記事ID23422のサムネイル画像

給料日までを美味しく乗り切ろう!一人暮らしの節約レシピ♪

一人暮らしの今月も後半、給料日まであと10日・・・だけどつい使いすぎて、お財布がピンチ!一人暮らしだとそんな時もありますよね。一人暮らしだと節約レシピは難しい・・・!?いえいえ、そんなことはありません!!あるもので作れる、一人暮らしの節約レシピをご紹介します。

一人暮らしの節約レシピ:まずは冷蔵庫・棚のチェックから!

一人暮らしの節約:まずは冷蔵庫・棚のチェック

一人暮らし、節約を意識している方は尚更ですが、あまり買い置きがないかもしれません。一人暮らしの節約コツは、まず手持ちを調べるところからです。取り合えず冷蔵庫や棚の中身をチェックしてみましょう。買ったまま忘れている魚肉ソーセージやシーチキンなどが無いか、隅々まで食料品を探しましょう!

一人暮らしの節約:次に食材をメモに書こう!

冷蔵庫・棚のチェックが終わったら、出てきた食料品を一覧にしましょう。メモ程度で構いません。


小麦粉
シーチキン 1缶
卵 3個

の様に個数も書いておくと使いやすいかもしれません。

一人暮らしの節約:レシピを考えよう!

使える食材が一覧になったので、後はそれの組み合わせで節約レシピを考えるだけです。インターネットでレシピを検索してみてもいいでしょう。コツは、検索するときに「かさまし」や「節約」などのキーワードを入力することです。また「一人暮らし」というキーワードで検索すると、一人暮らしでは作りにくいレシピを、アレンジしているものも沢山出てきます。

そして、一人暮らしの量なら、例えばシーチキンが1缶あっても一度に全部は使い切りません。半分はツナおにぎりに、半分はもやしと合わせてサラダに。このようにするとひとつの食材を色々使えて節約できます。一人暮らしでは蛋白源を上手に使って節約しましょう♪

では、良くある食材を使って一人暮らしの節約にオススメのレシピをご紹介します!

一人暮らしの節約レシピその1:節約生活の強~い味方!魚肉ソーセージがあれば

魚肉ソーセージの甘辛焼き

【魚肉ソーセージの甘辛焼き】

<材料>
魚肉ソーセージ 1本
片栗粉 適量
★しょうゆ・砂糖・酢・みりん 各小さじ2~
★ゴマ 適量

おさかなソーセージは幅1cmに斜め切りし、片栗粉を振る。

フライパンを熱し多めの油でコンガリ焼く。

火を止めて、★のタレを入れる。
※高温の為、すぐに絡む。

一人暮らしの節約生活に欠かせないのが魚肉ソーセージです。お魚で作られ、安いのにボリュームたっぷり。加熱しなくても食べられるので、そのまま食べてもいいのですが、是非このレシピを試してください。こちらのレシピはお弁当用ですが、タレを多めに作りご飯に乗せれば立派な丼になります。甘辛タレがご飯に染みてとても美味しいです♪お野菜も足せば栄養もバッチリですよ!一人暮らしにはありがたいですね。

一人暮らしの節約レシピその2:卵ともやしがあれば!

【簡単!もやし&とろふわ卵の和風あんかけ】

<材料>(3人分なので3分の1の量で)
もやし 1パック
卵 2~3個
マヨネーズ 大さじ1
塩コショウ 少々

★鶏がらスープ 100~150cc位
★醤油 大さじ1~2
★みりん 大さじ1~2
★砂糖 小さじ1~2
片栗粉 適量

1:もやしを洗ってごま油で炒め塩コショウをして皿に盛る。

2:卵にマヨネーズを加え、ふわふわのスクランブルエッグをつくりもやしに乗せる。

3:★を鍋で煮立て、水溶き片栗粉を加えとろみをつけ、2の上からかけてねぎを散らし完成。

卵は10個100円~200円で買えて栄養たっぷり!量も調整が効くので、一人暮らしの節約には持って来いです。ふわふわ卵に、もやしのシャキシャキ、あんのとろみが全部楽しめちゃいます。こちらも丼に乗せて、とろふわ卵丼にしても良いですね!もやしを多めに使えばボリュームも増え、節約効果もばっちりです!

一人暮らしの節約レシピその3:米があれば!

【焼きおにぎり】


<材料>

ごはん … 適量
濃口醤油とみりん … 3:1か2:1で適量

トースターで作る場合はアルミホイルを敷き、表面にサラダ油を塗っておくとおにぎりがくっつきにくくなります。 あとはおにぎりの両面をほどよい焼き加減にします(ワット数を選べるタイプなら高ワット数にして香ばしく焼くとよいです)。

醤油だれを何度か塗っては乾かすことを繰り返して味を染み込ませて完成です。


こちらでは一般的な醤油のタレを塗る方法をご紹介しましたが、実はもっと簡単な方法があります。ご飯に醤油のタレを混ぜてからおにぎりにするのです。そうするとコンビニのおにぎりのように、中までしっかり味のついた焼きおにぎりになります。


アレンジが利く焼きおにぎりは、一人暮らしの節約生活の強い味方!私のオススメは鰹節+醤油+ごま油少々。コツは、少し砂糖を混ぜることです。これで焼きおにぎりを作り冷凍しておくと、朝に、お弁当に、おやつに、夜食にと色々使えます。飽きがこない味です♪朝食はこの焼きおにぎりとお茶だけ!でも満足感があります。節約とともに、一人暮らしにはありがたい時短メニューにもなりますね!

一人暮らしの節約レシピその5:本当にな~んにも無いときは

一人暮らしをしていると、買い置きも無く、買いに行く時間も無く、本当に何も無い!と言うときもあるかもしれません。そんなときは500円を握り締めてスーパーに行きましょう!まず薄力粉を一袋、次に卵を一パック最後にもやしやニンジン、キャベツ半分など残りの金額で買える野菜を買いましょう!お金を沢山持ちあるかないことが節約では大事です。

【にらとにんじんのチヂミ】

<材料>(二人分)

卵…1/3個分
にら…1/3わ
にんじん…20g
小麦粉…50g
水…1/2カップ
塩、ごま油

1:にらは4cm長さに切り、にんじんは皮をむいてせん切りにする。

2:卵、小麦粉、水、塩少々を合わせ、1を加えて混ぜる。

3:フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、2を薄く流し入れて約3分焼き、裏返してさらに1分30秒焼く。

そのままでも、酢醤油やポン酢でも美味しくいただけます。小麦粉+たまご+野菜の組み合わせはチヂミ、お好み焼きで色々と楽しめます。もやしなどの安い野菜を使うと節約にもなるし、栄養もとれるし、おなかも膨れて大満足です。一人暮らしでは取りにくい野菜も、お好み焼きならたっぷりと食べられますね!

一人暮らしの節約レシピ、試してみましょう!

節約しなきゃと思っても一人暮らしで忙しいと、つい24時間で便利なコンビニに行ってしまいがちですが、お弁当一個の値段でもスーパーに行けばキャベツ半分、卵一パック、もやし2~3袋くらい買えてしまいます。それならがんばってスーパーに行けば数食分のご飯になりますし体にも優しいですね。ただあまり節約節約と考えすぎると疲れるので、気楽に、楽しんで一人暮らしの節約生活を送りましょう♪

関連する記事

この記事に関する記事

この記事に関するキーワード

キーワードから記事を探す

TOPへ