記事ID7027のサムネイル画像

デザートにもおかずにも使える!旬の梨を美味しく食べられるレシピ

梨の美味しさの魅力はなんといっても、そのシャキシャキとした食感。梨は収穫時期と同じころに旬を迎えます。瑞々しい旬の梨はデザート以外にも大活躍します。今回はそんな旬の梨を使った美味しいレシピをご紹介します。是非参考にしてください。

梨の旬は?

品種によって旬が違う梨

梨の旬は品種によって若干違いがあります。人気が高い幸水などは7月頃が出回り、旬を迎えます。おおむねの梨の旬の時期は8月から10月。それより遅く11月に旬を迎える品種もあります。

食べ頃の美味しい旬の時期
和梨は品種によって少しずつ収穫の時期がずれ、速いものだと幸水などが7月頃から出回りはじめます。おおむね、日本梨が沢山出回り、食べ頃の美味しい旬の時期と言えるのは8月から9月にピークを迎え10月頃となります。とは言っても、新興梨や新雪、愛宕梨などはそれより遅い11月からが旬に入ります。

出典:http://foodslink.jp

梨は収穫時期と旬が同じ

追熟させる必要がない和梨は収穫時期と食べ頃の旬が同じになります。食べ頃になった物が収穫されて出回るので収穫時期=旬となります。

和梨は収穫時期と食べ頃の旬が同じです
和梨は洋梨と違い追熟させて食べる果物ではないので、食べ頃になった物が収穫され、収穫後はすぐに出荷されます。なので、収穫時期=食べ頃の旬と言えます。

出典:http://foodslink.jp

梨の栄養と薬効

ほとんどが水分の梨

なしの成分はほとんどが水分です。旬のなしはしゃきしゃきと瑞々しいですね。消化酵素を含み、肉類のタンパク質を分解する作用する働きがあるので肉料理と一緒に食べるのが良さそうですね。

ナシの成分は90%近くが水分です。
糖分の正体はショ糖と果糖で、リンゴ酸、酒石酸、クエン酸も多少含んでいます。

ビタミンは、B1、B2、Cが含まれますがいずれも少量です。
その代わり、消化酵素を含み、肉類のタンパク質を分解する作用があります。
その他、カリウム、鉄分、アスパラギン酸を若干含んでいます。

出典:http://kenkou-tabemono.info

驚くべき薬効がある梨

解熱作用があり、喉の渇きを和らげてくれる梨は風邪の時におすすめの果物です。

ナシには、さまざまな薬効のあることが知られていますが、なかでも特筆なのが解熱作用です。
風邪で熱があり、のどが渇くときには、ナシを食べると良いでしょう。
熱をやわらげ、のどの渇きも止めてくれます。

出典:http://kenkou-tabemono.info

旬の梨を美味しく食べられるレシピ①:冷凍パイシートで♪簡単梨のタルト

材料 (5㎝弱の12個取りのマフィン型)

冷凍パイシート1枚と半分
カスタードクリーム100cc前後
梨のコンポート梨1個分弱
小麦粉適量

最初にご紹介する旬の梨を美味しく食べられるレシピは冷凍パイシートで簡単の作れる梨のタルトです。冷凍パイシートを使うので、あとはカスタードクリームを作るだけ。旬の梨がたくさん手に入ったらコンポートにしておくと色々使えて便利です。

梨を置くときはカスタードクリームの中にぐーっと押しこむようにすると、まとまりが良いです。

旬の梨を美味しく食べられるレシピ②:梨とレタスのサラダ

材 料(約3人分)

レタス大きい葉4~5枚
梨半分
ロースハム2枚
塩コショウ2ふりくらい
マヨネーズ大さじ2~3

マヨネーズの量はお好みで調整してください。旬のなしの瑞々しさを堪能できるレシピです。

次にご紹介する旬の梨を美味しく食べられるレシピは梨とレタスをハムマヨで和えたサラダです。旬の梨はサラダ作りにも大活躍。しゃきしゃき感がたまりませんね。ほんのり甘くいのでこどもにも喜ばれること間違いなしの旬の梨を美味しく食べられるレシピです。

旬の梨を美味しく食べられるレシピ③:梨の白ワイン煮

材料 ( 2 人分 )

梨1個
白ワイン130ml
グラニュー糖大さじ1
ハチミツ小さじ2
シナモンスティック1本
クローブ1個

こちらの旬の梨を美味しく食べられるレシピは梨の白ワイン煮です。梨にクローブを刺したり、シナモンスティックを加えて旬の梨とともに香りを楽しめます。シナモンスティックでスパイシーなちょっぴり大人の味になります。
煮汁が少ない場合は分量外の白ワインとグラニューを加えて下さい。

旬の梨を美味しく食べられるレシピ④:梨のシャーベット ハニーミントソース

材料 (4人分)

梨(なければりんご) 1個
レモン汁 大さじ2
はちみつ 大さじ2
ミントの葉  3~4枚
砂糖

旬の梨にひと手間加えるだけで、おしゃれなデザートに大変身。梨の酸味とミントの香りが食後のお口なおしにぴったりです。バットに梨を直接すりおろしてレモン汁と砂糖を加えるので洗いものも少なく簡単にできるレシピです。

旬の梨を美味しく食べられるレシピ⑤:梨とホウレンソウのシフォンケーキ

材料 8人分(21cmのシフォン型)


梨 120g
ホウレンソウ 40g
薄力粉 90g
サラダ油 50ml
塩 少々
卵白 6個
砂糖 60g
A(卵黄 5個、砂糖 60g)

最後にご紹介する旬の梨を美味しく食べられるレシピは梨とホウレンソウのシフォンケーキです。ほうれん草も食べられ、体にうれしいレシピですね。やわらかくゆでるたホウレンソウはペースト状にして加えます。一度は試してみたい旬の梨を美味しく食べられるレシピです。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ