記事ID21955のサムネイル画像

実は超栄養!ダイエットにも効果的!サバ缶の魅力をご紹介!

皆さん、魚の缶詰を買っていますか?ジャンクフードという印象もあったりしますがそれは大きな間違いで、実は栄養価が高く食品としてはかなり優秀なんです!今日はそんな魚の缶詰の中でも栄養の多いサバ缶についてご紹介します!サバ缶の素敵な栄養価に、目を疑うこと間違いなし!

サバ缶とは?

サバ缶とは文字通り魚の鯖の缶詰。一般的なのは鯖の水煮ですね。
水煮とは食べ物を水や塩水で茹でたもののこと。要するに鯖を調理しやすい状態にしたのがこのサバ缶の中身というわけですね。魚の調理は割と面倒だし手も汚れちゃう・・・でもサバ缶ならそんな手間も省けちゃいます。

でも、サバ缶に栄養って残ってるの?

サバ缶は調理しやすい状態で缶詰に入ってるのは便利だけど、それって栄養ほとんどないんじゃないの?と思ってしまいますが、このサバ缶、缶詰に生の状態で入れた後加熱、殺菌などを行うため栄養が流れ出てしまうことがないんです!普通に家で食材を煮込んだりするとビタミンなどが流れ出てしまって栄養価が損なわれることがありますが、このサバ缶は缶の中に栄養が詰まったまま食べられるのです!

サバ缶、その優秀すぎる栄養

豊富に栄養の詰まったサバ缶。100gを食べた場合、1日に必要な栄養摂取量のどれほどを摂ることができるのかご紹介いたします!

ビタミンB12 500%

水溶性のビタミンB群の一種で、神経機能を正常に保つ栄養です。ビタミンB12が不足すると悪性貧血になり下痢や息切れ、食欲不振などに陥ってしまいます。また、認知症の症状を改善する効果もあるとされています。
サバ缶には一日の摂取量の約5倍ものビタミンB12が含まれているんですね。

ビタミンB2 33%

ビタミンB2はアレルギー症状に効果があり、皮膚の正常な状態にしてくれます。さらに体内の糖質、脂質、たんぱく質をエネルギーへと変える役割を担うビタミンでもあります。

ビタミンB6 30%

ビタミンB2と同じくアレルギーに効果のあるビタミンB6。こちらは皮膚の炎症を抑える力があり、たんぱく質等からエネルギーを作り出します。
免疫反応をコントロールして正常にしてくれているのが、このビタミンB6です。

ビタミンD 220%

ビタミンDは脂溶性のビタミンで、カルシウムの吸収を高めてくれます。骨や歯が丈夫になるだけでなく、糖尿病予防にもつながります。
太陽の光を浴びると生み出されるという特徴から「太陽のビタミン」という別名もあります。

ナイアシン 62%

ビタミンとは違ったネーミングなので聞き覚えはあるけど、どんな栄養かよくわからないのがこのナイアシン。ビタミンB群の仲間の水溶性ビタミンなんです。熱に強いため調理されてもなくなることが少ないのが特徴です。
脂質や糖分を分解して皮膚の炎症、神経伝達の病気を予防してくれます。酸素を使ってエネルギーを効率よく作る作用もあり、うつ病などの改善にも一役買ってくれる大事な栄養なんです。

DHA 2370mg

サプリメント等のCMでよく耳にするDHA、ドコサヘキサエン酸。血中濃度を下げて血流を良くするので動脈硬化や高血圧、糖尿病、心筋梗塞、脳梗塞と言った気になる病気を軒並み予防してくれます。それ以外にも認知症予防に学習能力の向上など、身近なところにも効果を発揮するとても大事な栄養なんです。

以上、サバ缶に含まれる代表的な栄養でした。

いかがでしたか、サバ缶にはたくさんの栄養が含まれています。上記以外にもたくさんの栄養がサバ缶には入っているので、かなり優秀な食品であることがわかりますね。
そんな栄養食品であるサバ缶のもうひとつ気になること、ありますよね?次項で解説します!

これだけの栄養価だけど、サバ缶ってカロリー高いんじゃ・・・?

サバ缶にたくさんの栄養価があるのはわかったけど、その分カロリーが凄いんじゃ・・・?
確かにこれだけの栄養が詰まっていれば、その分重いカロリーなのでは・・・と考えてしまいますね。

サバ缶のカロリーは120~150!

栄養価の高いサバ缶はなんと120~150カロリー!例えば鯖の味噌煮だと190~200カロリーなので、大体3分の2程度まで少ないんです。この豊富な栄養価でこの低カロリーのサバ缶は栄養食品なだけでなく、ダイエットにも適した食品なんですね。

超栄養食品、サバ缶のまとめ

サバ缶が如何に優れているか知っていただけたでしょうか。調理も簡単で栄養をふんだんに内臓しカロリーも少ないサバ缶は、ある意味夢のような食品です。サバ缶でダイエットするもよし、栄養を摂るもよし、サバ缶を使ってヘルシーでちょっと手の込んだ料理を作ってみるもよし。
超栄養食品サバ缶の可能性は無限大です。是非サバ缶の良いところを生かした使い方を、あなたも探してみてください!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ