記事ID28394のサムネイル画像

玉ねぎを冷蔵庫に入れて保存していると腐るって本当なの!?

皆さんは玉ねぎの保存はどのようにしていますか?玉ねぎも野菜だし、日持ちさせるためには冷蔵庫に入れるのが一番!なんて思い込んでいたりしませんか?ここでは、玉ねぎの保存方法についてご紹介します。また、玉ねぎを冷蔵庫に入れておくとどうなるのかもご説明しますね。

玉ねぎを冷蔵庫で保存できる期間は?

玉ねぎはどのように保存していますか?野菜は冷蔵庫の野菜庫へ・・・。と、玉ねぎも同じように冷蔵庫に入れて保存したりしていませんか?実は玉ねぎの保存は季節にもよるのですが冷蔵庫での保存はあまり適していません。真夏の暑い日であれば、冷蔵庫に入れるのも良いのですが、それ以外の季節では風通しの良い日陰がベストだと言われています。そう、冷蔵庫での保存は夏場に限るようですね。

夏場に冷蔵庫で玉ねぎを保存する場合、その保存期間は焼く1ヵ月から2カ月程度となります。玉ねぎは湿気に弱いところがありますので、冷蔵庫内で湿気を吸ってしまうと、傷みやすくなってしまうのです。そのため、冷蔵庫に入れて保存する際には玉ねぎを1個ずつ新聞紙で包み、玉ねぎ同士が触れ合わないように注意することも大切なのです。

玉ねぎを冷蔵庫で長期保存すると腐るって本当!?

では、玉ねぎを冷蔵庫で長期保存するとどうなるのでしょう?実は冷蔵庫での長期保存は、腐る原因となるのです。実は玉ねぎは保存状態によれば数ヵ月は保存ができる野菜でもあるのです。しかしその保存方法を間違ってしまい、冷蔵庫に入れてしまうと、1~2ヵ月しか保存が出来なくなってしまうのです。

ではなぜ、玉ねぎを冷蔵庫に入れると良く無いのでしょうか?上記でも少し説明させて頂きましたが、玉ねぎは湿気にかなり弱い性質がありますので、冷蔵庫内で湿気を吸い取ってしまうと、玉ねぎの白いみずみずしい部分がなくなり、黄ばんでしまったり、玉ねぎの芽が伸び始めてしまったりして、腐り始めてしまうのです。

玉ねぎは冷蔵庫以外でどうやって保存するの?

では、玉ねぎを冷蔵庫以外で保存するには、どのようにして保存すれば良いのでしょうか?玉ねぎの保存は、冷蔵庫ではなく軒先などの風通しの良い日陰につるしておくのが一番なのです。この方法が一番だと知っていても、もちろん実践できるかどうかは別問題になりますよね。では、軒先につるすことができない場合はどうすれば良いのでしょうか?

軒先などの風通しが良い日陰につるして保存することが難しい場合には、新聞紙で包んでからカゴなどに入れて保存すると良いでしょう。冷蔵庫に入れて保存するよりは、湿気対策にもなりますので、玉ねぎが腐るのを防ぐ効果があります。また、新聞紙で包んだ後に使用済みのストッキングなどに入れてつるしておくのも良いかもしれませんね。

玉ねぎは、j冷蔵庫で保存するよりも、常温保存の方が適しているようですね。今まで冷蔵庫に入れて保存していた人は、これを機会に保存方法を見直してみるのも良いかもしれませんね。

保存方法を間違えた玉ねぎは腐る!

実は玉ねぎは保存方法を間違えてしまうと、確実に傷み始め、やがては腐ります。特に玉ねぎから芽が伸び始めると要注意ですね。本来地中に埋まっている玉ねぎは、玉ねぎがもつ栄養をもとに芽や根を伸ばし始めます。つまり、芽が伸びると玉ねぎの栄養が使われたということになり、玉ねぎそのものがブヨブヨになっていくんですね。

もちろん芽が出ていなくても、カットしたときにカット面がみずみずしい白ではなく、黄ばんでいる場合も同じようなことが言えるでしょう。そのため、玉ねぎはしっかりとした保存方法で腐らせない様に気を付けることが大切なのです。

まとめ

いかがでしたか?玉ねぎは他の野菜と同じように、冷蔵庫に入れて保存しない方が良いようですね。もちろんカットした状態の玉ねぎであれば、冷蔵庫に入れるのも仕方がないのかもしれませんが、基本的には冷蔵庫ではなく常温保存が適しているようです。

玉ねぎは、日々の調理では欠かせない食材のひとつでもありますよね。そのため、玉ねぎの保存方法をしっかりと把握した上で、冷蔵庫での保存方法を視野に入れると良いのかもしれませんね。「野菜=冷蔵庫」の固定観念は、捨てた方が良いのかもしれません。今まで冷蔵庫で保存していた人は、ぜひこの機会に玉ねぎの保存方法を見直してみて下さいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ