記事ID23880のサムネイル画像

タイには美味しいサラダがたくさん!暑い夏に食べたいタイのサラダ

暑くなってくると食欲も落ちてきて、さっぱりしたものが食べたくなってきますよね。タイ料理には、そんな夏にぴったりのサッパリそしてスパイシーなサラダがたくさんあります。今回は、そんなタイのサラダを家でも作れるレシピを交えながら紹介します。

タイのサラダは「ヤム」

タイ料理屋さんに行くと、メニューに「ヤム・〇〇」と言うメニューを目にすることが多いと思いますが、実はタイ語で「ヤム」と言うのは、ハーブや香辛料をきかせた料理で生野菜をおいしく食べることができる、いわゆる「タイのサラダ」の事なんです。

タイの「ヤム」は種類がたくさん。
野菜や果物などの食材に、タイの定番調味料ナンプラー(魚醤)とマナオ(ライム)と唐辛子を和えたものが中心です。
タイ料理屋さんでよく食べる味付けですよね。

タイのサラダ①定番の「ヤム・ウンセン」

タイのサラダと言われて一番思い浮かぶのは、春雨のサラダ「ヤム・ウンセン」ではないでしょうか。
ツルツルっと食べられる、ヤム・ウンセンはタイ料理屋さんでも人気のサラダです。

タイのサラダの作り方「ヤム・ウンセン」

【材料】(2人分)
春雨・・・20g
豚挽き肉・・・50g
海老・・・4尾
紫玉ねぎ・・・1/2個
セロリ・・・1本
パクチー・・・1束
ピーナッツ・・・大さじ2
●タレ●
ナンプラー・・・大さじ2
ライムの絞り汁・・・大さじ2
砂糖・・・大さじ1
赤唐辛子・・・1~2本

【作り方】
①春雨は水で戻してから茹で、ざるにあけて冷ます。
海老、豚挽き肉はさっと茹で、春雨と同じザルで冷ます。
紫玉ねぎは薄いくし切りにし、セロリは4センチ長さに切ってから薄くスライス、パクチーはざく切りにして、ピーナッツは乾煎りする。
②●タレ●赤唐辛子を小口切りにし、ナンプラ―、ライムの絞り汁、砂糖とあわせる。
③食べる直前に①と②のタレをあえて完成。

思っているより、簡単にできそうですね!!

無印良品からは、便利なヤムウンセンキットが発売されています。
これを使えば、もっと手軽にタイの味が楽しめそう。

タイのサラダ②ボリュームたっぷり「ヤム・ヌア」

ボリュームのあるサラダを食べたい!と言う人や、メインになるサラダを作りたいという人におすすめなのが、牛肉を使ったサラダ「ヤム・ヌア」がおすすめです。

タイのサラダの作り方「ヤム・ヌア」

【材料】
牛肉ステーキ肉・・・1枚(200g強)
ナムプラー・・・大さじ3
リーフレタス・・・適量
紫たまねぎ・・・半分
トマト・・・1個
ナムプラー・・・大さじ1
ライムの絞り汁(またはレモン)・・・大さじ3
砂糖・・・大さじ1
にんにく・・・2かけ
プリッキーヌ(または他の唐辛子)・・・好みの量
香菜・・・好みの量

①牛肉をナムプラー大さじ1で5分ほどマリネする。
レタスは適当にちぎり、トマトと紫たまねぎは薄切り、にんにくはすりおろして、唐辛子はみじん切りにする。
②牛肉を好みの焼き加減に焼き、5分ほど落ち着かせたあとで好みの厚さにスライスする。
③ナムプラー、ライムの絞り汁、砂糖、にんにくのすりおろし、みじん切りのプリッキーヌを混ぜ合わせ、ドレッシングを作る。
④野菜(レタス、紫たまねぎ、トマト)の上に牛肉を盛り付け、③のドレッシングをまわしかけ、香菜を散らす。

タイのサラダと言うと、野菜のものが多く感じられますがこんなもののあるんですね。
男性にも喜ばれそうなサラダです。

タイのサラダ③イカを使ったサラダ「ヤム・プラームック」

あまり知られていないかもしれませんが、タイのサラダにはイカを使ったサラダもあるんですよ。

【材料】(4人分)
やりいか・・・2杯
香菜(あらみじんぎり)・・・大さじ2
バイマックルー・・・6枚
ミント(生)・・・カップ1/3
ホムデン・・・4個
レタス・・・150g
●ドレッシング●
にんにく・・・2片
ナンプラー・・・大さじ2
おろししょうが・・・小さじ2
ライム汁・・・大さじ2
赤唐辛子(生)・・・3本
ごま油・・・小さじ1/2
砂糖・・・小さじ2

①●ドレッシング●にんにくをつぶす。赤唐辛子は、種を取り除き輪切り。小さめのフライパンや鍋に、ドレッシングの材料と 水大さじ1を入れ、弱火にかけながら時々かき混ぜます。
砂糖が溶けたら、火からおろしおいて冷ます。
②イカは内臓を取り、皮をはいで、きれいに洗います。
斜めに飾り切りを入れてから、一口大に切ります。
鍋に水1リットルと、バイマックルー、レモングラスを入れて火にかけ沸騰させたら火を弱め、5分ほど茹でたら②のイカを加え、白くな るまで茹で取り出す。
③レタスは、手で一口大にちぎり、ホムデンは薄切りにする。
ボールに、③のイカ、レタス、ホムデン、ミント、香菜を入れ、ドレッシングとよく混ぜ合わせて完成。

イカにたっぷりの野菜とスパイシーなソースがマッチして美味しそう。

タイのサラダ④みんな大好き「生春巻き」

タイ料理屋さんに行ったら、サラダ代わりに必ずと言っていいほど頼むのが「生春巻き」ではないでしょうか?
生春巻きが好きな女性は多いですよね!
実は、この生春巻きはサラダでもなく本場のタイにはないという噂も聞きます・・・
でも日本のタイ料理の定番!
今回は、タイのサラダとして紹介しちゃいます。

【材料】(2本分)
エビ・・・4ヶ
レタス・・・80g(大きい葉2枚程度)
大葉・・・2枚
ニラ・・・15cm程度を2本
ライスペーパー・・・2枚
チリソース(おすきなソース)・・・適量

【作り方】
①エビを沸騰したお湯で茹で、火が通ったら流水にさらし、背中から半分に切る。
②レタスを5mm~1cm程度の千切りにし、水にさらし、水気をきる。
大葉は茎取り、半分にカットする。
ニラを15cm程度の長さにカットする。
③布巾を水で濡らし絞り広げ、ライスペーパーの全体も水で濡らし、布巾の上にのせる。(布巾がなければラップでもOK)
④ライスペーパーの全体が柔らかくなったことを確認したら、大葉を並べる。
両端、手前を空けるようにレタスを下半分にのせる。(他に入れたい具材はここで入れる)
⑤エビを表を下にして、レタスと少し間をあけた上に並べる。(巻きあがり表にエビがくる)
⑥手前から巻きはじめ、レタスを巻き込んだら、両端を畳み込む。
⑦エビの上にニラを乗せ、最後まで巻いたら完成。

野菜たっぷりの生春巻きは、パーティーに出しても喜ばれますよね!

今年の夏はタイのサラダで乗り切ろう!

タイのサラダを紹介しましたがいかがでしたか?
タイ料理は辛いものが多いですが、そこがきっと一年中暑いタイの人のパワーの源になっているんですね!
お店で本格的なタイのサラダを食べるのもいいですが、自宅で作ると自分の好みで辛さを調節できるのが嬉しいポイント。
今年の夏は、お店でも家でも、タイのサラダをたくさん食べて元気いっぱい過ごしましょう。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ