記事ID13154のサムネイル画像

人気のパクチーって種も使えるって知ってた?知って得する情報!

パクチーって好みが別れますよね?独特の味と風味で苦手な人も多いはず。でもそんなパクチーが種まで使えるって知ってましたか?これであなたも物知り博士!ちょっとした雑学をみんなに自慢しちゃいましょう!種はパクチーが苦手な人でも大丈夫です!

パクチーの種って?

ハーブで有名なパクチー。いまではファンがいるほどに世間の注目を集めています。
そんなパクチーは種まで楽しめるのです。
もともと好き嫌いが分かれるのがハーブですが、パクチーはさらに好き嫌いが分かれるものです。

パクチーの種は何に使うの?

パクチーの種は、主に、豆腐料理やお肉の料理にスパイスとして使用します。香りは、根や茎、葉っぱと違って甘い香りが特徴的です。

コリアンダーシードってパクチーの種のこと?

パクチーの種はコリアンダーシードという名前でよく知られています。
パクチーの種はカレーとかに欠かせないスパイスで、日本やインドでは幅広く愛されている食材の一つです。
もちろん肉料理やエスニック料理には欠かすことができません。

パクチーの種活用術

パクチーとは

パクチーは本当に好きな人にとってはたまらないハーブです。食べれば食べるほどあの味わいのトリコになる人が多いのがパクチーです。
さて、パクチーという呼び名はタイ名でして、英名ではコリアンダーリーフ、
中国名では香菜(シャンツァイ)と呼ばれ、世界各国で愛されているんですよ。

パクチーの利用方法


パクチーは、葉や茎の部分が独特の強い香りで、アジア料理の他、
中近東や南米などでも、料理のトッピングや炒め物、ソースなどに、好んで使われます。
また、根の部分にも強い香りがあり、特にタイ料理などで、スープやカレー、炒め物などの
香りづけに刻んだりたたいたりして用いられます。

パクチーの種の利用方法

パクチーの種は、甘くさわやかでほのかにスパイシーな香りを持ち、たんぱく質とよく調和する性質をもつことから、肉類、卵、豆類などの料理によく使われます。また、ホールのままピクルスやマリネの香りづけに用いることも。さらに、甘い香りを活かして、クッキーやパン、カステラなどにも使われます。なお、インドや日本ではカレー(カレー粉)に欠かせないスパイスのひとつです。

パクチーやパクチーの種を使ったレシピ

それではパクチーやパクチーの種を使ったレシピを紹介していきます。
パクチーの葉っぱは基本的には料理の彩りとして使いますが、近年のパクチーブームから彩りではなく主役として葉っぱが使われることも多くなりました。

パクチーとクレソンのサラダ

簡単です。パクチーとクレソンを洗って水気を切ったらお皿に盛ってお好みのドレッシングで食べてください。オススメはアボカドをパクチーとクレソンに加えてゴマドレッシングで食べることです。

パクチースープ

沸騰したお湯にもやしと鶏ガラスープを入れ、もやしに火が通ったらラー油を少しとパクチーを入れたら完成です。

豚のパクチー炒め

豚肉ともやしを胡麻油で炒めて、火が通ったらお好みの量のパクチーを入れるだけの簡単な炒め物です。
パクチーの味が楽しめるオススメのレシピです。

ローストチキンパクチー風味

オーブンでこんがりローストした鶏肉にパクチーの種を振りかけてもう一度焼けばパクチーの風味たっぷりのローストチキンが出来上がります!

冷奴にパクチーの種

冷奴の薬味にパクチーの種をトッピングするのはオススメです!

香味焼き

パクチーの種、クミンの種(クミンシード)、マスタードシードをフライパンで熱したら、牛肉を焼き、香り付けに月桂樹の葉を入れたら完成です。簡単なのにハーブの香りがおいしさを増します。

パクチーの種がこんなに活用できるなんて知らなかったですね。葉っぱや根とは違って甘めの香りとフルーティーな味わいなのも特徴的ですよね!
パクチーの種はパクチーを増やすためだけに使うものだと思っている方も多いですが、パクチーの種は、コリアンダーシードという名前で有名ですね。同じように、ハーブの種はシードという名前で意外と料理に使われているのです。

パクチーの種のまとめ


いろいろな部位をスパイス&ハーブとして利用する植物は他にもいろいろとありますが(ディル、山椒、わさび、ナツメッグなど)、
コリアンダーほど、部位による香りの印象が全く違って感じられるスパイスというのは珍しく、興味深いですね。
(ちなみに…あの甘く爽やかな香りの種子も熟する前の青い実の頃は根や葉と同じ様な香りがします!)

パクチーは種で増えます。種で増える植物を1年草と呼びます。種で増えるパクチーに対して同じハーブのミントは根っこが残っていれば増える宿根草です。
パクチーは種がないと増やせませんが、種をまけばほぼ確実に増やすことができます。
一方でミントは種がありませんので、根っこが残っていれば毎年出てきますが、根っこが死んでしまうとそれ以上増やせないのです。
さらにパクチーの種などは保存がききます。
そういったところにもパクチーの人気があるのかもしれませんね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ