あなたは、きのこの山派???それとも、たけのこの里派ですか???
2016/02/24
rinrorinro
2016/04/18 更新
甘くて美味しい羊羹。日頃のおやつだけでなく非常食としてもおなじみです。そんな羊羹の賞味期限を気にしたことはありますか?「羊羹は30年持つんでしょ?」なんて思っている方、ちょっと待って!正しい賞味期限を知って、羊羹をもっと活用しましょう。
一般的に羊羹といえば、四角くて甘い「練り羊羹」のことを指しますね。
避難備蓄の確認ちゅう。賞味期限の切れた羊羹発見。た、食べてみる? https://t.co/Fhj4veb4S8
Fri Apr 15 07:15:33 +0000 2016
バレンタインに貰ったとらやのひとくち羊羹、大事に食べてたら大事にしすぎて賞味期限1ヶ月過ぎてた。慌てて食べたわ;;;;
Mon Apr 11 08:51:08 +0000 2016
日持ちがする食べ物として非常食にも使われる羊羹。つい長く保管しすぎてしまい、賞味期限切れなのに食べてしまった!そんな失敗も多いようです。
羊羹の老舗とらやによると、練り羊羹の賞味期限は製造から1年です。同じく老舗メーカーの井村屋も同様の賞味期限設定になっているので、「練り羊羹の賞味期限は1年」と考えていいでしょう。
とらやの水羊羹の賞味期限は120日。練り羊羹の1/3です。同じ羊羹なのにどうして賞味期限が違うのでしょうか?
砂糖の防腐効果は昔から知られており、様々な食品に活かされてきました。例えばジャムは、傷みの早いフルーツを砂糖と一緒に煮込んで保存可能にする先人の知恵。ヨーロッパでは「糖度65%以上のものだけをジャムと認める」とする昔からの基準が今でも生きています。
食品が傷む原因は腐敗菌の繁殖ですが、糖度が60~65%以上になると腐敗菌は水分を奪われ、死滅します。羊羹の糖度は70%前後と高く腐敗菌の繁殖を防ぐことができるため、賞味期限を長く設定できるのです。
水羊羹は練り羊羹よりも寒天と水分が多く、その分糖分は少なくなっています。賞味期限が短い理由は糖度の違い。糖度が35%前後の水羊羹は、長期保存には向かないのです。
練り羊羹は、餡と砂糖・寒天を煮詰めて練り上げることで作られます。メーカーによって多少異なるものの、100℃以上の高温で1~2時間加熱するため、雑菌が完全に死滅します。
賞味期限とは「美味しく食べられる期限」のことです。「食用できる期限」つまり消費期限はどのくらいなのでしょうか?
未開封の練り羊羹は、賞味期限超過後1年(製造から2年)は食べることができます。
ただし、寒天の保水力が下がることによって風味や食感の変化は生まれますので、賞味期限以内に食べきることをおすすめします。
徹底的な殺菌が施されている練り羊羹ですが、開封後は注意が必要。空気中の雑菌に触れることでカビが発生したり、砂糖が再結晶化して食感の違いが出たりします。賞味期限に係わらず、開封後の羊羹はよく密閉し、早めに食べきりましょう。
非常時の備蓄食品として、井村屋から『えいようかん』という商品が発売されています。その賞味期限は5年6ヶ月。包装に工夫を凝らすことで、長期保存を可能にしています。
『えいようかん』は栄養価が高いのも特徴。1本わずか60gがご飯一膳分(171kcal)に相当します。片手で食べやすく、すっきりとした甘さは非常時だけでなくランニング時の栄養補給にも役立ちます。
チョコ味の『チョコえいようかん』です。こちらの賞味期限は3年3ヶ月。『えいようかん』と比べると短いですが、食べやすいチョコ味は非常時の癒しにも一役買ってくれます。カロリーは1本55gあたり200kcalです。
賞味期限の切れた羊羹を発見!どうしてもそのまま食べるのが不安だったらアレンジしてみましょう。
材料(約130~150ml分)
練ようかん(ミニ) 1本(58g)
ほうじ茶(ティーパック) 1パック
水 100~120ml
ほうじ茶に熱湯を注ぎ、好みの濃さになるまで蒸らす。
耐熱容器に①と練りようかんを入れ、600wの電子レンジで2分加熱する。
②を氷水などにあてて冷ましながら混ぜる。
③がとろりとしてきたら器に入れて冷蔵庫で冷やす。
非常時の貴重な栄養源ともなる羊羹。しまい込んで忘れてた!なんてことにならないように賞味期限を正しく知って、美味しく活用しましょう。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局