2016/01/13
ががさま
体にも、いっぱいの栄養がある果物♪そんな果物にもたくさんの種類があり、みなさんが知っている果物から、こんなのもあるのっ?とビックリするような種類まで、たくさんの果物をご紹介していきたいと思います。見るのも食べるのも楽しい果物♪
果物には色んな種類があるのをご存じでしたか?
・核果果実 ・かんきつ類果実 ・仁果果実
・熱帯産果実 ・果実的野菜など。
スーパーでよく見かける、りんごやみかん、バナナやぶどうだけじゃない
果物の種類はどれくらいあるのでしょう。
果物屋さんには見たことのない種類の果物があるみたいです。
たくさんの種類から自分のお好みの果物を見つけてみましょう。
ドリアン
「果物の王様」や「悪魔の果物」さらには「果物の魔王」などとも
いわれているドリアン。何とも言えない強烈なにおいとが特徴ですが、
一度食べてしまったら、トリコになってしまう?とも言われています。
まさに、「魔王」の名前にふさわしい魅惑いっぱいの果物です。
ドリアンも果物の種類に入るんです。
巨大ドリアン食べてみた!
同じ形をしていて独特の香りがしっかりあるもの種類を選びましょう。
虫食いの穴のないもの。同じサイズであれば軽い方がよいといわれています。
重い物は種が大きいみたいで、水分が多すぎてあまりオススメできません。
強い独特な匂いが出てきたらドリアンの食べごろだそうです。
ドリアンはビタミンB1がトップクラスに入るので、貧血防止などに効果的です。
ドラゴンフルーツ
本来の名前はピタヤと呼ばれているみたいです。
見た目の派手さが印象的な南国の果物、ドラゴンフルーツ。
果物の皮が竜のウロコのように見えるため「ドラゴンフルーツ」とも呼ばれています。
熱帯地域に生息するサボテン類の果物の種類です。
ドラゴンフルーツの見分け方
ドラゴンフルーツは、なるべく新しい種類のものを選びましょう。
古い種類のものは鱗片や果物の皮がしなびています。
なお、ドラゴンフルーツは熟した物が糖度が高いといわれていますが
お店に並んでいる種類は、皮の色だけではなかなか判断できないです。
ですが、ドラゴンフルーツの糖の主成分は甘味の感じ方が弱い「ブドウ糖」なので、
糖度が高くてもミカンやリンゴほどの甘味は感じないそうです。
ドラゴンフルーツは高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、貧血予防、がん予防など
たくさんの効果があるみたいです。
栄養満点!アボカド
アボカドは「森のバター」と呼ばれる程に、栄養価が高い果物として人気です。
まったりとした口当たりの果肉は甘味がほとんどなく、
サラダやハンバーガーなどにも利用されています。
有名な話では、アボカドにわさび醤油をつけるとお寿司のトロみたいな味がするそうです。
アボカドの見分け方
形が綺麗で果物の皮に張りとツヤがあり、ヘタと皮の間に隙間がない物が良いです。
皮が真っ黒でシワなどある種類のものは熟しすぎていますのでオススメできません。
また、ヘタが取れてその部分が黒くなっているものは、
中が変色している可能性があるので避けたほうが良いと思います。
アボカドは利尿作用、高血圧予防、動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防、がん予防、便秘改善など
たくさんの栄養素が含まれているので、食べ過ぎは注意です。
オレンジの種類は、大きく分けて「普通オレンジ」と「ネーブルオレンジ」
「ブラッドオレンジ」の3つの種類に分けられます。
スーパーなどでよく見る、バレンシアオレンジは普通オレンジの種類です。
オレンジの見分け方
果物の皮の色が鮮やかなオレンジ色でハリとツヤがあり、
手に持った時に、ずっしと重みがあるものを選びましょう。
同じ大きさでも軽いオレンジは水分が少なく、パサパサしていることがあります。
また皮がスカスカだったり、キメが粗いものや形がいびつなものは味が
落ちている事があるので、オススメできません。
オレンジは風邪予防、美容効果、疲労回復、貧血予防、高血圧予防
動脈硬化予防、脳梗塞予防、心筋梗塞予防とたくさんの効果があります。
果物の種類でも、多く食べられている
バナナは栄養がすごく豊富でなおかつ1年中スーパーなどで見かけ
さらに、手頃な価格で食べられる事でとても優れた果物です。
日本に輸入されているバナナはフィリピン産で、
「ジャイアント・キャベンディッシュ」という種類が8割を占めています。
バナナの見分け方
付け根の部分が新鮮で果物の皮が、黄色くキレイに色づいた物がオススメです。
皮に茶色の斑点ができる事を、「シュガースポット」と言います。
シュガースポットが出てくると食べ頃で、柔らかく、甘味が強くなります。
バナナは便秘改善、高血圧予防、動脈硬化予防、心筋梗塞予防
脳梗塞予防、糖尿病予防、がん予防などの効果があります。
スターフルーツ
スターフルーツとは、カットした際に断面が星形に見えることから
このような名前が付けられました。
黄色い果肉はジューシーでほんのりと甘酸っぱくて、サクサクとした食感がします。
フルーツの盛り合わせなど、サラダなどに入れると華やかでオシャレになります。
果物の皮に張りとツヤがあり、重みのあるものがオススメです。
シワが出ているものや斑点のあるものは避けた方が良いです。
またスターフルーツは追熟するので、すぐ食べたい方はなるべく黄色く熟したものを選びましょう。
皮が緑色のものは、基本的には未熟なので、熟す必要があります。
スターフルーツは、高血圧予防の効果がありますがデザートなどを
ステキオシャレに飾る果物なので、栄養分はほかのフルーツや食材で補いましょう。
いかがだったでしょうか。
果物には、たくさんの種類がありたくさんの栄養素もあります。
種類がいっぱいあるため、どれを食べるか迷うときもあると思います。
しかし、その種類の中でも栄養価が高い物など選ぶと良いです。
スーパーでは、中々たくさんの種類はおいていませんが
果物屋さんや、デパ地下などに行けば普段食べれないような種類の果物が見つかると思います。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局