記事ID6962のサムネイル画像

すいかってどうやって保存したらいいの?すいかの保存方法について

夏に食べたいフルーツ、すいか!カットすいかもお手軽だけど、一玉どーんと買った方がお得でたくさん食べられて嬉しい!すいかを買って食べ切れなかった分などは、どのように保存していますか?今回は、すいかの上手な保存方法をご紹介しますのでぜひ参考にしてみて下さい。

すいかはどのように保存するのが良いの?

夏においしいすいか、どのように保存していますか?

すいかは、「夏の果物」の代表と思いますが、本当は野菜の仲間なんです。
ただ、食べ方から見ると完全に果物ですよね!
すいかは暑い夏が旬なので、そのみずみずしい果肉がさっぱりとして水分補給のためにもぴったりです。
でも、すいかは一つが大きいので、保存するのもなかなか大変ですよね。
そんなすいかの最適な保存方法についてご紹介します!

カットしていないすいかの保存方法

カットしていないすいかは、常温保存します。
そのままの状態で、直射日光の当たらない、風通しの良い涼しい場所に保存しましょう。
長く保存しておくと、だんだん甘みが減ってきてしまいますので、早めに食べるようにしましょう。
美味しくいただくには食べる2〜3時間前に冷やしておきます。
すいかは冷やすぎると、甘みが落ちてしまい美味しくなくなってしまうのです。
丸のままのすいかの常温保存での賞味期限は、2週間~1か月程度です。

カットしたすいかの保存方法

切ったすいかは、傷みが早いので気をつけましょう。
切っていないすいか同様に冷蔵庫での保存は、甘みが減少していくので好ましくないのですが傷みの関係から、保存するなら冷蔵庫で、ラップでしっかりと包んで保存します。

乾燥や甘みの減少などがありますので、切ったものは、早めに食べるようにしましょう。
カットしたすいかの冷蔵庫での保存期間は3日程度です。
すいかは8℃から10℃位が最も美味しく感じ、それ以下の温度に下がると甘味がどんどん減ってきてしまいます。

おすすめの冷蔵保存方法

すいかは大きいので半玉でも、冷蔵庫に保存するのはスペース的になかなか難しいこともありますよね。
そんな時は皮を外して保存することをおすすめします。
皮を切り離したら、一口大にカット。タッパー等の密閉できる容器に入れて冷蔵庫で保存します。これなら効率よく保存できます。
お風呂上りやのどが渇いた時に飲み物代わりに冷たいスイカを手軽に食べられるのでおすすめです。

冷凍保存できる?

すいかは、冷凍してしまうと本来の旨みとスイカ独自の独特な食感が失われてしまいますので、冷凍保存することは基本的におすすめしません。
冷凍保存した場合は、シャーベットやスムージーとして食べます。

おいしいすいかの見分け方

すいかの糖度

すいかは収穫されるとその時点で成長が止まり追熟はしないので、買う時点でしっかりと熟した甘いものを選ぶ必要があります!
最近はスーパーなどでも糖度を測って表示している所が多いので参考にすると良いですね!12度以上なら甘いすいかです。13度以上なら間違いありません!
たえだ、あくまでも糖度についてなので、熟しすぎの場合もありますので、注意してください。

ポンポンと叩くのは?

よく、すいか売り場ですいかをぽんぽん叩いている方を見ますが、音でおいしさがわかるのでしょうか!?

よく完熟したスイカは叩くとボンボンと澄んだ高い音で響くそうです。
これが未熟だとポンポンと高い音がして、
熟しすぎている物は低い音ですが鈍く潰れたようなボタボタという音になるそうです。
でも、これは慣れた人にしかなかなか聞き分けられないみたいです。

すいかを上手に保存しておいしく食べよう

すいかの保存方法について、わかっていただけましたか?
すいかは冷やして食べるとおいしいですが、冷やし過ぎると逆に甘味が減ってしまうということです。
丸ごとなら常温で、カットしたら冷蔵保存で早めに食べると良いということです。
上手な保存方法でおいしく食べられると嬉しいですよね。
今回ご紹介したすいかの保存方法をぜひ参考にしてみて下さい。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ