記事ID15022のサムネイル画像

    コルクを抜く時に困った事ありませんか?コルク抜き代用紹介

    ワインを買った時に失敗したことはありませんか?コルク抜きが無い、、そんな時どうしますか?そんな困ったときのコルク抜きの代用の方法を紹介します。これで咄嗟の時にも困る事無くコルクの代用で簡単に開ける事が出来ますね。代用方法試してみてはどうでしょう。

    コルク抜き無しでもワインを開ける代用方法紹介

    コルク抜きの代用

    ワインを飲みたい時にコルク抜きが無い!
    そんな状況になった事はありませんか?
    そんな時に役に立つ、コルク抜きが無くてもワインを空ける代用方法を紹介します。

    コルク抜き代用

    コルク抜き代用方法  壁に連打する

    靴を使ってコルクを抜く

    ワインを持ちます。
    瓶の底を、靴のかかと部分に押しあてます。
    あとはそれを壁に叩きつけるだけです。
    壁を叩く度に、コルクが抜けていきます。

    コルク抜き代用

    身近なところにあるグッズで対処できてしまうのが壁に連打する方法。靴の中にワインボトルをスポっと入れて、壁に何度も打ち付けるというシンプルな方法です。

    壁に打ち付けた衝撃によって、コルクが自然と押し出されてくる「キャビテーション」と言われる現象を利用しているのだとか。外出しているときでも簡単にできてしまうので、キャンプやバーベキューをしているときに便利ですよね。

    コルク抜き代用

    ワインボトルを靴に入れる方法がメジャーのようですが、代用品としてクッションや厚手のタオルも使うのもあり。やみくもに強打すると割れてしまう危険もあるので、普通くらいの強さで何度も衝撃を与えてみるのがいいそうです。

    コルク抜き代用方法  ネジを使う

    ネジとペンチを使ってコルクを抜く

    コルクの真ん中にネジをドライバーで奥まで差し込みます。
    それからペンチなどでネジを引き抜けばコルクも抜けます。
    力が必要ですが、こちらのやり方もいったてシンプルです。
    ペンチがないようでしたら、フォークでも代用できます。
    小さなくぎを何本か打ち付けてこれをくぎ抜きを使って開ける方法もあります。
    くぎ抜きを持っている人は少ないと思うので、こちらは道具がもし揃っていたらやってみて下さい。

    コルク抜き代用

    ネジや釘、ドライバーやペンチがあればコルクをするっと抜くことができます。ネジをコルクにねじ込み、適当な場所まで差し込んだらあとは一気に引き抜くだけ。工具を使うので女性には難しそうなイメージですが、やり方はいたってシンプルです。

    コルク抜き代用

    ネジはあるけどペンチがない…という場合はフォークで代用もできます。

    コルク抜き代用

    コルク抜き代用方法  ねじとペンチ

    ねじとペンチを使いコルクを抜く

    1)ねじをコルクに約半分くらい(1.2センチ)差し込みます。
    (差し込むときにドライバーを使ってもよし)
    2)ペンチでねじを取り出すと、コルクも一緒に抜けます。
    ハンマーについている釘抜きを使っても抜けます。

    ※ねじ山とねじの間は広いほうがやりやすいそうです。

    コルク抜き代用

    コルク抜き代用方法  ナイフを使う

    ナイフを使いコルクを抜く

    こちらは、小さめのナイフを使う方法です。
    ナイフの先端をコルクの真ん中に差し込んで、奥まで入れます。
    ナイフを回すようにしながらゆっくりと引き抜きます。
    強い力で回すとコルクがボロボロになってしまう可能性もあるので、ゆっくりと回しながら引き抜くのが重要です。

    コルク抜き代用

    細長いナイフをコルクに突き刺し、そっと回して引っこ抜く方法もあります。とはいえ危険なうえにコツも必要なので器用な人向け。失敗してしまうと途中でコルクが割れてしまい、ますます抜けにくくなってしまうことも。

    突き刺したらおかしな方向に傾けずに、まっすぐに引き抜くことを意識してみてくださいね。

    コルク抜き代用

    1)注意深くナイフの先をコルクに差し込んでいきます。ゆっくり静かに。
    2)刃がコルクに十分差し込まれたら、回転させながら後ろに引き抜いていきます。あまり強引な力をかけないようにしましょう。

    ※ナイフの刃の幅は瓶の口の大きさに簡単に入るものを使うこと。
    ぎざぎざの刃も使いやすいようです。

    コルク抜き代用方法  ワイヤーハンガー

    ワイヤーハンガーを使いコルクを抜く

    1)ペンチを使って、ハンガーを曲げ、約30度の角度のフックをはじっこに造ります。フックは約10ミリくらいの大きさです。(魚の釣り針とちょっと似ています)
    2)コルクの下にフックがくるまで、ワイヤーをコルクの横から下に押し下げます。
    3)フックがコルクの底をつかめるように90ど回転させて、引き抜きます。

    コルク抜き代用

    ※ワイヤーでけがをするかもしれないので、手袋をしたほうがいいかもしれないです。

    コルク抜き代用方法 押し込む

    瓶のなかに落とす

    何をやっても開かなかった時。
    家に代わりになるものがなかった時。
    やってみたけど、途中でコルクが割れてしまった時。
    そんな時は、コルクを瓶の中に押し込んで、ワインの中に入れてしまいましょう。

    コルク抜き代用

    コルク栓を無理やり開けようとするよりも、割り箸やスプーンの柄の部分を使って押しこんでしまったほうがずっとラクです。「コルクを食べたら害がある…」なんてこともないので、多少のコルクのくずには目をつぶりましょう。

    コルク抜き代用

    ガスバーナーで抜く方法(危険です)

    『ガスバーナー』を使って抜く(これは最も危険!爆発する恐れがあります!)

    ガスバーナーで実際にコルクを抜こうとした動画がありましたので紹介します
    が、、かなり危険ですのでやらない方が良いです。

    最近のワインの開け方byダレトク!?

    最近はやっぱガスバーナーっしょw

    コルク抜き代用方法の参考動画

    コルク抜きを使わず栓を抜く方法

    ワインオープナーがぶっ壊れた! コルク抜きが無い!

    コルク抜きが無いと知った時、無性にワインが飲みたくなる。

    逆転の発想で、キルクは抜かず、押し込みました。
    (押し込まれるキルクの体積分、瓶の内圧は上がります、破裂に注意)
    ある程度キルクが押し込まれたら、後は指先で押せばキルクは落下し
    ます。

    コルク抜き代用方法参考サイト

    関連する記事

    この記事に関する記事

    TOPへ