2017/07/05
kurom9601
皆さんはかぼちゃの賞味期限をご存知ですか?今回はかぼちゃの賞味期限をと正しい保存方法をご紹介します。かぼちゃは煮物からデザートにまで使える非常に使える幅が広い野菜、食材です。正しい知識を知ってかぼちゃを捨てることのないようにしましょう。
かぼちゃの旬は5月〜9月です。
かぼちゃは年中流通していますが、上記以外のシーズンは外国産のかぼちゃが流通しています。
丸ごとのかぼちゃの賞味期限は、1〜2ヶ月です。
カットされているかぼちゃの賞味期限は、4〜5日です。
丸ごとのかぼちゃだと他の野菜に比べ長期での保存が可能ですが、カットしてしまうと、そこから傷んでしまうので、カットしたらすぐ使いましょう。
風通しの良い冷暗所に常温保存します。
ヘタが枯れてきたら早めに食べることをおすすめします。
この場合の賞味期限は、1ヶ月〜2ヶ月と長く持ちます。
種とワタの部分から傷みやすくなるので、すぐにスプーンで種とワタをキレイに取り除きます。取り除いたら、ラップでしっかりと包み、野菜室で保存します。
この場合の賞味期限は、4〜5日、もしくは長くて賞味期限が、1週間前後です。
使い切れないと思ったら冷凍保存することをおすすめします。
スプーンで種とわたを取り除き、適当な大きさにカットします。かっとしたかぼちゃをフリーザーバッグなどに入れしっかりと空気を抜き、冷凍保存します。
この場合の賞味期限は、1〜2ヶ月です。使う際は冷凍のまま使用してください。
カボチャの煮物
材料(4人前)
・カボチャ 1/4個
・サヤインゲン 2~3本
・だし汁 400~500ml
・酒 大さじ3
・みりん 大さじ2
・砂糖 大さじ2~3
・しょうゆ 大さじ2~3
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ 下準備
・カボチャは種を取り、皮を所々削いでひとくち大に切る。
・サヤインゲンは軸を少し切り落とし、分量外の塩少々を入れた熱湯でゆでる。水に取り、粗熱が取れたら長さ2cmに切る。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
1 鍋にカボチャの皮面を下にして並べ、ひたひたのだし汁を加えて強火にかけます。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
2 煮たってきたら中火にし、酒、みりん、砂糖を加え、カボチャに竹串がスッと刺さる位まで、7~10分煮ます。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
3 最後にしょうゆを加え、煮汁が半量になるまで煮て、器に盛り、サヤインゲンを散らして完成です。
カボチャサラダ
材料(2人前)
・カボチャ 300g
・ベーコン 1枚
・スライスアーモンド 適量
-調味料
・マヨネーズ 大さじ2
・塩コショウ
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
1 カボチャはワタと種を取って、ひとくち大に切る。ラップで包み電子レンジで3~4分加熱します。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
2 ベーコンは1cm幅に切り、フライパンでカリカリになるまで中火で焼きます。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
3 (1)、(2)をボウルに入れ、<調味料>の材料で味を調えます。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
4 (3)を器に盛り、フライパンで焦がさないように香ばしく炒ったアーモンドスライスを散らして完成です。
カボチャのスープ
材料(2人前)
・カボチャ 1/8個
・白ネギ 1/4本
・水 300ml
・顆粒チキンスープの素 小さじ1
・バター 5g
・塩コショウ 少々
・生クリーム 大さじ2
・クルトン 適量
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ 下準備
・カボチャは種とワタを取り、皮を削ぎ落として薄切りにする。
・白ネギは小口切りにする。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
1 鍋にバターを熱し、白ネギを入れてしんなりするまで炒めます。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
2 カボチャ、水、顆粒チキンスープの素を加え、カボチャが柔らかくなるまで約10分煮ます。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
3 ミキサーでかくはんし、一度網を通して塩コショウで味を調える。器に注ぎ、生クリームをかけてクルトンを散らして完成です。
カボチャチップス
材料(2人前)
・カボチャ 1/8個
・グラニュー糖 小さじ1/2
・シナモンパウダー 適量
・揚げ油 適量
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ 下準備
・カボチャは種とワタを取り除き、長さ4~5cmの薄切りにする。
・揚げ油は150℃に予熱し始める。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
1 150℃の揚げ油にカボチャを入れ、5分程じっくりと揚げ、油をきります。
賞味期限の長いかぼちゃを使うレシピ
2 熱いうちにグラニュー糖とシナモンパウダーをまぶし、器に盛り完成です。
今回はかぼちゃの賞味期限と正しい保存方法をご紹介しました。かぼちゃは他の野菜と比べると比較的もちます。冷凍がどうしても嫌だという方は煮物にしてしまうのが一番いいかと思います。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局