作り方は意外と簡単!人気の和風デザートわらび餅を作ってみよう!
2015/12/05
mayumi719
和風デザートには欠かせない黒蜜。コクがあってすっきりとした甘さの黒蜜は人気が高いですね。そんな黒蜜を自分で作ってみませんんか?自家製黒蜜の作り方とそれを使ったデザートレシピの作り方を合わせてご紹介します。是非この作り方を参考にして和風デザートを作ってください。
黒蜜は和風のデザートには欠かせない甘味料です。ミネラルを豊富に含む黒蜜は健康志向の強い方からも人気です。作り方は難しくはありませんが、いざ作るとなれば簡単な作り方があれば嬉しいですね。
今回はそんな黒蜜の作り方と黒蜜をアレンジしたレシピの作り方をご紹介します。この作り方を参考に黒蜜を使ったデザートを是非作ってみてください。
材料 作りやすい量
●黒砂糖 100グラム
●ざらめ(または三温糖) 100グラム
●水 100cc
材料の量が覚えやすい!基本の黒蜜の作り方黒蜜の作り方
最初にご紹介する黒蜜の作り方は作りやすく、使いやすい量での作り方です。黒砂糖とざらめ(または三温糖)、水は覚えやすく計量しやすい100グラムと100ccです。この作り方なら材料を揃えるのが簡単ですね。
材料 (作りやすい分量)
黒砂糖(粉末)50g
水カップ1/4
黒砂糖の粉末で作る 黒蜜の作り方
こちらの黒蜜の作り方は黒砂糖の粉末と水だけで作る作り方です。黒砂糖が少し余ってしまった、という時に作れる便利でお手軽な作り方です。黒蜜はパンやホットケーキにも合うので作り置きしても良いですね。
材料約250cc分
黒砂糖 200g
水 100cc
初心者さん向け 黒蜜の作り方
こちらの黒蜜の作り方は初心者さんにも安心の作り方の工程が細かくわかれ、画像付きでとてもわかりやすい作り方です。煮詰める時の注意点も詳しく説明されているのでまず最初に読んでいただきたい作り方です。
黒蜜の作り方のポイントは煮詰め具合の見極めです。初めて作る場合はちょっと難しいかもしれませんが一度作れ煮詰め具合や火を止めるタイミングなどのコツがわかってきます。
煮詰め過ぎると冷蔵庫で保存した場合に瓶の底の黒蜜がカチカチに固まっていまいます。
少しとろみがついて、もう少し煮詰めたいな、という一歩手前で火から下ろすくらいがよいですね。
冷蔵庫に入れて固まってしまったときは、水を少し加えて、加熱すれば元通りになります。レンジ加熱でもOKです。
材料 (1食分)
食パン1枚
黒蜜大さじ1程度
(お好みで増量してください)
エキストラバージンオリーブオイル小さじ1/2
黒いりごまたっぷり
塩ごく少量
(今回 マルドン使用)
シナモン少々
ミントの葉少々
朝食やおやつにもピッタリな黒蜜トーストの作り方です。黒蜜のあっさりとした甘さはパンにもよく合います。こんがり焼いたトーストと相性が良い黒蜜に同じく和風素材の黒いりゴマの風味が相乗効果で食欲をそそります。ミネラルたっぷりなヘルシートーストの出来あがりです。
材 料(1人分)
黒蜜 (マスコバド糖)大さじ1~2
エスプレッソ珈琲30ml
スチームドミルク130ml
砕いた ピーナッツクッキー小さじ1/4~1/2
こちらは黒蜜を使ったデザートドリンクの作り方です。ちょっぴり大人の味、エスプレッソに黒蜜は相性抜群です。砕いた ピーナッツクッキーの香ばしさで美味しさアップ。黒蜜のすっきりした甘さが嬉しいホットドリンクです。
材料 ( 4 人分 )
サツマイモ1~2本
黒みつ大さじ1~2
きな粉大さじ4
塩少々
最後にご紹介する黒蜜を使ったデザートレシピはサツマイモの黒蜜きな粉がけの作り方。黒蜜と並んで人気の高い和風食材のきなこと合わせたデザートです。黒蜜きなことは相性抜群のさつまいもにかければ簡単なのに食物繊維いっぱい、お腹も満足なヘルシーデザートになります。
黒蜜の作り方と黒蜜を使ったデザートレシピの作り方、いかがでしたか?そのヘルシーさから注目を集める和風デザートには欠かせない黒蜜。ただの甘味料ではなくカルシウムやミネラルも摂れるすぐれものですね。黒蜜を使った和風デザートを是非作ってみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局