記事ID10676のサムネイル画像

コーヒーのカロリーは確かに低いですね。ほっと一息お疲れ様♡

コーヒーでカロリーカットダイエット!って考えてらっしゃるあなた...勿論ブラックコーヒーですよね。低カロリーですから。でも、そのコーヒーをもっと有効に出来る方法がありますよ♪それから、コーヒーにまつわる「ちょっと話したくなる○○○」明日の話題にいかがですか♡

コーヒーのカロリーってどれくらい?

ブラックコーヒーのカロリー明細

コーヒー(浸出液) 200g 8カロリー
合計 8カロリー

砂糖入りコーヒーのカロリー明細

コーヒー(浸出液) 200g 8カロリー
砂糖 6g 23カロリー
合計 31カロリー

ミルク入りコーヒーのカロリー明細

コーヒー(浸出液) 200g 8カロリー
コーヒーミルク(液状)1個 5g 12カロリー
合計 20カロリー

ミルクと砂糖入りコーヒーのカロリー明細

コーヒー(浸出液) 200g 8カロリー
コーヒーミルク(液状)1個 5g 12カロリー
砂糖 6g 23カロリー
合計 43カロリー

カフェオレのカロリー明細

コーヒー(浸出液) 130g 5カロリー
牛乳(普通)70ml 73g 49カロリー
砂糖 6g 23カロリー
合計 77カロリー

ウインナーコーヒーのカロリー明細

コーヒー(浸出液) 200g 8カロリー
ホイップクリーム 20g 84カロリー
砂糖 6g 23カロリー
合計 115カロリー

コーヒーフロートのカロリー明細

アイスクリーム(普通脂肪) 30g 54カロリー
砂糖 6g 23カロリー
コーヒー(浸出液) 200g 8カロリー
合計 85カロリー

コーヒーの容器を量りました。(容量は満杯に入れた容量です。)

左から大きめマグカップ:300ml、
小さめマグカップ220ml、
普通のカップ200ml、
エスプレッソ向110ml

コーヒーの栄養とカロリー

【コーヒーの栄養】
コーヒーには、ナイアシン、カリウム、マグネシウムが多く含まれます。
但し、カロリーは控えめです。

コーヒーのダイエット効果とは?カロリーだけじゃなかった!

コーヒーダイエットの効果とは、脂肪燃焼を高める事が最大の目的ですね。
「脂肪をまず無くしたい」と思っている方に最適なダイエット方法です。
コーヒーの中に含まれているクロロゲン酸とカフェインが脂肪燃焼の促進させる効果があります。
コーヒーを飲むとトイレが近くなることがるのもその性ですね。

ダイエットというので1杯約5カロリーのブラックコーヒーが効果的ですが、ブラックが苦手な方は微糖がお勧めです。コーヒーに含まれているカフェインは砂糖を入れる事で減少しますので、微糖がお勧めです。糖質は控えめに。

止まらない食欲をコーヒーで満足感を得る効果があります。カフェインの効果は飲んでから20分後です。
それから2時間持続するので、お茶した後は街を散歩する事で身体を動かし、脂肪燃焼を高められるので、運動をなかなか取り入れられない方でも楽しみながらのダイエットができます。

コーヒーで効率よく代謝を上げるためには

その1

■必ずブラックコーヒーで
砂糖やミルクには糖分や脂肪分が含まれているため、血糖値の上昇につながり、脂肪燃焼の効果が下がります。そのため、必ずブラックコーヒーを飲むようにしましょう。

その2

■コーヒーを飲んでから一定の時間を空ける
運動はコーヒーを飲んだ直後ではなく、1時間程度経過した後に開始すると、カフェインの作用が体に浸透するとされているため、時間を空けて運動をするようにしましょう。

最近では、市販のコーヒー飲料でもポリフェノールの一種「クロロゲン酸」の脂肪燃焼効果に注目し、「トクホ」(特定保健用食品)が各メーカーから次々と発売され始め、その効果が期待されるところです。

コーヒー トリビア 1

「鴛鴦」はオシドリの意。仲睦ましい夫婦の例えをオシドリ夫婦というように、鴛鴦茶とは、まさに相思相愛のカフェオレとミルクティーが奏でる絶妙な味わいを讃えたネーミングです!

鴛鴦茶(えんおうちゃ/いんやんちゃ)

香港でポピュラーな鴛鴦茶(えんおうちゃ/いんやんちゃ)。
これは、コーヒーと紅茶を同量注いでエバミルクで仕上げる、
カフェオレとミルクティーを合わせたような甘い味の飲み物です。

コーヒー トリビア 2

ギャルソンのエプロンはなぜ黒い ?!

その昔、勤勉で頑丈なカラダを持つフランス・オーヴェルニュ出身の人々は、パリのアパルトマンの 階段をのぼり、各家庭の戸口までセーヌ河の水を運ぶことを仕事としていました。
次に彼らが手掛けた商売が炭のデリバリー!!
炭屋はストック場所を必要とするため、彼らは家賃の割安な裏通りに店を構えました。

その軒先で提供したのが1杯のコーヒー。

炭屋の片手間で始まったコーヒーの立飲みスタイルは、やがてパリの誰しもが アラビアの 高貴な香りを気軽に楽しめるその先駆になったのです。

...もう、イメージが沸いたと思いますが炭で汚れていても目立たない生活の知恵!?とでもいいましょうか。 そして今でもカフェで給仕をするギャルソンのエプロンが黒い理由は、そんな炭屋の名残だとも言われています。

コーヒー トリビア 3

コーヒーの音に当てた漢字は数あれど、「珈琲」という漢字を日本で初めて考案したのは幕末の蘭学者、宇田川榕菴(うだがわようあん)だと言われています。

「可非」「可否」「黒炒豆」...「珈琲」

「コーヒー」が「珈琲」という漢字で表記された理由は、コーヒーの木の枝に実った赤い実の様子が、当時の女性が髪に飾っていた「かんざし」に似ていることから。「珈」は髪に挿す花かんざし、「琲」はかんざしの玉をつなぐ紐を表しているそうです。榕菴は、なんとも美しい発想で「珈琲」を誕生させました!

ちなみに、日本で初めて西洋の植物学を紹介したり、酸素、水素、窒素、細胞といった言葉を日本語にしたのも彼の功績。多彩でクリエイティブな榕菴は、翻訳と造語の天才ですね!

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ