トマトケチャップの開封後の賞味期限はどれくらい?保存方法は?
2016/01/19
comodojin
オムレツにホットドッグにナポリタン・・・とにかくよく使われ、冷蔵庫の常連になっているケチャップです。そんなケチャップの賞味期限に気をつけた事ありますか?特に開封後なのに賞味期限に無頓着なあなたは要注意です。ケチャップの賞味期限についてまとめてみました。
基本的なトマトケチャップの作り方は完熟トマトを加熱して漉し、さらに低温で煮詰めてトマトピューレを作る。それに、砂糖、食塩、酢、オールスパイス、クローブ、シナモンなどを加える。玉ねぎ、セロリ、その他の野菜がしばしば加えられる
ケチャップがトマトで作られるようになった場所はアメリカです。18〜19世紀にアメリカに渡ったヨーロッパ人たちが、当時普及し始めたトマトでケチャップを作ったのが始まりです。アメリカは今も世界最大のトマトケチャップ消費国です。ハンバーガーやフライドポテトなどにつけながら食べることが多いようです
日本に入ってきたのは明治時代だそうですよ。
当時の人はさぞビックリしたことでしょうね
トマトケチャップの世界の生産量の半分はアメリカが消費している!と言われているほどです。
ハンバーガー、ポテト、スナック・・・
とにかくよく食べられているようですね。
ちなみにアメリカでは料理に使うよりも、卓上調味料として使われることの方が多いとか。
これすごい!
ケチャップ大好きなアメリカで売られているケチャップ用のキャップです。
シュールですね~
トマトケチャップには、トマトのうま味成分「グルタミン酸」がたっぷり。このグルタミン酸は、他のうま味と出会うとさらにおいしさを増すという特長があります。肉類や魚介類に多い「イノシン酸」、きのこ類に多い「グアニル酸」など、違う種類のうま味成分と掛け合わせると、おいしさがグンとアップしうま味の相乗効果を起こします。お肉やお魚に合うのも、なるほど納得できますね。
ケチャップのカロリーは15g(大さじ1)で18kcalのカロリー。ケチャップは100g換算で119kcalのカロリーで、80kcalあたりのグラム目安量は67.23g。炭水化物が多く4.11g、たんぱく質が0.26g、脂質が0gとなっており、ビタミン・ミネラルではモリブデンとナトリウムの成分が高い。
賞味期限について、ケチャップで有名なメーカーをいくつか調べてみました。
スーパーでは常温コーナーで販売されています。
開封前の賞味期限はだいたい1年位とうたっているメーカーが多いようです。
でも直射日光は厳禁です。
では蓋をあけたケチャップの賞味期限は??
回答
開封後は冷蔵庫に保管し、1ヶ月程度でお使いください。糖類や食酢、食塩などが入っていますので、すぐに傷むことはありませんが、時間が経つにつれて風味が落ちたり、色が黒ずんできたりします。
開封後の賞味期限は約1ヶ月、とありますが、冷蔵庫で保存していることが前提です。
テーブルに出しっぱなしはNGですよ
きっちり蓋を締めて、冷蔵庫へIN!を必ずして下さい。
賞味期限が1ヶ月って案外早いです。
一人・少人数暮らしなら賞味期限が切れる前に使いきるのは難しいことも・・・
そんなときは・・・
ケチャップを冷凍して下さい。
賞味期限を気にして焦るより、使わない分は
とっとと冷凍庫へ~☆
冷凍保存も勿論良いのですが、
賞味期限が切れる前にケチャップを一気に食べちゃいましょう♪
材料:4人分
鶏もも肉 2枚(500g)
たまねぎ 1/2個(100g)
しめじ 1パック(100g)
にんにく 1かけ
ハインツ トマトケチャップ 200g
水 200ml
塩 適量
こしょう 適量
オリーブオイル 大さじ1
たまねぎは薄切り、にんにくはみじん切りにする。
しめじは石づきを切って、ほぐし、鶏肉は5cm角に切って塩、こしょう。
厚手の鍋にオリーブオイルを熱し、鶏肉の皮を下にして中火で両面をこんがりと焼き、にんにく、たまねぎ、しめじを加えて炒め合わせる。
トマトケチャップと水を加える。
沸騰したら時々かき混ぜながら中火で15分ほど煮込む。
塩・こしょうで味を整えて出来上がり。
パンにもパスタにも、勿論ご飯にもよく合います。
■芽ひじき(乾燥) 20g
■豚もも肉薄切り 50g
■人参 35g
■さやいんげん 6本
■大豆水煮 100g
■カゴメトマトケチャップ 大さじ3~4
■しょうゆ 小さじ1~2
■サラダ油 大さじ1
ひじきは水につけてもどしておく。
豚肉、人参はせん切りにする。さやいんげんはかためにゆでて、斜めせん切りにする。
大豆は水気をきっておく。
鍋に油を熱し、豚肉を炒め、色が変わったら人参、ひじき、大豆水煮の順に炒め合わせる。
トマトケチャップ、しょうゆを加え、ひたひたの水を加えて水気がなくなるまで煮る。
最後にさやいんげんを加える。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局