【そうめんの栄養】そうめんには栄養があるの?そうめんの栄養価とは
2016/04/24
hiro1439
秋の夜長は、どう過ごされていますか?物思いに耽ったり、食欲にかきたてられたり。外を歩くとあのにおい・・・そう、銀杏です。あの銀杏のにおいはどこからきているのでしょう?そして銀杏の栄養はどのくらいあるのでしょう?くさいから栄養がありそうですよね(笑)
銀杏は臭い?いえいえ、すごい栄養があるんですよ!
1.炭水化物
・三大栄養素の中でもとりわけ 大切なエネルギー源 です。特にブドウ糖は血糖となって、脳や中枢神経、筋肉などの重要なエネルギー源となります。
・身体を作る細胞の構成成分にもなります。
銀杏に隠された栄養とは!
銀杏の栄養はどのくらい?
2.カロチン
・体内でビタミンAに変換されます。
・ビタミンAとして、目の神経伝達物質となります。
・活性酸素を抑え動脈硬化や心筋梗塞などの生活習慣病から守ります。皮膚や粘膜の細胞を正常に保つ働きと、免疫力を高める働きもあります。
・がんの予防にも効果があるといわれています。
3.ビタミンC
・コラーゲンは美肌を保つために大切なタンパク質ですが、ビタミンCはこの コラーゲンの生成に欠かせない栄養素 です。
・老化やがんの原因とも言われている活性酸素から、ビタミンC自らが酸化されることによって、私たちの身体を酸化から守る働きがあります。
・白血球の免疫力を高める働きがあります。風邪やウイルスに対する抵抗力が高まります。
銀杏の栄養で美容効果も
秋の味覚、銀杏。
銀杏の栄養価はとても高く、その栄養を手軽に摂取したい。
1.カリウム
・体の中の塩分(ナトリウム)が、過剰になったときに、外に排出してくれる働きがあるのでむくみに効果的です。
・高血圧や、動脈硬化を予防してくれます。
すごい栄養価ですね
2.マグネシウム
・カルシウムとともに骨や歯の元になっています。
・各種の酵素の働きを助ける働きをしています。
・恒常性ホルモンなど、様々なホルモンを活性化させる働きがあります
・カルシウムとともに神経の刺激伝達などに関与し、神経を安定させる働きがあります。
銀杏はただ臭いだけじゃない(笑)とても栄養価の高い食べ物なんです
銀杏は食べ過ぎ注意!
栄養価が高いからといってあまり食べ過ぎないように!!
銀杏は食べ過ぎると 中毒の危険性 があるのです。とくに小さい子どもには危険のようです。イチョウの種子である銀杏には メチルピリドキシン が含まれていて、この成分が ビタミンB6の働きを邪魔して中毒を引き起こす のです。
栄養価は高いけど、食べ過ぎないようにね。
子供5粒くらいまで 。子供の場合はとくに個人差があって、1粒でも中毒になる場合もあります。報告されている銀杏中毒の患者の70%以上が10歳未満の子供ですので、5歳未満の子供には食べさせないほうが無難ですね。大人20粒くらいまで、大人も1日10粒以下にしておいたほうが無難でしょう。
栄養価が高いだけに、あまり食べ過ぎると良くないです。
美味しいのでついつい食べ過ぎてしまう銀杏。
その栄養価に注目が集まっています。
栄養のある銀杏のにおいの秘密とは?
銀杏は熟すと外皮部分からあの臭いニオイを発するようになります。酪酸とヘプタン酸。この2つがこれが臭いの原因と言われています。あの銀杏の熟した強烈な臭いは、サルやネズミですら食べようとしないと言われています。サルやネズミなどの哺乳類に食べられないようにするためにあえて、哺乳類が嫌う臭いを出して実(身)を守っているのです。
銀杏の強烈なにおい・・・
銀杏のにおいヘプタン酸は、「足の臭いの原因」 でもあるということです。ちなみに、イチョウの木は一般の木とは少し異なっていて、雄(オス)株と雌(メス)株の区別があり、銀杏の実がなるのは、雌(メス)の木だけです。
銀杏を食べて栄養をつけようにゃ!
銀杏あられ
【材料】
・銀杏
・塩
① 銀杏割で銀杏を軽く割り、紙の封筒等に入れレンジで2分20秒チンします。
※加熱時間ですがレンジのワット数も各家庭で異なるので、パンパンと爆ぜる音がして剥いて食べれる程度に加熱してください。
② 銀杏の殻、甘皮を剥き、包丁の側面やスプーンの背などで平な形に押し潰します(写真右)。
銀杏の栄養価を美味しくとるカンタンおつまみレシピ
食欲の秋には銀杏と栄養だにゃ
③ 少量の油で構いませんのでうっすら色が変わる程度(1~2分くらい?)揚げてください。焦がさないように温度を調節し、じっくり揚げるとポリポリサクサクとした食感になりますよ。※少量の場合はフライパンを傾けて、縁に油を溜めるようにすると上手に少量で揚がりますよ。元々加熱した時点で食べれますから適当に揚げてください。
④ 揚がったらキッチンペーパーなどで油を切り、熱い内に塩を適度にまぶせば出来上がりです!
外でとってきた銀杏を美味しく栄養をとろう!
銀杏の栄養価まとめでした
いかがでしたかにゃ?銀杏の栄養価は素晴らしいですね。この栄養、もしかしたらただで手に入るかもしれませんね(笑)秋は銀杏を食べて栄養もつけていこう!
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局