お茶と一口に言っても種類は豊富ですね。ではお茶談義始めます!
2016/02/11
akiko28
2016/01/27 更新
お茶はペットボトルと缶では味が違うと言われます。添加物の関係でそれだけ缶の方がストレートな味が楽しめます。また、各飲料メーカーも企業努力でより美味しい、より上質な缶のお茶を楽しめるように充実したラインナップを発表してますぞ。
よく持ち歩いている飲料と行ったら何でしょうか。老若男女、緑茶のチョイスは多いと思います。ただしペットボトルが主流ですね。これとは別に缶のお茶も用意されてます。一説にはペットボトルよりまずいと言われてます。実は同じ銘柄でも味は違うかなと思ったりしますが、どうしてでしょう。
缶のお茶にはネタもありました。
ペットボトルとの比較ではズバリ、保存料の添加の有無でしょう。気密性の問題で、ペットボトルの方が安息香酸ナトリウム、もしくは酸化防止でビタミンCが多めに入っているという説明もあるようです。缶の方はそのような余計なものは入っていないので、意外に純粋な味がするというわけです。
缶のお茶の方が美味しい?
大手飲料メーカーがペットボトルはもちろん、紙パックから、サイズ違いから、緑茶だけでも思いの外いっぱいバリエーションがあります。サントリーやキリンはもちろん、聞いたことあるようなないような懐かしいようなメーカーもあります。
缶のお茶はマイナーも多いです。
缶のお茶は意外にバリエーション豊。
缶のお茶は調べると本当に面白いので、現行のラインナップ中心に少し紹介します。
お~いお茶 お抹茶 ボトル缶 285ml:缶のお茶
ボトル缶 285ml
日本の誇りである「抹茶」を現代にあうおいしさに仕上げた「抹茶100%」の飲料です。当社の原料調達力と独自の原料加工及び製造技術によって、“緑鮮やかな水色(液色)”と“上質でまろやかなコクのある本格的な抹茶のおいしさ”を実現しました(香料・着色料不使用)。
伊藤園が満を持して出している抹茶でお茶です。確かにまろやか、コクがありますがすっきり感もあります。
伊藤園 おーいお茶 抹茶ひとさじ:缶のお茶
280ml ボトル缶、限定販売でした。
容器にはボトル缶を採用することで、抹茶の品質に大きく影響する光や酸素から、中身を守っています。また、厳選した茶葉に抹茶を加えた上質な味わいを表現した、金色と抹茶色の高級感のあるパッケージカラーで、自動販売機における訴求力を高めました。
お茶の製法も酸素に接触しないように配慮されたそうです。タイトルとおりひとさじ分の抹茶が微妙な苦みやまろやかさを醸し出していた記憶があります。
ポッカサッポロ 玉露入りお茶(190g):缶のお茶
なぜかグラム数での表示です。
発売以来こだわり続けている玉露の香りと甘みをさらに引き出すために、新たに抹茶を加え、低温抽出することで、苦味や渋みを抑えたまろやかな味わいに仕上げました。素材・製法にこだわった、ひと手間かけた緑茶です。
1993年以来のベストセラー、ロングセラーです。サッポロの時から飲んでいますが、抹茶とは違った玉露の上品な味わいがいいですね。カート缶が235gで発売されています。
アサヒ 十六茶:缶のお茶
270g、ボトル缶
名前の通り16の穀物類をブレンドしたお茶です。玄米、麦類、昆布等の複雑なようでアッサリした感覚が面白いです。そしてお茶としてカフェインゼロも大きな特徴ですね。
ダイドー 葉の茶 玉露の旨み:缶のお茶
290g、ネット限定販売のようです。
●石臼で丁寧に挽いた玉露を使用した、旨み豊かな味わいの本格派緑茶飲料です。
●高温・低温の二段階抽出で茶葉の香りと旨みを引き出しました。ホットでよりおいしい、旨みとコクのある味わいです。
西日本限定の 「芳醇な旨み」の他、「宇治抹茶ラテ」もありダイドーも侮れません。
サンガリア あなたの抹茶入りお茶 :缶のお茶
340g
サンガリアは、火入れ製茶後の香りを大切にする為に、煎りたて製法をとり入れております。従来の製品よりも更に香り高く、美味しさがアップしたお茶が出来ました。それは長年築き上げた製茶工場とサンガリアの関係から実現できた美味しさの秘訣です。
茶葉を火入れ後72時間以内に抽出する製法です。火入れ直後の茶葉を使用することで、緑茶本来の香ばしい香りがより引き立てられ、まろやかで口当たりやわらかな味わいが堪能できます。
大阪にある知る人ぞ知る飲料メーカーです。「国破れて山河あり、城春にして草木深し...」の「山河あり」に由来した言葉を社名に冠しています。
思いの外いろいろありましたね。メジャーはもちろん、もっとマイナーな飲料メーカーからもまだあるのかもしれません。よく激安のスーパーでも缶の飲料は山積みされていて、見慣れないメーカー物も多いです。
缶のお茶。
でも、缶の飲料は飲み切り想定で余計な添加物がない分、一気に飲み切る以上は美味しく味わえると思います。
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局