans-chaya.net

    水タンクに450[ml]の水を入れる。

    フィルター上部に水タンクをセットします。

    あとは水を注げば完成です!!


    ほこりが入りますのでフタは必ず閉めましょう!!

    出典:http://beans-chaya.net

    こちらの水出しコーヒーサーバの使い方もとても簡単ですよね!
    ちなみにこの使い方は喫茶店等で作る水出しコーヒーと同じなんです♡

    ちなみに喫茶店などではこんな水出しコーヒーサーバーが・・・

    すごいですよね・・・!これで水出しコーヒーを作っているんです!
    使い方は同じですが一気に10人分くらいの水出しコーヒーを作れるので業務用です♡
    一般の方でも手に入れることはできますがとても高級なものなのでお気をつけて・・・!

    喫茶店などでの水出しコーヒーの味がお好きな方は
    使い方が同じ水出しコーヒーサーバーでぜひ!

    水出しコーヒー器具の使い方、わかっていただけました?

    水出しコーヒー器具は3つです!
    お手軽に麦茶パックで作るもよし!ポットを使うもよし!サーバーでもよし!
    どれも時間はかかりますが簡単な使い方でしたよね!

    深い味わいでコーヒーを楽しむなら、断然お勧めの水出しコーヒー♡
    ぜひ今回の使い方を覚えてご自宅で水出しコーヒーを作ってみてくださいね!

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ