美味しい紫蘇ジュースで元気回復! 紫蘇ジュースの作り方教えます
2015/12/15
ohoksavak
美容と健康を手に入れたい!!そんな方にお勧めなのが『梅ジュース』♪簡単な作り方を教えちゃいます☆作り方をマスターすれば、飽きることなく毎日の生活に取り入れよう!!記事を最後まで読み終えたなら、あなたはもう梅ジュースの虜になること間違いなし!!
梅の実は毒があるので、そのまま食べることが出来ないってこと。皆さん知ってましたか?
そのため昔から、梅干しや梅酒そして『梅ジュース』などひと手間かけて食されてきました♪
ひと手間かけるってめんどうだけど、作り方はとっても簡単です。
ひと手間かけても飲みたいのが梅ジュース!!
いったいどんな魅力が詰まっているの?本当に作り方って簡単なの?
梅ジュースの魅力と作り方を一緒に探ってみましょう!!
なんと梅には、クエン酸がレモンの5倍~7倍も含まれているんです!!
クエン酸の効能と言えば、特に疲労回復として有名です。しかし、それだけにとどまらず健康や美容に非常に効果的なんです。
クエン酸がギュッと詰まった梅ジュースを飲めば、お肌もつるつる♪
早く作り方をマスターして欲しい!!
実は梅ジュースには、浄血作用があるのです!!
なので、アルコールをたくさん摂取してしまった血液を、きれいにする効果があります♪
また、肝機能をあげる効果もあるから、 アルコールの摂取で疲れた肝臓を養ってくれますよ~。梅ジュースは二日酔いにも効果的なんです。
たくさんアルコールを飲んでしまった翌朝には、梅ジュースですっきり!
作り方さえ覚えてしまえば、自宅で活躍すること間違いなしです!!
梅ジュースの作り方は、本当に簡単です。こちらの作り方はとっても分かりやすいので、是非参考にして欲しいです。
はい!おっしゃる通りです(笑)
梅ジュースは保存を上手にすれば1年間ほど楽しむことができる、お手軽ジュースです。
しかーっし!!毎日毎日同じ味。同じ作り方。それだと最初は楽しいけど、日々の生活もマンネリ化するもの。しかーっし!!嬉しいのが、味も作り方もアレンジし放題なのが、この梅ジュース!!
是非、いろんな作り方をマスターして、生活のアクセントに梅ジュースを活用してください♪
スタンダードな梅ジュースの作り方
● 梅シロップ+お水
割合は梅シロップ1に対して、お水4です。
皆さんが一番飲まれている梅ジュースの作り方だと思います。まずはこちらをチャレンジ♪
サイダーでさっぱり美味しい☆梅ジュースの作り方
● 梅シロップ+サイダー
割合は梅シロップ1に対して、サイダー4です。
こちらも多く飲まれている梅ジュースの作り方ですよね♪
子供から大人までスッキリ楽しんでください!!
気分はラッシー☆牛乳を使った梅ジュースの作り方
●梅シロップ+牛乳
梅シロップ1に対して、牛乳4です。
今では目新しくなくなってきた作り方ですよね♪
ヨーグルト風味になるんですよ~。
是非お試しあれ!!
紅茶で頂く♪ほっこり美味しい梅ジュースの作り方
●梅シロップ+紅茶
お好みの紅茶に、砂糖代わりで梅シロップを加えて頂く梅ジュースです。
甘酸っぱい大人の味を楽しめますよ~☆
たまにはホットで飲んで、心も体もリラックスしてください。
この作り方はお勧めです!!
梅ジュースで漬ける、ガリの作り方
●新生姜+梅ジュース
新生姜は薄くスライスし、軽く湯通し水気をよく絞って下さい。
その後、1、2日梅ジュースに漬けるだけで完成です。
とっても簡単な作り方で、梅ジュースを召し上がれ♪
梅ジュースでお手軽に☆みょうが甘酢漬けの作り方
●みょうが+梅ジュース
みょうがは半分に切りましょう♪
容器に隙間なく入れていき、ひたひたになるまで梅ジュースを入れます。
ほんのりピンク色が増し、しんなりしたら出来上がりです。
そのまま食べても良し、ちらし寿司やお豆腐に刻んでかけても良し♪
ほっといたらできる作り方は、是非マスターして下さい!!
いかがでしたか?
梅ジュースって作り方も簡単で、生活を豊かにしてくれるアイテムに間違いなしですよね?
しかも健康にも美容にもよくって、なんてったってオシャレ♪
あなたの暮らしをワンランクUP!!梅ジュースがお手伝いします☆
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局