レトルトカレーのカロリーって意外と低いって知っていましたか??
2016/04/10
MOR
イタリアのパンと言われるフォカッチャ。オリーブオイルなどが含まれているのでカロリーが高いイメージがあるけれど意外と低いのです。フォカッチャのカロリーや食べる時のポイント、簡単に作れるヘルシーなフォカッチャの作り方を案内します。
フォカッチャとは「火で焼いたもの」を意味していてイタリアで食べられていたパンのようなものです。
フォカッチャは生地にオリーブオイルや香辛料で下味がついていて、食パンなどのようにフワフワではなく、どちらかというとピザの生地に似たようなしっかりしてしっとりした食感をしています。
プレーンのフォカッチャでもオリーブオイルが利用されているので高カロリーといったイメージがあるでしょう。しかし100gで約240Kcalで、一般的な食パンでも100gは約264kcalなので特別カロリーが高いとは言えないでしょう。
ただ、ベーカリーなどの並んでいるフォカッチャは色々トッピングされているものが多いのでプレーンのフォカッチャに比べカロリーは高くなります。
ダイエットで食事制限をしてカロリーを抑えても、空腹のためにお菓子を食べてしまって一日の摂取カロリーが高くなってしまうという事もあります。
けれど通常のパンに比べフォカッチャは腹持ちがいいので無駄な間食を抑えることが出来、摂取カロリーが増えることが防げます。
またダイエット中によくある、お腹が空いているのに我慢するといったストレスにもならなくて済むでしょう。
プレーン以外のフォカッチャを買う場合、チーズやお肉、卵などのトッピングはどうしてもカロリーが高めになります。
どちらかといえば野菜中心のトッピングがされているフォカッチャの方がカロリーは控えめになるでしょう。
デザートとしてのフォカッチャにも、色々なトッピングがあります。
アイスやソースなどはやはりカロリーは高めです。
ダイエットを気にしているときは出来るだけカロリーの低いシンプルなトッピングを選んだ方がいいでしょう。
デザートで食べる時の低カロリーなトッピングとしておススメなのはシナモンです。
シナモンはカロリーがほとんどない上、発汗作用もあるのでダイエット向きといえます。
他にコレステロール値を抑制するなどの効果もあるそうです。
かぼちゃたっぷりのフワフワのヘルシーフォカッチャです。
HB使用。簡単に出来るので朝食にもOK
はちみつとカボチャの甘味でカロリー控えめの甘くておやつにピッタリです。
材料(小8個分)
強力粉:125g
薄力粉:125g
はちみつ:10g
塩:3g
オリーブオイル:30g
茹でて潰したかぼちゃ:100g
水:120cc
シナモン:小さじ1
ドライイースト:3g
<トッピング用>
レーズン:適量
シナモンシュガー:適量
HBに材料をいれてパン生地コースで生地を作る。
かぼちゃが入った低カロリーなフォカッチャのレシピ②
できた生地を打粉をした台に出す。
8等分にして丸めて15分置いておく
かぼちゃが入った低カロリーなフォカッチャのレシピ③
再度丸めなおし、鉄板におさえ気味に並べる。
約2倍になるまで二次発酵する。
2倍ほどに大きくなるので鉄板に並べる時、スペースをとっておく。
かぼちゃが入った低カロリーなフォカッチャのレシピ④
レーズンをギュッと押し込みながらのせて、シナモンシュガーをふりかける。
180℃に熱したオーブンで約20分焼いて完成!
かぼちゃによって水分量が変わるので、最初は水は少なめで作った方がいいかも。
晩ご飯などで余ったかぼちゃ煮を潰して加えてもOKです。
かぼちゃが入ることでカロリーは増えますが、ダイエットなどに影響するほどではありません。
ビタミンAやカロチンなどがプラスされて朝食としても最適でしょう。
フォカッチャをつくる場合、発酵させる手間がありますが、このフォカッチャは発酵不要!
お豆腐はカロリーも控えめで、植物性タンパクと女性にうれしいイソフラボンが含まれています。
もちもち食感の美味しいフォカッチャです。
材料(4個分)
強力粉:200g
砂糖:小さじ1
塩:ひとつまみ
ベーキングパウダー:大さじ1
オリーブ油:大さじ2
絹ごし豆腐:150g
【仕上げ用】
オリーブ油:適量
塩:少々(かけすぎるとしょっぱくなります)
ブラックペッパーやローズマリー:お好みで
ボウルに粉類をいれて泡立て器で混ぜ合わせる。さらにオリーブオイルと絹ごし豆腐を加え、滑らかなるまでこねる。
出来た生地を4等分に分けて、平らな丸型に整え真ん中と周りに穴を開ける。
表面にオリーブオイルを塗り、塩を少し振り、好みでブラックペッパーやローズマリーをトッピングし180度に予熱したオーブンで18分ほど焼いて完成!
面倒な発酵を必要としないので手軽に作れフォカッチャです。
パン作りなどで発酵させるのがうまくいかないなどの経験の方にもぜひ試していただきたいレシピです。
フォカッチャはイメージと違って意外に低カロリーです。また腹持ちもいい上、比較的にもちもちしているので、しっかり噛んで食べることで早目に満腹感が得られます。
ダイエット中などパンが食べたくなった時、変わりにフォカッチャを取り入れてみてはいかがでしょう。
トッピングなどアレンジもしやすいのでぜひ日々の食事などに取り入れてみてください。
この記事に関する記事
キーワードから記事を探す
Copyright© 運営事務局