記事ID6331のサムネイル画像

やわらかい葉物野菜、サニーレタスってどのように保存したらいいの?

レタスにはいろいろな種類のものがありますよね。その中でもサニーレタスは葉っぱが特に柔らかく保存が難しそう!そんなサニーレタスの正しい保存方法、ご紹介します。こちらの記事を読んであなたも是非サニーレタスをうまく保存して、美味しくいただいてくださいね!

サニーレタスは柔らかくてデリケートな野菜!

サニーレタスをいつでも美味しく食べるには保存方法が大切なんです!
サニーレタスの正しい保存方法、ご存知ですか?

生野菜のサラダでよく食べられるサニーレタス。生で食べることが多いので鮮度が良いことがとても大切ですよね。サニーレタスの鮮度を保つ保存方法とは?こちらの記事でまとめてみましたので参考にしてくださいね!

サニーレタスは「くたっ」となりやすい!

サニーレタスを買って冷蔵庫に入れ、翌日ビニールから出すと、葉がすでに痛んでいて、手で触っただけでボロボロちぎれ、ところどころ薄茶色になり、葉先も黒くなってて触ると溶けたようになってたこともあるのでは?
それくらいサニーレタスは傷みやすい野菜なんです。
どのような保存をすると、鮮度を保つことができるのでしょう?サニーレタスのおススメ保存方法をいくつかご紹介します。

サニーレタスを冷蔵庫で保存

サニーレタスは冷蔵庫に入れて保存すると上手に保存することができますよ。
でもそのためには工夫とコツが大切です。その保存方法とは?

サニーレタスを容器に入れて保存!

容器に水を入れてサニーレタスを入れ、ビニール袋をかぶせ冷蔵庫へ入れて保存しておくと、1か月くらいは保存できますよ。何日かに一度は水をかえてくださいね。

サニーレタスを袋に入れて保存!

ビニール袋を広げ、そこにキッチンペーパーを四つ折りにし、水で濡らします。その時クシャクシャにせず水も絞らないのがポイント!サニーレタスの芯の部分がキッチンペーパーの真ん中になる様に置き、そのままビニール袋をスッポリかぶせて、野菜室に立てて保存。2週間くらいは保存できますよ。

サニーレタスをタッパーに入れて保存!

サニーレタスの葉を切って洗い、水気を切ります。大きくて深めのタッパーを用意し、キッチンペーパーを濡らして軽く絞り、タッパーの底に広げて敷きます。そこにサニーレタスを1枚づつ重ねて入れます。サニーレタスを全て入れたら、キッチンペーパーをもう1枚濡らして軽く絞り、広げてサニーレタスの上に置きタッパーの蓋をして冷蔵庫で保存。1週間くらいは保存できますよ。

サニーレタスを冷凍庫で保存

サニーレタスは冷蔵庫で保存するのが一番いいのですが、冷蔵庫がいっぱいでどうしても使えないときなどには冷凍保存という方法もあります。その保存方法は?

サニーレタスの芯を切り、綺麗に洗って水気を切り、ジップロックの底にキッチンペーパー2枚を湿らせて敷き、側面にも2枚湿らせたものを敷きます。
サニーレタスを立てるように1枚ずつ入れていき、入れ終わったら、サニーレタスの上にキッチンペーパー2枚を湿らせたものをかぶせます。ジップロックは空気を抜いて閉じ、野菜室に立てて保存。1週間くらいは保存できますよ。

サニーレタスを大量に使ったレシピ

サニーレタスの保存方法をご紹介してきました。みなさんもこちらの方法でサニーレタスを正しく保存してみてくださいね。でも買ったらすぐに食べてしまいたいわ!という方にはこちらのレシピをおすすめします!

レタス消費レシピ★レタスのおひたし レシピ・作り方

材 料(2人分)

レタス(今回はサニーレタス)2/3個
鰹節 小一袋3g
醤油大さじ1/2~好みで

サニーレタスをサッと茹でることでたくさん食べることができて、とっても健康レシピの出来上がりです!

サニーレタスサラダ レシピ・作り方

材 料(4人分)

サニーレタス1個
ツナ缶1個
酢大さじ2
砂糖大さじ2
塩適量

こちらはサニーレタスを千切りにして塩もみすることで、たくさん食べることができます。ツナ缶との相性もぴったりですよね!

サニーレタスの醤油炒め レシピ・作り方

材 料(2人分)

サニーレタス1束
醤油お匙1
生姜少々
みりん小さじ1

こちらはサニーレタスの炒め物レシピ。ほとんど生で食べることが多いサニーレタスですが、油との相性もなかなか良くて美味しいですよ!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ