記事ID24757のサムネイル画像

パスタ鍋ってちょっと敷居が高い!?パスタ鍋の使い方ガイド

パスタ鍋がキッチンにあるお家ってなんとなくお料理上級者のイメージがありませんか。パスタ鍋の基本の使い方、実はとっても簡単です。ちょっと敷居が高いと感じられる方もパスタ鍋の特徴を再確認して、ぜひパスタ鍋の使い方をマスターしましょう!

パスタ鍋ってなに!?

女性に大人気のイアリアン代表「パスタ」

最近ではスパゲッティだけではなく、フィットチーネやリングイネ、マカロニや蝶の形のファルファッレまで数多くの種類が店頭で入手できるようになり、その料理の幅はますます広がっています。

そんなパスタを茹でるのに重宝するのが「パスタ鍋」です。
キッチンにあるとお料理上級者のイメージがあるパスタ鍋ですが、パスタを茹でて湯切りするための湯切り口や湯切り用のザルがつくなど、使い方はとっても簡単です。
まずは、パスタ鍋の種類から確認してみましょう!

いろいろなパスタ鍋

湯切り方法の違い

湯切り蓋タイプ

蓋が湯切り口になっている一体型のパスタ鍋は一人暮らしの使い方としておすすめ!
長いパスタも横にして茹でられるので、少量のお湯でも茹でられます。蓋をして湯切りをするだけなので、他の調理道具を洗う必要がないのも嬉しいですね。
ただし、パスタや麺の茹で以外の使い方にはあまり向かないようです。

湯切りザルセットタイプ

一般的にパスタ鍋と聞いて思い浮かべるのはこちらの湯切りザルセットタイプではないでしょうか。こちらの使い方はザルをセットした鍋にたっぷりのお湯を沸かし茹で上げるものです。パスタが絡まらず、一度にたくさんのパスタを茹でられるのが特徴です。
鍋にもよりますが、使い方次第で色々な料理に活用できるタイプです。

鍋素材の違い

ホーロー製

パスタ鍋は素材の種類も豊富です。
ホーロー製は見た目も可愛らしく、女心がくすぐられるデザインも魅力の一つです。もちろん、基本の使い方はステンレスと変わりません。

ステンレス製

パスタ鍋で最も種類が豊富なのがステンレス製です。
とは言っても、パスタ鍋の厚みは多種多様。無水鍋レベルの密度と厚みを持つものから、雪平鍋のような薄いステンレス製のものまであります。

上手なパスタ鍋の使い方

パスタ鍋だとロングパスタも楽々

パスタ鍋の基本の使い方はやはりパスタを茹でることです。
通常の両手鍋だとロングパスタは鍋に入りきらないなんてことも多いですが、パスタ鍋はロングパスタを茹でるのも楽々。鍋にすっぽり収まるので一部分だけ茹ですぎたり、芯が残るなんて失敗もありません。

野菜も一緒に茹でて時間と光熱費を削減!

湯切りザルセットタイプはたっぷりのお湯で茹で上げるので、野菜を入れて一緒に茹でてしまうという使い方はいかがですか?
茹で時間がパスタと異なる場合には、パスタを先に茹でて残り数分のタイミングで野菜をパスタ鍋に投入すると、茹ですぎを防ぐことができます。

パスタ鍋は湯切りがお得意

パスタに限らず、湯切りすることが得意なパスタ鍋。付属のザルや湯切り口のサイズにもよりますが、蕎麦やうどん、ラーメン、そうめんなど色々な麺を茹でるのに重宝します。
オーソドックスな使い方ですが、それだけキッチンで大活躍です。

茹でるだけじゃない。目から鱗の使い方!

寸胴鍋としての使い方

湯切りザルセットタイプのパスタ鍋の多くはザルを外すと寸胴鍋としての使い方ができます。

カレー

大きな寸胴鍋で一度にたくさん作るカレーはパスタ鍋の使い方としてピッタリな料理です。
たくさん作ってカレーパーティーをしたり、翌日にコクのでたカレーを楽しんだりするのも良いですね。

前述の通りパスタ鍋の厚みは色々ですが、鍋の厚みが薄いものは炒めると焦げ付きやすいため、炒めてから煮込む料理にはあまり向きません。
カレー鍋としての使い方をしようとする際には鍋の厚みをチェックして焦げ付かないか注意してくださいね。

スープ

たっぷりのスープは肌寒い時のイベントにピッタリ。豚汁やミネストローネ、クラムチャウダーなどいろんなスープが楽しめます。
たくさん作って近くの公園でのお花見や芋煮会などに持って行く、なんて使い方も良いですね。

蒸し器としての使い方

蒸し野菜

最近流行の蒸し野菜は野菜の旨味がギュッと凝縮して美味しさも倍増です。
湯切りザルセットタイプのパスタ鍋はザルと鍋の間に水を張れるので簡単に蒸し器としての応用が可能です。
まさに目からウロコの使い方です。

蒸しパン

同じく蒸し器としての使い方ですが、出来上がるのはお菓子にもなる蒸しパン。
こんなものまでパスタ鍋で作れるんですね。
通常の蒸しパンと同じ作り方で出来上がるので、レシピも豊富な使い方です。

その他の使い方

燻製機としての使い方

パスタ鍋の利用法として予想だにしない使い方がこちら。
お手製の燻製は味も食感も格別と言いますが、まさかパスタ鍋で再現してしまうとは!
確かに直接火にかけずに煙で燻すのにピッタリな構造であることに驚かされます。

燻製機としての使い方をしてしまうと、パスタ鍋自体にも強い匂いが鍋につき、すすけた感じがどうしてもあります。残念ながらこれまで通りのパスタを茹でるという使い方をするにはイマイチです。

キャンプ場での使い方

燻製を作ってちょっとボロボロになってしまったパスタ鍋もまだまだ使い道が残っています。

パスタ鍋の湯切り穴が丁度良い空気穴になり、強風でも火が燃え広がらない安全な焚き火囲いへと大変身です。

使い方に習熟して、料理をもっと楽しもう♪

いかがでしたか?
普段あまり思いつかない使い方もあったのではないでしょうか。
パスタ鍋はなくても料理を作れますが、一つあるととっても便利。これを機にぜひ活用してみてくださいね。

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ