記事ID26282のサムネイル画像

圧力鍋のパッキンは消耗品。圧力鍋を長く愛用するために必要なこと。

美味しいお料理を作るのに便利で欠かせない圧力鍋。けど使っているうちに蓋部分のパッキン部分が臭くなってきたり、劣化してきて蓋の圧力が弱くなったりといったことがありませんか?今回は圧力鍋の蓋のパッキン部分の交換時期と臭いの取り方などをご紹介します。

圧力鍋のパッキンの役割とは?

基本的に圧力鍋のパッキンは圧力鍋と蓋の間の隙間をなくすためのクッションとしての役割を持っています。このパッキンがあるおかげで密閉性と安全性が保たれ、圧力鍋から蓋が飛び出すことなく安心してお料理を作れることができるのです。

しかしながら、このパッキン部分は基本的に消耗品なので使っているうちに必ず劣化していきます。パッキンが劣化していくと密閉性が保たれなくなり、蒸気が噴出してやけどしたり蓋が跳ね飛んでけがをするなどの事故につながってしまいます。

圧力鍋のパッキン部分の交換時期はいつごろ?

圧力鍋の蓋のパッキン部分は劣化したらすぐに取り換えましょう。

圧力鍋の蓋のパッキン部分は使用頻度によって異なりますが、大体1年に1度交換することを推奨されています。また、パッキン部分が茶色く変色していたり、圧力鍋とふたの間から蒸気や水滴が漏れたりする状態になったら使用期間に関わらずパッキンを交換するべきでしょう。

パッキン部分の交換方法は?

基本的に圧力鍋購入時に付属している説明書に具体的な方法が記載されていますので、そちらを必ず参照して取り替えましょう。無理に取り外そうとすると破損の原因になってしまいます。

圧力鍋のパッキン部分に臭いが染みついた場合は?

圧力鍋を使っていると、カレーや煮物などのにおいが染みついてパッキン部分が臭くなってしまった経験がある方もいらっしゃると思います。パッキン部分に匂いが染みつくと、圧力鍋鍋全体にも匂いが染みついて、お料理の風味も悪くなってしまいます。

パッキンの臭いを取る方法①しっかりよく洗う

圧力鍋やパッキンに臭いが移るのは汚れが残っているからなので、ステンレスクリーナーを使ってよく汚れを落としてから、台所洗剤とスポンジタワシでしっかりと圧力鍋の汚れを落とすと綺麗に汚れが落ちます。パッキン部分は取り外して洗うとより効果的です。

重曹(炭酸水素ナトリウム)

パッキンの臭いを取る方法②重曹を使う

パッキンの臭いを取る方法として、重曹を用いる方法があります。圧力鍋いっぱいまでお水またはお湯を入れ、重曹を大さじ3ほど加えて溶かします。このとき、圧力鍋の容量によって必要な量が変わってくるので注意してください。圧力鍋にパッキンを入れて沸騰させ、10分くらい弱火で煮沸したら火を止め、冷ましてから水でよく洗えばだいぶ改善されます。(アルミの圧力鍋だと使えないので注意してください。)

パッキンの臭いを取る方法③酢水やお米のとぎ汁を使う

カレーなどの香辛料のにおいは酢水やお米のとぎ汁にパッキン部分を取り外して数時間ほど漬け込めばだいぶ改善されます。重曹を使えない素材の圧力鍋の場合はこちらの方法を用いるといいでしょう。

それでもパッキンの臭いが改善されない場合は…

以上の方法を試しても臭いが改善されない場合はパッキン部分を交換しましょう。パッキン自体は単独でも購入可能なので、メーカーに問い合わせたりしてご家庭の圧力鍋にフィットするパッキンを購入して取り替えましょう。

今晩の献立におすすめ♪圧力鍋を使ったおかずレシピ『圧力鍋でチャーシュー&角煮生姜おこわ』

この項目では圧力鍋を使った今晩のおかずレシピをご紹介します。ご紹介しますのは『圧力鍋でチャーシュー&角煮生姜おこわ』です。お肉の旨みたっぷりのジューシーな味わいのチャーシューが圧力鍋を使うことで手間を大幅に省いて作ることができますよ♪

材料

豚かたまり肉500g前後
醤油、みりん、酒各50cc
水150cc
たまねぎ1/2個
■ おこわの材料
残ったたれ(玉ねぎメイン)50〜100gお好み
生姜みじん切りor千切り適量
米1合
もち米(なければ米)1合
チャーシューの端っこ適量

圧力鍋を使ったおかずレシピ①

あらかじめフライパンで豚の塊肉の表面に焼き色を付けておきます。表面にこんがりと焼き色が付いたらフライパンから取りだします。

圧力鍋を使ったおかずレシピ②

粗くみじん切りにした玉ねぎと調味料を混ぜ合わせたものに焼き色を付けておいた豚の塊肉を圧力鍋にいれ、蓋をして強火で煮、加圧して弱火で20分ほど煮込みます。

圧力鍋を使ったおかずレシピ③

ピンが下りたらふたを開け、余分な脂をおたまなどで掬って取り除きます。

圧力鍋を使ったおかずレシピ④

全体にたれがムラなく絡むように転がしながら煮詰めて出来上がりです。

圧力鍋を使ったおかずレシピ⑤

鍋からチャーシューを取りだしてお好みの厚さに切って器に盛り付けてお召し上がりください。

圧力鍋を使ったおかずレシピ⑥

残ったたれと角切りにしたチャーシュー、生姜をお米と一緒に炊飯器にいれ、お水を2合ほど加えて炊飯します。

圧力鍋を使ったおかずレシピ⑦

炊きあがったらおこわの完成です。炊きたてのうちにお召し上がりください。

圧力鍋を使うことでほろっとジューシーなチャーシューをご嘉永でも簡単に作れちゃいます♪さらに残ったたれを使ってつくるおこわはお肉の旨みがよくしみ込んで絶品ですよ♪

圧力鍋のお手入れはこまめに行いましょう。

以上、圧力鍋のパッキンの交換時期や臭いの取り方、併せて圧力鍋を使ったおかずにピッタリのお料理レシピをご紹介しましたがいかがでしたでしょうか?より長く、快適に圧力鍋を用いることができるように、お手入れやパッキンの交換はこまめに行いましょうね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ