2016/02/23
まなまき
季節ごとに迎える野菜の旬時期。旬の野菜は、1年で最も野菜が元気で美味しい時期のことで、もちろん栄養面でも優れていることをご存知ですか?また、各季節ごとに旬を迎える野菜には、それぞれが持つ効果も違っているのです。ここでは、野菜の旬時期についてご紹介します。
まず、春に旬の時期を迎える野菜には、どのようなものがあるでしょうか?春に旬を迎える野菜には、アスパラガス、うど、キャベツ、グリーンピース、さやえんどう、新じゃがいも 、そら豆、新たまねぎ、たけのこ、たらの芽、つくし、菜の花、 春キャベツ、ふき などがあります。
春に旬を迎える野菜は、冬の間息を潜めてじっとしていた野菜たちが、芽吹く季節でもあります。山菜に代表される新芽や新葉など、鮮やかな緑色とほろ苦さが特徴的です。注目すべきなのは、新芽等に含まれる苦み成分のアルカロイドです。アルカロイドには解毒作用がありますので、寒い冬を通して鈍くなりやすい代謝を活発化させ、体を目覚めさせる効果が期待できます。そのため、春に旬を迎える野菜には、体をシャキッと目覚めさせる効果があるとも言われています。
次に、夏に旬を迎える野菜です。夏に旬を迎える野菜には、枝豆、かぼちゃ、きゅうり、ゴーヤ、トマト、なす、にんにく、ピーマンなどがあります。
夏に旬を迎える野菜は、きゅうりやトマトなど、ぶらさがり野菜と呼ばれる果菜がメインとなります。夏に旬を迎える野菜には、水分やスタミナ源をたっぷりと含んでいるのが特徴的で、夏に旬を迎える野菜をしっかり食べることで、夏の健康生活をがっちりサポートしてくれます。例えば、刺激的な味わいのゴーヤ、みょうが、にんにくなどは、体力を消耗しがちな真夏には、食欲をかきたててくれたりします。また、夏場は汗による水分不足と塩分のとり摂りすぎによるむくみが大敵とも言われていますよね。そんな時には、夏に旬を迎えるきゅうりやトマト、なすなどが持つ水分とカリウムで夏のトラブルを撃退できます。その他、モロヘイヤ、つるむらさき、ズッキーニなども夏に旬を迎えます。
これらの夏に旬を迎える野菜には、夏の暑さに負けない体をつくるための栄養素がたっぷりと含まれていることから、夏に旬を迎える野菜は暑さに負けない体をつくる!とも言われています。夏に旬を迎える野菜をたっぷりと使った夏野菜カレーは、まさに真夏に食べるにはうってつけの食べ物でもあるのです。
次に秋に旬を、迎える野菜をご紹介します。秋に旬を迎える野菜には、かぶ、さつまいも、里芋 、しいたけ、じゃがいも、たまねぎ 、にんじん、れんこんなどがあります。
秋になると元気で健康な土が育んだ根菜・いも類・きのこなどが旬の時期を迎えます。秋は季節の変わり目でもあり、夏の暑さによる疲れや間近に控えた冬のせいで体調を崩しがちとも言われる季節です。そんな中、秋に旬を迎える野菜には、豊富なビタミンやミネラル、食物繊維がたっぷりと含まれているのです。秋に旬を迎える野菜をしっかりと摂取することで疲れを癒し、寒い冬に備えた体作りにも役立ちます。その他、まいたけやまつたけ、長いも、ごぼうなども秋に旬を迎える野菜です。秋に旬を迎える野菜は、体の疲れを癒やす効果が強いことから、秋野菜は体の疲れを癒すとも言われています。
最後に、冬に旬を迎える野菜です。冬に旬を迎える野菜には、小松菜、ねぎ、白菜、ブロッコリー、ほうれん草、水菜などがあります。
寒さの厳しい冬には、根菜類や葉野菜が旬の時期を迎えます。特に、土に霜柱が立ち始めるくらいの寒さになってくると、白菜、ほうれん草、小松菜、ねぎといった葉野菜たちは、凍えてしまわぬようにと糖分を増やすのです。そのおかげで、冬に旬を迎える葉野菜は、一年の中で最も甘くて栄養価が高くなるとも言われています。また根菜は体を温めてくれるので、肩こり・冷え性・風邪の予防などにもおすすめです。冬野菜をたっぷり使った鍋物がおいしく感じるのも、冬ならではなのです。その他にも、カリフラワーや春菊、にらなども冬に旬を迎える野菜です。冬に旬を迎える野菜には、体を芯から温める効果があることから、冬野菜は体を温める!とも言われているので、冬野菜はしっかりと摂取しましょうね。
中には季節を問わない野菜もあります。代表的なもので言うならば、もやしです。もやしはどの季節が旬とも言える食材でもあります。また、最近ではハウス栽培などで、野菜の旬時期以外にも、スーパーなどに出回っていることも多いので、野菜の旬時期がわかりにくいかもしれませんね。
野菜は私たちの健康のためにも、毎日摂取した方が良い食材です。その野菜には、それぞれ旬の時期があり、旬の時期に食べる野菜が、1年で最も野菜が元気で美味しい時期でもあります。また旬の時期になると、スーパーなどにもたくさん出回っているため、価格も安くなってきますので、まさに一石二鳥です。栄養面においても、旬時期の野菜には、たっぷりの栄養が含まれており、また、それぞれの季節に合った働きをしてくれるのです。これからは野菜の旬時期も目安に、意識して野菜を摂取してみませんか?
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局