パンの賞味期限ってどのくらい?安全な消費法と利用法のアイディア。
2016/06/06
SayakaTani
2016/05/17 更新
パンの賞味期限はいつ?と聞かれて明確に答えられる方はどれほどいらっしゃるでしょうか?パンと聞くと何となく日持ちしそうなイメージがありませんか?ところがこの賞味期限、パンによって少しづつ異なっているようなのです。今回はそんなパンの賞味期限のお話です。
パンといっても様々な種類がありますよね。
菓子パンに食パン、それも手作りから工場生産まで。
そんな普及した食パンの賞味期限ってあるのでしょうか?今回はそんなパンの賞味期限を様々な角度で見ていこうと思っています。
いったいパンはどのくらいの賞味期限を有しているのでしょうか?
早速その疑問に答えていきます。
菓子パンの賞味期限が短いというのは皆さんご存知のことと思います。
理由は簡単です。調理済みであり早めに食べないと酸化するためです。
時には生ものを含んでいることもあり、量販店で販売されるものでも賞味期限が3日
もしくは2日も持たないなんてものもありますよ。
調理パンなどは基本的に持ちません。
賞味期限はかなり短いです。買ったら基本的にはすぐに食べきりたいものです。
生ものも多く含むのが特徴です。
賞味期限が短いためなるだけ早く食べたいパンです。
食パンも賞味期限が短いことで知られます。
素材にこだわっていればいるほど、よりパンそのもの、つまり無添加で防腐剤もないピュアなパンができます。
日持ちはとても見込めず、おいしいですが日持ちしない、そんなパンになってしまいます。
おいしく健康志向であればあるほどパンの賞味期限は短くなるといっても過言ではないでしょう。
賞味期限には十分注意して悪くならないようにしましょう。
っかく買った食パンが中々消費されない事態に・・・!!!
これは、由々しき問題だ!!!
しかも、ここが大事だが・・・食パンの消費期限は買ってからせいぜい2、3日。
未開封のまま消費期限を迎えてしまう「食パン」が多々発生してしまう!!!
せめて一週間くらい持つ食パンをぜひ開発してください!
世のお母さま方、こんな経験一度はおありなのではないでしょうか?
食パンが使いきれないまま賞味期限を迎える。
この文章にもある通り、由々しき事態。
ましてや菓子パンや食パンは良く食するが故に余りやすい。
更に賞味期限は短い…
これらを解決するには…
賞味期限がまだなのにカビが生えた…
そんな経験をされたかたも多いはず。
そんな方は必見の賞味期限まで、もしくはそれ以上までパンを保存する方法をご紹介いたします。
うっかり買い過ぎた菓子パン。
おいしそうでつい、食べきれると思って…
ところが賞味期限までには減り切れず…
大丈夫!今からこの方法でおいしく残りも平らげちゃいましょう。
こんな風にジップロックに入れて保存してます。
ジップロックに入れておけば、1ヶ月くらいはおそらく大丈夫。
少なくとも私は今まで大丈夫でした。
あと、パサパサになるのを防いでくれますよ。
それだけだと不安な場合は、冷凍保存するといいと思います。
冷蔵でも1か月は大丈夫との声が!
冷凍保存はさらに有効的な気がします。。
試してみる価値は十分にありますね。
おいしく食べきりたいなら必須の方法です。
みなさん保存に冷凍という手段が多いように思いますね。
菓子パンでも有効なようですから、賞味期限が…
という方は是非お試しくださいませ。
朝ご飯用に買った食パンが余ってしまって無残なことに…
うーんなにがなんでも避けたいですね。
食パンをおいしく使い切る方法は菓子パンに比べて多く、日持ち云々ではなく一気に長期保存が可能な姿に変身させることすら可能なんですよ。
まずはこちらも定番のカビ対策の一つ
そうです。冷凍
これも効果絶大なのですがもう一つの使い道が存在しております。それが…
そうです。
パン粉hへの転用です。
これ、なかなか優れているようですよ。
パン粉の作り方はとても簡単です。
① パン粉を凍らせる
② すりつぶす
③ フライパンで水分が飛ぶまで軽く炒る
かんたんですね。
これで実質もう賞味期限も関係ありませんね!
保存も湿気に気を付ければオッケー!
賞味期限を超えた使用ができるのが素晴らしいです。
いかがですか?パンには冷凍が効果てきめんです。
また食パンで賞味期限が迫った場合はパン粉に転用も可能です。
気になった方はぜひ試してみてくださいね!
この記事に関する記事
Copyright© 運営事務局